basket-918416_1920

514: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)09:23:46 ID:???
昨日、婆の古い友人に会ったの。
その人にね、「今時専業主婦やってるなんて良い御身分ね」って言われたわ。
専業主婦せざるをえない状況なのよ。要介護3のトメさんがいるんだもの。
そう言ったら「施設なんていくらでもあるでしょう?一億総活躍社会って言葉知らないの?」って言われたわ。

なんか面倒臭そうな人になってたから「あ~こりゃこりゃ」って言って別れてきたわ。
施設なんていくらあっても足りてないのよ。もう1年以上順番待ちしてるわよ。
すぐに入れるホームには入るお金がないのよ。
ていうか、私は自宅で活躍してるのよ。自宅で活躍するのはノーカンなの?
ふざけんじゃねーよ!ですわ。
ムカつきますでございますわ。



515: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)09:59:34 ID:???
>>514
わかるわ
婆も専業主婦なんだけど、子どもたちも育つと学費やらのために働く母親が増えるのよね
婆は働かないなんてお気楽で良いわねーなんて言われることも少なくないわ
だけどもね、いちいち公表しないけど、婆だって働けない理由がある訳よ
働いていないのに朝からよくお出かけしてるわよねって、それ全部通院よ
平日二日に一度は通院(婆や子のも合わせて)してるような、現役を離れて15年ばかり経った婆を雇って下さる奇特な会社があれば教えていただきたいわ
肉体労働は無理よ
持病で指定されている運動量は私生活をこなすのでフルに活用されてるもの
もう追加はできないの

できる人ができる範囲で頑張るのでいいと思うわよ

施設は高いわよね
簡単に仰ってくれるけど高いわよね
部屋代や食費やレク費や…持病があれば通院費なんかで簡単に諭吉様が旅立つわよね
婆の母は要介護じゃないけれど娘も皆嫁に出たから一人で暮らすよりって入所したわ
はっきり言って毎月我が家(5人世帯)よりお金がかかるわよ
仕送り不要!自分のことは自分でするわって明細見せられたけどクラクラしたわ



516: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)10:58:56 ID:???
去年は保育所入れなくて日本◯ねが流行語になったけど、施設に入れなくて困ってる人たちもたくさんいるわよね。
婆は比較的右寄りな考えの持ち主だけど、一億総活躍社会って戦時中の標語みたいであまり好きじゃないわ。
活躍する下地もないのにどうしろと?って思うわ。



517: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)11:21:32 ID:???
共働きも専業主婦も、みんなそれぞれ違うフィールドでがんばっているのにねえ
適材適所、みんなちがってみんないい、の精神でいいじゃない
世の中全体がギスギスしているみたいでイヤね



518: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)12:15:01 ID:???
初めて専業になってわかったのは兼業専業もそれぞれ大変ってことだわ もちろん婆のようにダラダラしてる人もいるとは思うけれども…専業って勤務時間が固定されていないって思ったわ



519: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)13:33:34 ID:???
婆も兼業から専業婆だけど、働いてお金を少しでも稼いでいないと認められないむしろ悪、みたいな今の風潮は嫌だわ
家事労働はクオリティにもよると正直思うけれど(婆自身の家事能力が低いからw)
家事に育児と介護まで加わるならただ働きで済むようなレベルの労働量じゃないと思うのよ
それを踏まえてお仕事頑張りつつもいつもありがとう、と言ってくれる配偶者も多いことでしょうにねえ



520: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)14:56:42 ID:???
にちゃんの傾向なんだと思うけど、専業叩きってあるじゃない。
保育園足りない!!ってのが大々的に報道されるのも原因かもしれないわね。
でも、世の中の幼児って幼稚園>保育園でしょう?
それって専業ママの方が多いって事だし・・・
働いているママの方が声が大きいから、働いてるママエライって風潮なんでしょうね。
婆は子育て時代、専業だったので保育園ママたちは子育てから逃げられていいなぁ
ってよく思ったのよ。子育てがイヤなわけじゃないけど、
たまには子供の食べやすいものじゃなくて自分の食べたいものをゆっくり食べたい
とか、自分の服をゆっくり選びたい、とか、友達と遊びに行きたいとか。
毎日したいってわけじゃなくて、あーあ、たまには・・・って思っちゃうのよ。
働くママもいろいろ大変なんだし、どちらを選ぶか、選ばなきゃいけないかは
それぞれの事情なんだから他人にどうこう言われたくないわよね
でね、今は有料老人ホームに勤務しているんだけど、うちは入居金がなくて
完全個室で月々20万前後の費用がかかるの。今、どんどん出来ているタイプよ。
入居してくるのは、自宅で介護出来なくなった方や独居がムリになった方ばかり。
施設の中ではわりと手がかからない、いい人よね、って方でもね、
自宅で介護するのは大変だよねぇってよく思うわ。
介護度が高い程大変だと思われがちだけど、介護度4とか5だと
ほぼ寝たきりの人ばかりなので、かえって楽なの。大変なのは2とか3で
結構な痴呆なのに、歩いたり食べたりは自分で出来るし話もできる人。
公的援助も受けにくいし、「ごはんはまだかい」じゃないけど、
典型的な痴呆の症状がある人が多くて、目が離せないのよ。
職員は仕事の時間だけだから相手出来るし介護も出来るけど
自宅で面倒を見ている家族はホントに大変だと思うわ。
子育てストレスって、どこか喜ばしいものもあるし、未来もあるけど
介護は過去の思い出を抱えるだけで未来がないのよね。
>>514婆はえらいわ。
514婆は毎月20万のお仕事しているのと同じなのよ!!
誇りに思っていいのよ!!
でもあまり頑張りすぎないでね。
子育ても介護も、息抜き出来る事がすごく大事なのよ。


引用元:https://www.2ch.sc/