高校生の時にあるスーパーのレジ打ちをしていた。
受験が始まるまでの半年間という契約。
人生初めてのバイトだったけどあまりに酷かった。
大学バイト共は遅刻が普通で忙しい時間帯を越えたらやってくる。
6個あるレジは俺しかいないため、
大行列になって客に怒鳴られる。
パートのババアは誤差は俺のせいにするし、
ギャルバイトは普通に万引きしていく。
・記事途中オススメ記事
▶クラスの女子「こいつに電車で痴漢された」担任「本当か!」俺「先生w俺はチャリ通ですよwww」→まさかの結果に・・・
▶5年前にド田舎の畜産業に嫁いだ友人が、公衆電話から「助けて…」→6時間かけて迎えに行ったら・・・
▶キ○ママが「ポケモンよこせ!」とカフェに特攻してきて、店長に追い返されてた→その後、食べログをみたら・・・
あまりに目に付くから店長に幾度と報告しても
雇われクソ店長は「俺にこんな告げ口をしてきた。」
とバイトやパート共に筒抜け。
居づらくなったのと、契約が終わるのとで
辞めることになった。
辞める4日前。
高校生なんで夜の22時に上がらなくてはいけない。
店長に「1番レジ締めて上がって」と言われて
レジ締めをする。
すると誤差がマイナス10万。
何回やっても一緒。
店長に相談すると「は?何誤魔化してるの?」と
はなから取ったと決めつける。
俺はその日一度も1番レジには触ってはいない。
必死で弁明するも、周りの奴らも「今週で辞めるもんね」 と白い目。
その日は夜の3時までみっちり尋問を
されたが絶対認めなかった。
900: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 08:28:11 ID:uTPxNZWMI
それから2日して、本社の幹部役員が聞き取り調査にやってきた。
事件の日にいたレジ打ち全員が店長同伴で聞き取り調査をされていったが、
俺の時だけ「こいつが犯人です」というような紹介を店長がする。
しかし幹部の人は
「しかし君は締める時以外はレジを触っていないんだろ?」
と、俺に同意を求めると
「◯◯店長、さっきから他のバイトさん達の話が
ちょっとずつ矛盾あるんだけど」と睨む。
しどろもどろの店長を横目に
「べつに今回の事だけじゃなくてもいいから
普段から特に気になることはなかったかな?」
と聞いてきたので、 普段の店の状態を事細かに説明した。
店長はデタラメ言うな!と叫んだが、
前、店長がお客様の声というアンケートで入ったクレームを
ゴミ箱に捨てていたので(本来は本社に届ける)
それを拾っておいたものや、大学バイトが遅刻した日付やギャルが万引きした日に出た誤差などを引き合いに出して言ったら、幹部は顔が真っ赤に、店長は真っ青に。
幹部の怒号と店長の土下座は同時だった。
それから、店長は10万無くなった責任で異動予定だったが懲戒解雇。
その月に行われた店舗の改修工事でレジは全員クビとなった。
901: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 08:29:30 ID:uTPxNZWMI
俺は幹部の人に高卒でそのまま会社に来ないかと
言われたが死んでも嫌だと丁重に断った。
実は両親が広告代理店のそのスーパーを担当していたり
よく本社の商品開発に呼ばれるアドバイザーだったりしたから、そちらを使えばもっとすごい復讐ができたかもしれないが、まぁ今は自分で解決できて良かったと思っている。
因みに10万は店長とギャルが出来ていて、ギャルが小遣いほしさに盗んだのを店長が俺のせいにしたかったらしいがちょっと考えが足りなかったみたい。
902: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 09:17:45 ID:2lA2qBAVi
>>901
大変だったね。乙でした!
903: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 09:53:06 ID:w/4bOlql0
深夜3時まで拘束されてて、親は何もうごかなかったの?
904: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 10:56:43 ID:03yR145SI
乙、ありがとうございます。
自分は高校生になってから一人暮らしだったので
両親は当時全く知らなかったですね。
905: 本当にあった怖い名無し 2013/09/26(木) 11:10:44 ID:QYN9SKEJ0
上の人間〆るには更に上の人間と仲良くなるってのが効果的なんだといういい教訓だなぁ
まあ、>>901 の場合は別に仲良くなったってわけじゃないけどGJでした
コメント
コメント一覧 (2)
matomediy
が
しました
matomediy
が
しました
コメントする