mystical-1617614_960_720

943: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)18:21:21 ID:2Dl
悩んでるというほどじゃないけど、リアルで人に話しにくいので書いてみる。

自分はアラフォー。こないだ学生時代の知人から突然電話があった。
知人は複雑な家庭環境や身体の障害から不登校気味で、年相応の知識や常識は持ち合わせていない。
お互い学生だった頃は自分が気にかけて家に遊びに行ったり話をしたりしていたが、フェードアウトして十数年連絡を取っていなかった。
電話の内容はちょっとしたことだったんだが、久々に話すとなると自然に今どうしてるのみたいな話になった。
知人は学生時代の生活から変わらない生活をしているようで(障害年金と親の年金で生きてる)、最近あるテーブルゲームにハマり近所の対戦場へよく行くとのことで、外出していることに安心したくらいなんだが、
その後に続いたのが「(自分)は結婚したんでしょう?やっぱり子作りってするの?」ときて、息を飲んでしまった。

そういうことは話題に出してはいけないと返したんだが「いいじゃん、ねぇどういう感じなの。わたしは一生経験することがないからさ、知りたいんだよね」と元気ににこやかに続けられた。
自分としては、相手は障害のある知人だから怒る気にはなれず、どう返したらいいか少し悩んで、
どういう感じか聞いたところで、人によってものすごく違うものだから、逆に人のことは聞かないほうがいい、ということを話した。
しばらく明るく元気にごねられたが、こちらも明るく元気にかわし続けて、じゃあねと電話を切った。

言葉を選ばずに言うと、知人が"普通の人"ではないから今更そんなに驚くことじゃないんだけど、十数年ぶりに連絡とって、十数年間何も変わっていないのに小さなショックを受けた。
翌日ぐらいに図書館へ行き、障害者への対応の本を探したけど、介護老人と障害児向けの本ばかりでがっくりするくらいには動揺した。
知人はこれからどうなるのだろう。何かしてあげたい気もするし、かつてそう思っていたけど結果フェードアウトして今に至るので、迂闊なことはしたくないというのが正直な気持ち。



944: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)18:26:25 ID:aoF
あなたは結婚して子供いるの?



945: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)18:43:47 ID:903
>迂闊なことはしたくないというのが正直な気持ち。

それでいいでしょ
何かしなきゃいけない責任があるわけでなし、何かあっても責任とれるわけでなし
余計なことはしない方がいい



946: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)21:46:50 ID:r1x
>>934
あなたが潔癖すぎで頭固いとしか思わないわけだが
いつの時代の頭の中お花畑のお嬢様なんだw

シモな話のひとつもできない関係なのに何かしてあげたいってギャグで言ってるんですよね?



947: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:31:12 ID:tLU
高校位ならシモの話も平気でべらべら話せたけど、大人になった今となっては一周回って話せなくなったよ
そんなものでは



948: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)00:49:46 ID:vQD
相手が障害者だからって視点を一度辞めて
自分の価値観として性にまつわる話を人に言うのは嫌なんだと告げたらどうかな?

障害あろうと無かろうと、人対人なんだから
正面から価値観を伝えるのは良いんじゃない?
障害者だから性に関心持つべきではない、障害者の性を無いことにするってスタンスでなければ、だけど。



949: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)01:11:59 ID:SuY
>>946
これさ、子作りというより「行為ってどうなの?気持ちいいの?」と聞かれたのと同じレベルだと思うんだけど
こんな事聞かれて嫌悪を抱かない人の方が少ないと思う
経験の無い中高生が、先に経験した友達に興味本位に聞くのはまだ微笑ましいけど
大の大人がやったら気持ち悪いとしか言い様がない
下ネタは下ネタでも、ちょっと違うって分らないかな

どっちにしても、943はもう関わらない方がいいと思うけど



950: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)02:13:23 ID:b43
つうても相手は事情があって小中学生並のメンタル&知識なんでしょ?
仕方ないんじゃないの。
相談者自体もガイジだからガイジだからって見下してるわりに、
そういうところだけ一般人扱いでわらたw

まあそういう話したくないならキッパリ断って「ネットで中高生向けのハウツーサイトでも見てろ」でいいんじゃないの



951: 943 2015/03/29(日)04:32:15 ID:zSZ
943です。レス下さった方々ありがとうございます。
>>944
自分は結婚して、子供はまだいません。
>>945さんの、責任があるわけでもないしとれるわけでもないという言葉にホッとしてしまいました。

知人と話をして感じた、モヤモヤした何かしてあげたいという気持ちは、一言でいうと将来が心配、という気持ちです。
しかるべき施設に通ってるとか、家族や親族で側にいたり物事を教えてくれるような人がいるとか、そうではない様子なので…。
でもこの気持ちは100%勝手なエゴだとは思っています。
>>948さんの言うような、障害者の性については否定的に思っていませんが、いかんせん専門家でもない素人なので"対応"に困ったという感じです。あくまでも知人として、そういうのはきくもんじゃないよと返しましたが、他にやりようがあったかなと思い、ここに書くに至りました。
>>946
親密な友人から言われたら下ネタと言えたかもしれませんが、まさに>>949さんの言うようなことで、うっ、となってしまいました。
電話の中では、いわゆるカマトトぶるということはなく、子作りはまあしてるよ、結婚もしたし子供は欲しいしねみたいなふうに返したのですが、そこから「で、どんな感じなの?」とこられてウウッとなりました。
ちなみに「どうやるの?」とも続けられました。
>>950
感覚としては小学校中学年くらいの感じですかね。でも知人は自分とあくまでも同い年という感覚でいるので、当たり前ですが距離感とか遠慮はないです。
これが親くらい年が離れていれば、もう少し違うのかもしれないと思ったりもするのですが。なので自分も会話するときは同い年の友人の口調で接しています。
この辺もいいのかどうか考える時があります。ありました、ですかね…

聞いていただきありがとうございました。



952: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)04:57:19 ID:3ud
女性同士でもそんな事を興味本意で聞かれるのはイヤだわ。
>>943はその人の友人であって教育指導係じゃないからね。障害を
持ってるからって何をしても良い訳じゃないし、それが理解出来ない人
とは関わらない方がいいと思う。



953: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)10:02:24 ID:vQD
>>951
人は色々なことを経験して、たくさんの問題にぶつかりながら成長していくもんだし、こうやって考えること自体が有意義とは思うよ。
障害があることで経験や一般常識に触れる機会ってのが不足しちゃってるのかもだし、別のテーマでは成長している部分もあるんじゃないかな?
例えば、人生の色々なものを諦めて、それでも前向きに生きていく思想や哲学とか。

考え方の違いや感覚の違いは文献や専門書から知識として学ぶのは難しい。本当に理解したければ本人の言葉を傾聴し、思いやりをもって話し合うより手はないと思う。



956: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)13:18:47 ID:kHn
結婚や妊娠ってどんなものなのかな?じゃなくて、行為のこと知りたかったのか!
アラフォーにはキツイわ



958: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)20:21:48 ID:b8k
私、親友同士でもそういう話したことない…。
性的なことは学校教育以外だとネットや本で調べるくらいしかしたことないから、知人レベルでそういうの訊かれたらウッどころじゃ済まないわw
○人目の子作りしたら?だけでも顔が赤くなるらしい。子持ちなんだけどね。


引用元:https://www.2ch.sc/