949: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 20:22:39
新郎が最後に挨拶した時、
妊娠したので結婚する事になったのだが、子供が居なくなった今(直前流産)
自分はどうすれば良いのか分らなくなっています・・・・と涙を流した。
一体この結婚に何の意味があるのか云々・・・
最後の最後にそんな事言わなくてもと思ったが、言いたかったのか。
・記事途中オススメ記事
▶「あなたが、××家の奥様と若奥様を恐喝したってもっぱらの噂だよ。これからこの町で暮らすなら、まずいことしたねぇ」
▶【スカッとDQN返し】夫実家で親戚連中にイジメられたので、土足で机の上の料理蹴飛ばしだったwwwwwwwwwwwwwww
▶【驚愕】弁護士「お宅の娘さんは、産院で取り違えられた可能性がある」
950: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 20:25:39
>>949
ひでえ。
子供はもういませんが二人を結び付けてくれたんだと思って~だろう普通。
渋々責任とらされたのかよ(;´Д`)
私が新婦なら絶対に許さないよ。
951: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 21:00:41
まぁ会社関係者もおったことだろうし、そいつに
出世の道はないな。
新婦さんには早くいい人見つけてホスィ。
952: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 21:24:35
>>949
なんじゃそりゃー!
嫁側のリアクションはどうだったのよ?
入籍もしてたの?
953: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 21:38:56
入籍後の挙式だったからねぇ、婿入りだし。
披露宴後、新郎新婦が招待客を見送りするってのは無くなっちゃったし。
その後どんな話し合いがあったか知らないけど、新郎は子供ができて
しぶしぶ結婚。新郎親もしぶしぶ了解だったみたいで・・・ただ大騒ぎに
はなったらしい。本人も詳しく話してくれないけど。
で、その後一体どうなったのかと思ったんだけど、半年程一緒に過ごした後、夫
になった人は女と借金作って出て行ったよ。その間に転職が二回って言ってた。
新婦は新郎の事が兎に角好きだった。彼女の実家に同居だったんだけど
結局二人で暮らしたんだけど・・・・離婚しました。
954: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 21:41:13
あ、それと新郎がその発言した時の新婦の表情ですが、もうポカーン。
何かバタバタと押し出される様に新郎、新婦、両家両親が出て行ったよ。
その後司会者が何か言っていたけど、あまりにビックリして何も耳に
入らなくて覚えていないんですわ。
955: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 21:46:36
だよねえ。>>954
もう、一瞬にして披露宴会場が異次元空間だわ。
958: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 22:44:57
まさに
ハメられた新郎。
まーどっちもどっちだガナー
959: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 22:49:05
結婚式でそんなスピーチするくらいの度胸があるんなら
もっと手前でいくらでも踏みとどまれただろうに>新郎
960: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 22:51:15
度胸いいっつーか、いろんなことが我慢できない野郎だな。
961: 愛と死の名無しさん 2005/06/08(水) 23:37:57
>>953
嫁さん気の毒だが、あまりの花婿のぶっ飛びように、思わず笑ってしまった
964: 愛と死の名無しさん 2005/06/09(木) 02:52:13
新郎は妊娠させちゃった負い目もあるし、何を言っても聞いて
貰えない状態だったんだろうね。
片や新婦は、アコガレのあの人と結婚できるなんて幸せ!愛する人の
子供まで出来て幸せ!婿に入ってくれて同居してくれるなんて
幸せ!!で酔ってたところで流産して、一転、悲劇のヒロインに
なって、今まで以上に周りも気を遣うしまた酔いしれる…
披露宴出席者も不幸だね。御祝儀払って出席したけど離婚するのは
目に見えてただろうし。
コメントする