182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 18:22:34.06 ID:Suqdet7C0
嫁の父さんが亡くなって、嫁の母(俺から見た義母)が一軒家に一人で夜過ごすのがツライからと
俺になんの相談もなく嫁が実家に泊まることなった

で、どのくらいの期間、実家に泊まるのかと聞いたら、2カ月くらいと(相談もなく期間が決まってる)
俺は一週間くらいかなと思ってたんだけど、幾らなんでも2カ月は長くない?

家には簡単な料理をしに戻ってくるんだけど、洗濯や風呂掃除、飼いネコの糞掃除などの家事は俺がやっている
家事全般をやるのは目をつむるが、嫁は俺の両親には冷たくて、実の母への想いばかりが大きくて気分がわるいんだわ
「すこし迷惑かけるけど」とかも無いしね


183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 18:41:25.23 ID:Ts8pt6DX0
>>182
相談無く2ヶ月はちょっと長いし酷いね
お前の母親に冷たいのはなんとも言えないけどね、182が知らない間に何かあったかもしれないし
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 19:29:55.31 ID:0P5500WQ0
>>182
お宅の猫を貸し出すのはどうですか
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 19:33:25.32 ID:rG6T0au50
>>189
天才
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 20:26:33.70 ID:bmmxF56B0
>>189
一人の夜が辛い義母なら動物を飼うのは割とありかもしれん
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 21:35:20.25 ID:0P5500WQ0
>>182
心身共に健康状態の良い70とそうでない70歳がいるので年齢だけではなんとも
うつ病や心臓病があるなら一人だと危険ということはあります
お母さんは介護鬱になっていたのでしょうか

仏教徒なら四十九日までは忙しいので気がまぎれるのですが
むしろそのあとのほうが問題かと
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 21:57:50.83 ID:Suqdet7C0
>>198
うつ病や心臓病もなく介護鬱にはなっていないと思いますよ
俺の知る限り、心身ともに健康だと思います
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 22:43:20.66 ID:bvB5DBWL0
嫁自身も父親亡くしたわけだろ?そんで母親に依存したくなったのでは?
悲しみの癒し方は人それぞれだし、>>182が介護なり支援なり必要ならともかく
猫と家を任せられるくらいに信頼できると認識されてるワケだろ?
夫と母親のどちらの駄々こねを優先するかではなく、嫁の気持ちを優先させては?
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 23:44:31.05 ID:Suqdet7C0
>>203
嫁の気持ちね~
俺には1つ気になってることがあって、嫁は不倫したいがための時間つくりじゃないかと思う
もちろん本分は母の付き添い(ケア)なんだけど、数年前に携帯をチェックしたらメールの履歴に「また食事しよう」と残ってたのを
1通だけ発見したことがあって
残りは削除してたんだろうが、それだけは消し忘れて残ってたんだよ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/03(月) 06:57:55.46 ID:3YBuUOuQ0
>>206
不倫される不安要素あるのかな
夫婦仲になんか問題あった?
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 18:46:01.41 ID:rG6T0au50
嫁母の依存先を、嫁一本にしない体制はとれないか
嫁は一人っ子か、兄弟いるならそっち巻き込め
溺れる奴は救助役を引きずり込み結局溺死体が2体完成ってなる前に
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 20:17:28.24 ID:Suqdet7C0
>>185
嫁には実の兄がいるが、兄も嫁と交互に母親の実家へ泊まるみたい
そもそもなんだが、だれか居ないと一人で寝られないもんなのかね?嫁の母はまだ70だよ
で、俺が嫁に「2カ月は長いんじゃない」といえば、嫁「分かってくれるとおもったのに」と涙ぐむ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 21:19:52.78 ID:ZRojACL/0
>>192
これからあなたとは何十年もずっと一緒に過ごすことを思えば、2ヶ月くらい親と過ごさせてあげては
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 21:31:38.76 ID:rG6T0au50
>>192
しかしな、2か月は長いんだけど!ってそっちの都合による心情ばかりで
実際に嫁母の衰弱ぶりは、見知ってもないんだよな?
だから一方的にお前の味方になる気がしない
まだ70なのに気弱過ぎだろってのも想像力に乏しいそうな印象受けるし
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 21:57:50.83 ID:Suqdet7C0
>>197
気は張ってるだろうけど、衰弱してる様子はないよ
しかも義母は仲のいい兄弟が何人もいて、日中はそっちに遊びに出掛けるんじゃないかな
ただ夜を一人でいるより、気心知れた娘にいてもらいたいって言う気持ちなんだろう
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 19:16:41.73 ID:ri0XnfnK0
でも夫として大事にされないのは義母とは関係ないんじゃ?普段の行いだろ
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 19:25:43.73 ID:rG6T0au50
>>187
死んじまった嫁父が昭和の男で、嫁母を大切にせず粗末に扱ってきていた場合
嫁母による母娘連合が完成
これはお母さん可哀想が動機が嫁の中に刷り込まれてしまい
母親を大事にすべき大義名分=洗脳はまず解けない

そこに、嫁夫が「お前のご主人様は誰なんだ」と嫁の実家依存を怒鳴りつけると
嫁父憎しがオーバーラップして夫婦仲は最悪に
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 20:17:28.24 ID:Suqdet7C0
>>188
母娘連合か、まさにそんな感じだわ
いずれにしても2カ月は長いからどうにかしなきゃだわ
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 20:57:11.31 ID:5fPbqpyg0
そのうち嫁母との同居話でてくるんじゃね?
義兄嫁との嫁姑関係次第ではこっちにくるぞ。
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 22:03:54.13 ID:rG6T0au50
日中はともかく、夜になるとフッと気落ちする等の感覚に鈍感なんだな
俺は平気だから俺の感覚が常識、を今回は引っ込めるわけにはいかないか?
それに、そっちが譲歩したからって、嫁とお前との力関係が今後永久固定化して
ずっと嫁が強くなりお前が負けっぱなし、そんなことなんてないぞ
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 23:44:31.05 ID:Suqdet7C0
>>200
嫁には兄がいるから、「母が夜にそんなに落ち込むなら兄の家にいくのもいんじゃない」と嫁に言ったよ
その兄には嫁がいるから、まあ行きにくいんだろうけどね
そうしてくれたら俺も助かるんだが
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 22:33:11.75 ID:61dO9uXEK
義母70歳なら夫婦はアラフォーくらいだよな。子供はいないか独立してんのかな?
食事だけ作って掃除洗濯も出来ない程に昼も母親に付きっきりって訳ないのにな

様子見ながらでなく最初から2ヶ月行きますって宣言するのって
母親が心配なのもあるけど夫婦関係飽きて少し離れたいとかありそうな
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/02(日) 23:44:31.05 ID:Suqdet7C0
>>201
なんでも、死亡届や各種手続きまで嫁がやるらしいんだけど
それこそ実の兄か、仕事もしてないで毎日ヒマしている兄の嫁がやるべきなんじゃないかね?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/03(月) 06:14:14.98 ID:Tt5xKjjv0
まぁ個人的には2ヶ月間実家に入り浸りは普通では無いと思うなぁ
しかし似たケースで、嫁が産前産後健康だけど一年近く実家にいて帰ってこず、嫁親も帰れと言わないって奴がいたけど、そっちは生活費浮いてラッキー位にしか思ってなかったな
お互い歩み寄って意見の中間を取れればいいんだろうね
引用元:https://www.2ch.sc/