tree-1771507_960_720

356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 00:05:33
結婚して嫁の妊娠中に俺が浮気 
・嫁が出産後もズルズルの挙句に浮気相手まで妊娠出産 
・嫁にバレ、嫁が死んでも離婚しないと宣言 
・浮気相手が、子供置いて失踪 
・俺ら夫婦で子供育てて数年、家族四人の生活が落ち着いたころ 
 浮気相手が現れて、子供を返せという 
・俺が返そうか?と言ったら嫁が激怒。 
 「替りにお前が行ってもう一人作ってやれ、この子は死んでも渡さない」 
 と俺が追い出される 
・浮気相手は「今さら男なんか要らない、それより私の子供を返して!」 

もう、どうしたらいいか判らん。 
嫁も浮気相手も、子供!子供!って俺のこと見向きもしないんだけど。



357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 00:13:32
もう一回ネタ作り直し!



358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 01:04:55
マァ、落ち着いてKWSKしようか



360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 01:33:29
>>356 
ネタならいいが、ガチならおまえ最低。 
道でガムを踏む呪いをかけておいたから覚悟しろ。



361: 356 2009/09/21(月) 02:17:48
あ、やっぱりネタくさい? 
てか、ネタにしといた方がいいかな……勢いで書いちゃったけど。 

俺、そんなに最低? 
娘(浮気相手の子)引き取って少しして、嫁がすっかり情が湧いたみたいで 
「もう謝るのはやめて。聞きたくない。謝られて受け入れたら、 
この子が生まれてきちゃいけなかったみたいで可哀想」 
って言うから、余計なこというのもやめて、 
そっから先は割りと普通に4人家族で暮らしてたんだけどね…… 

浮気相手が戻ってきたときの対処がまずかったかなぁ。



362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 02:44:54
事実上、親権を放棄した女相手に対して 
ま・ず・い・に・き・ま・っ・て・る・だ・ろ!!!



363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 02:50:56
>>361 
おまえは、浮気した時点で有責カウンターが吹っ切れてる。 
子供まで産ませてしまったから、マイナスどころじゃない。 
でも、子供には罪はない。 
おまえは信頼されてないし、愛されてもいない。 
嫁は子供だけを愛している。 
それだけだ。



368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 22:14:34
器のでかい嫁さんだな



365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 15:33:13
>>361 
子供の戸籍はどうなってるの?



372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/21(月) 23:56:52
と、いうわけでスペックからどぞ>>356



373: 356 2009/09/23(水) 00:23:31
スペック?って、稼ぎとか書いたらいい? 
俺は自営で、年収は幅あるけど平均で400~500くらい。 
嫁は何か、CRA?CR?とかに勤めてて、病院回りして医者と何だかんだ交渉する仕事。 
年収で500くらい。 

俺と嫁の間に娘一人、 
前述の事情で娘はもう一人。 
籍とかは別にいじってない(と思う)。 
浮気相手の女に言われて俺が認知した後で、ウチにおいてかれて数年。 
ちっこい娘はふたりとも、俺も嫌いじゃないけど何より嫁が好き。 
おかーさんでないと何もかもがダメな感じ。 

嫁はスゲーいい母親。 
娘二人のために料理もするし洗濯もするし裁縫もする。 
ついでに俺の分も一応はしてくれる。 

まあそこは、さすがに文句なかった。 
俺は放っといても死なないから、俺より娘たちが優先なのは筋だと思ってた。 
他に何か?てか、アドバイスくれると嬉しいんだけど。



374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 00:54:33
放置してたなら家裁で勝てるよ。 
浮気相手に裁判も辞さないことを伝えたほうがいい。でないと修羅場



375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 01:04:31
嫁と娘2人の年齢は?



376: 356 2009/09/23(水) 01:09:23
>>374 
え、勝てる? 
多分ちゃんと養子にもなってないし、騒いでも結局取られるかな、と 
思ってたんだけど。 
そしたら今まで通りうちで育てた方がいいかもな。 
娘もおかーさん大好きだし。 

>>375 
詳しくは勘弁してくれ。 
あんまり無い話だと思うし、身バレしてもかなわん。 
ただ、嫁は30代だ。 
娘たちは本当に嫁が居たらベッタリで離れない年齢だ。 
それで察せ。



377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 01:24:11
>>356 
>>374の言うように愛人がずっと放置状態だったのなら勝てるかもな。 
てか、ここでgdgd言ってないでちゃんと弁護士に相談しろよ。 
おまえが最低な事は良く分かったが、その娘には何の罪も無い。 
おまえの嫁にもな…てか、めちゃくちゃ良い嫁じゃねえか! 
金は掛かっても親権取れよ、それぐらいの責任と意地は見せろ、男としてな。 

ガンガレ



378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 05:13:29
>>376 
嫁は血のつながりのない娘に対しても立派に母親をやってるのに 
実の父親のお前が娘の事を守ってやらないでどうするよ? 

娘を捨てて逃げ出しておいて、今更親権を主張する浮気相手は 
娘から(血は繋ってなくとも)大切にしてくれるお母さんを 
取り上げようとしてる、娘にとっての敵じゃねーか!!!



380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 12:03:10
完全な親権放棄。しかも数年とは相当悪質。とことん争ってやれ。年収差も 
大きいし負けるはずがない。話し合いは一切拒否して弁に任せろ。急げよ。 
向こうはまともな弁も雇えないだろうから、今の内に先制攻撃して親権剥奪 
してお前のものにしてしまえ。実父だし問題なく勝てる。 

裁判しても完全に勝てるケース、強気でやれ。



382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 14:08:47
浮気相手の子はいらない子だったのか?お前にとって。 
気の毒に…大人になってそんなこと言われたのを知ったら傷つくだろうな。 

いらない子はお前だよ。



383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 14:37:40
著しく夫に振りな筈の日本国の民法が珍しく夫の見方をしてくれそうなケースだな。 
子供は母親が異なるもののお前さんの実子だろ? 
だったら、養育実績・養育環境等から見て負ける要素が見当たらないと思うよ。



385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 17:38:07
浮気相手は色々な手当てを貰いたいから(含む養育費 
子供を返して欲しいだけなのかな



387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 21:38:50
マジレスすると 
子供手当だろ



388: 356 2009/09/23(水) 22:08:15
沢山レスついてるな。 
そっか、俺が実の父親で認知もしてるから、嫁と養子縁組してなくてもいいのか。 
ていうか、ひょっとして、嫁もそれ知ってるのかな? 

返す返さないで嫁が激怒して、俺が叩き出されて、その次の日くらいに 
嫁の方から電話あって「戻ってこい」って言われたんだよ。 
だから喜んで家に戻ったんだけど。 

ここで貰ったアドバイスだと、俺が居ないと嫁が娘引き取れないってことでいい? 
嫁が娘だけキープして俺のこと捨てる可能性はある?



389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 22:10:30
>>388 
捨てられたくなきゃ身を謹んで家族に奉仕して暮らせ。 
嫁や女の言葉では完全にいらない子だ。



392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 22:52:08
ATMにしても稼ぎがあんまよくないから捨てられる可能性あり



393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 22:53:04
>嫁が娘だけキープして俺のこと捨てる可能性はある? 

落ち着けw 
こんなことここで聞いてもわかるわけないだろww 
それよりも嫁にどう償っていくのか良く考えて嫁と話合えよ。 
自分と全く血の繋がってない子供に愛情注ぐなんてなかなか出来ないぞ。



391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 22:48:21
ガチクズわろた 
筋金入りだなw



395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 23:06:11
こんだけ明るく爽やかな人間のクズ、初めて見た 
別にいてもいいけど、しんじゃっても平気な存在なんだろうな嫁と 
娘にとって。 
憎んだり恨んだりするほどの相手でもないってことだろ、良かったな。



396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 23:06:18
そうだな、こいつは自業自得だもんなw 
でも子供と嫁のためにはなるんじゃないかな。



397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 23:08:01
ああそうか、クズがいないとクズ愛人から親権奪えないのか 
血がつながってないから>嫁 
良かったな、血だけは役に立ってるぞ。 



399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 23:09:19
死なないことだけに価値がある男か、妻子にとって 
あとは軽いATM。良かったなw 



404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 08:46:54
子はかすがい、とはよく言ったもんだ。



403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 05:32:37
>>356のような駄目人間、俺ぁ初めてだわw 
もうそれ以上DNA残すんじゃねーよ、もう出て来んな!!!



410: 356 2009/09/24(木) 23:45:30
……えっと。 
俺、出てきちゃ駄目かな? 
すげー叩かれてて居たたまれないんだけど。 

いや、娘は二人とも嫌いじゃないよ。多分好きだよ。俺の子だし。 
嫁も好きだし。メシはうまいし、怒ると怖いけど面倒見が良くて根っから優しい女だし。 
俺より娘たちが大事なのは筋だけど、俺のことも嫌いじゃないみたいで、 
怒りながらでもメシは俺の好きなもんも一品作ってくれちゃうところが嬉しいんだよ。 
「バカ!」って言いながら結局は俺のシャツもちゃんとアイロンかけちゃう、とかね。 

しかし、俺に何かあったら嫁と下の娘の縁が切れるのは確かにまずいよな。 
嫁と養子縁組できるのかな? 
ここいらで少し父親らしいことしたい気もしてきたんで、自分の貯金だして 
弁護士でも行ってみることにします。 

厳しいレスくれた人たちも含めて、みんなありがとう。



411: 356 2009/09/25(金) 00:03:06
追伸。 

最後に負け惜しみだと思ってくれてもいいけど、俺を好きで結婚した嫁は、 
本当にいい女。 

娘を返そうかって言ったときの嫁の顔は凄かった。 
虎穴に入らずんば虎児を得ずって言うけど、メスの虎とかライオンが子供とられたら 
あんな顔するんだって素で納得した。 
マジ食い殺されると思った。 

俺はクズでも凄い女と結婚したと思う。 
これで最後だから吐き捨て。酔った勢いで吐き捨て。俺の母親もあんな女がよかった。 
娘が羨ましい。あれが母親なら怖いモンなんかねえだろよ。俺もああいう母親がよかった。 
父親なんかどうでもいい。血も何も関係ないって怒鳴って鬼みたいな顔で抱え込んでくれるお袋がほしかった。



413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 00:11:16
お前がそういう父親になってやれ。 
子供たちにはお前が必要なんだ、がんばれ親父w



416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 02:50:33
>>356 
報告に来るんじゃねーぞ?! 
おまえのは修羅場でも何でもないわ 
節操の無いカスの言い訳や自慢話にはもう飽きた



418: 356 2009/09/25(金) 09:14:32
おはよう。 

昨日、これで最後にするって言ったけど撤回。 
最後に一言いわせてくれ。 

お前らみんな氏ね。 


ふー、スッキリした。これで今日も1日頑張れそうだ。 
では、皆さんごきげんよう。 



419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 09:15:35
頑張って肉体労働に励んでくれ



424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 10:25:07
>>418 
ワロタw 
俺はお前のバカっぷり嫌いじゃないぞ 
嫁さんと子供大切にしろよ



425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 10:37:47
>>418 
嫁に悔い改めればおまいには幸せになる余地がある。 
頑張れ。



426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 11:35:27
>>425 
しかし、悔い改めるつっても 
356は心底自分が悪かった、と思ってないからなあ。 
まず自分が人間として最低なことをしたことを 
理解するところからはじめないと・・・



427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 12:45:12
>>418の幼稚さを見るかぎり、こいついない方がいいような気もするけど、 
そういうダメ男が何よりの好物、っていう共依存女なのかもしれない。 
好きで妾の子育ててるって素晴らしいね。ダチョウのメスみたい。



429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 13:41:14
>>427 
ダチョウのメスワロタwww 
しかしあれは被害担当艦として我が子の周りに配置してるわけで 
ここの嫁さんとは違うだろう 



430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 14:08:38
>>418 
おまえはやれば出来る子、なんとなくだがそう思う。 
がんばれ!


引用元:https://www.2ch.sc/