589: 専業ママン 2008/09/19(金) 09:10:00 ID:eiQ37WGl
皆さん、子供は何人?

うちは旦那年収650万で、長女9ヶ月。旦那に5歳の長男がいるけど施設で養育。
引き取るかは未定だけど、養育に月2万円(ここはスルーして)
今年家を建てて返済は月に11.5万円。

旦那は今年28歳で、去年からこの年収。出世すれば700万くらいにはなるけど、ちょっと先のことです。
もう一人って、産んでも大丈夫?
貯金は月に5万円、ボーナス40万×2回。

今はすっからかんです。


590: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:17:15 ID:ZH2cBdio
ちょい待て
施設の子といのは?
593: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:26:28 ID:xvgQz7s4
>>590
私も気になるが、スルーしてとあるから複雑な事情があるのかもしれない。
そもそも旦那の子とあるから、589の子ではない可能性が高い。

引き取るなら2人目はかなりきびしそうだし、
養育費がずっと2万固定なのかも気になるところ。
591: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:20:14 ID:a+QbGxsu
気にせずガンガン産みなさい。
後のことは何とかなるさ。
592: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:22:46 ID:yqF/3KR6
施設の子が自分も気になる
次の子よりもまず居る子が一番大事じゃないか
594: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:27:48 ID:yqF/3KR6
スルーしてって…そらスルーしたいでしょうけど

父親がちゃんといるのに施設というのが理解できない
申し訳ないけど、責任感の在るした男性だとは全く思えない
595: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:32:22 ID:ZH2cBdio
施設にいる子を詳しくしてくれないと話が進まんw
597: 専業ママン 2008/09/19(金) 09:35:52 ID:eiQ37WGl
長男は、旦那と前妻の子です。
旦那が離婚時に前妻が引き取りましたが、養育できずに児童養護施設にいます。

障害は無いですが、同じ5歳にしては成長が遅いみたい…。
同じ施設・同じ組で暮らす子供たちと同じ行動がとれないようです。
(例えば朝着替えるとか、出掛けるときに整列するとか)

今はお金を出すという意味で養育は可能だけど、正直引き取るのはキツいです。
できれば養子・里子にいくか、施設で成人してほしい…。

でも出来れば長男のことでなく、経済面・子の数についてのレスが欲しいです。
598: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:36:34 ID:V587jPmx
障害があるとか、病気とか?
引き取るかは未定って書いてあるから、
どちらかだとしても、施設じゃなくても大丈夫なくらいなんでしょう。

父親も施設に預けっぱなしにするような親なんだし、
施設じゃなければいけないきちんとした理由が無いなら、
相談者も父親も碌なもんじゃない。
きちんとした理由があるなら、仕方が無い。
599: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:37:25 ID:V587jPmx
なんだ、釣りか
601: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:43:44 ID:65xW9/XV
経済的にって言うけどさ、施設にいる子のために養育費払ってんのかとか、それさえ払わず捨てておいて
自分の子だけ繁殖したい、っていうのかと違うしw
どの道釣りじゃないなら、あなたとダンナはもうこども作らない方がいい。
602: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:43:54 ID:A3ruEPt9
子どもを引き取りたくないという無責任な親父じゃん
28で5歳の子なら23で産ませてるんでしょ
低学歴だしこの先まともに稼いでいけないだろうね

でも、学歴こだわらないだろうから一人頭2万勘定なら
どこまでも産めるとは思うけど
でも無責任夫婦の子なんて増えて欲しくない
603: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:45:59 ID:ZH2cBdio
育てられない事はないね
うちの会社も同じような年収で奥さん働く気ないけど子供は三人とかゴロゴロいるよ
どうやってるかわかんないけどw
私は節約できないアホ嫁なので二人目生んだら働きに出ますよ

ただ施設の子は気になるなあ
全く無関係じゃないもんね…
605: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 09:57:41 ID:liEgsH8h
血筋ってある 人生も連鎖するよ
後ろ暗い何かを抱えた親の子はやっぱりどこか歪む

それが分かってるまともな人間なら、自分が苦労する方を選んで、
子どもにひた隠したくなるような人生は歩まないけどね

施設にいれときゃ厄介払いができると思っているなら大間違いだよ
606: 専業ママン 2008/09/19(金) 09:58:38 ID:eiQ37WGl
養育費の2万円というのは、前年の収入を鑑みて算出される金額なので、毎年見直しがあります。
去年・今年は子供が生まれ、家を購入したのでこの金額です。
養育費は毎月支払っています。…それさえ払わず…というのは?

長男を捨てたのは長男の実母で、うちは養育を引き受けています。
実母はその後「もういらない」という言葉の後、連絡を絶っています。
旦那の話では実母には両親は無く、旦那と同い年の弟のみなので、養育がうちにきました。

旦那は、できれば引き取りたいと言っています。
拒否しているのは私なんです。

旦那は22歳で父親になりました。
デキ婚ゆえの大学中退などではなく、高卒です。
世間では低学歴の括りに入るのですね。

無責任…。
私達は今、自分たちにできることをやっていますが、無責任ですか…。キツいです。
旦那は月に2回ほど、面会にも行っています。

釣りじゃないです。
ハンドルも、私だって分かりやすいかなとつけました。
608: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:03:35 ID:V587jPmx
>>606
あのさ、施設に入れてるだけなら、まだ何も言われないと思うよ。
でも、施設に入れた子がいながら、引き取らないで自分の子供をって言うから
無責任って言われるんだよ。
607: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:01:57 ID:+0N0zWKn
長男君の成長が遅めとか分かっているのなら
なお更父親として養育費を払い続けなければならない責任があるでしょう?
父親が蒸発、とかじゃなく会社員で収入があるのだから

そんな無責任の父親&旦那でいいの??

将来離婚とかになったらあなたもあなたの子も同じ事されるんじゃないのかな
609: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:04:45 ID:b/MRFZAp
キツイってあんた…
施設にいる子は母に捨てられ父にも拒絶され、
どれだけ絶望的な孤独感を味わっていると思うの?
発達が遅いってたけど、普通の範囲だよ、
でも、愛情を掛けてもらえない子はどうしてもなにもかもが遅くなる

月2回の面会とたった2万ぽっちのはした金ができる精一杯の愛情というなら、
自分の子にも月二回だけ会って2万だけで育ててみればいい。
できないでしょ?無理でしょ?
うちの兄もお恥ずかしながら×1、今新しい家族と暮らしてるけど
月8万、血を吐くような思いをして働いて前妻と子どもに送ってるよ。
血を吐いても当然だからね、親なんだから。
それができない人間はもう二度と子ども生むべきじゃない、生まないで。
610: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:21:50 ID:a+QbGxsu
旦那と他人との子は面倒見たくないなら、なぜバツイチ子蟻と結婚したのかな。
そこからして考えが浅はかでしょ。
だから気にせずポンポン子供作っちゃいなよ。なんとかなるよ。
612: 専業ママン 2008/09/19(金) 10:23:44 ID:eiQ37WGl
そうですよね…。
旦那は引き取って、家庭での愛情を注いでやりたいと言っているんです。
私が嫌がっているのであって。

>でも、愛情を掛けてもらえない子はどうしてもなにもかもが遅くなる

初めて知りました。
同じような境遇で預けられた子が施設にはたくさんいますが、ちゃんと出来る子はちゃんと出来るし、長男は
どうしても「我が強い」と言われ、構えてしまいます。

引き取ることも考えていますが、どうしても自分の娘の方が可愛いし、同居したところで一緒だと思ってしまいます。

確かに、自分の人生に後ろ暗い所なく頑張って生きていきたい気持ちもあるけど、目に見えた負担を背負う度胸もなく…。
だいたい、自分の子を「いらない」という母親がいるなんて、と思ってしまうのです。
私だったら旦那とダメになっても、死んでも娘を離したくない。
でも、その気持ちを長男に…というのは無理です。

旦那には申し訳ないですが、今はこの「頑張ってみようか=やっぱり無理かも」という気持ちを行き来しています。
614: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:28:22 ID:PCIxXOAn
>>612
その前妻と貴方も同じレベルじゃないの。
離婚歴子蟻の男性と結婚するということは、その連れ子の親になるということ。
たとえ前妻が一度引き取ってても、父子の縁が切れるわけ無いじゃないの。
それを捨てようというのだからね。

そういう浅はかで冷たい性質は母娘でうつるよ。
隠してる積りでも、親の生き方に一貫性の無いことを幼い子どもは見抜くから。
後ろ暗いことしてる限り、娘さんの人生も破壊していると思った方がいいよ。

616: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:32:54 ID:V587jPmx
>>612
そういう気持ちそのものは否定しないよ。
ただし、引き取りもしないで次の子供なんて言ってるのは、
無責任だと思いますよ。

>だいたい、自分の子を「いらない」という母親がいるなんて、と思ってしまうのです。
「いらない」という言葉そのものを、あなた自身が聴いた訳じゃないでしょ?
夫伝手なら、実際は他の表現だったのかもしれない。
頼れる実家も無く、手に職もなく、まともに育てられないなら、
安定した収入のある夫に託す母親だって、珍しくもない。
さらに、仮に母親が引き取っていたとしても、育てられなくて父親に途中で渡す事も
無いとは言えないし、施設にいる子は、あなたにとって他人でも、夫にとっては実子。
一生縁は切れませんよ。
618: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:34:48 ID:obfgUyO6
>>612
>私だったら旦那とダメになっても、死んでも娘を離したくない。
>でも、その気持ちを長男に…というのは無理です。
当たり前のことですよ。私だって絶対ムリ。
620: 専業ママン 2008/09/19(金) 10:37:18 ID:eiQ37WGl
>614
それはちょっと心無い言葉ではないでしょうか?

確かに離婚暦を知っても結婚を決意しましたが、当時引き取ってもいなかった、前妻側にいる子の親になる…というのは、ちょっとおかしいです。

確かに、こんな「長男なんかいらない」と心で思っている私の性質は、うつって欲しくないです。
自分がどれだけ冷酷な人間か分かってるから。

それを打破するには、長男を引き取るしかないんでしょうかね?
よしんば同居が始まって、「やっぱり嫌」という気持ちをひた隠して暮らしたとしても、その気持ちも見抜かれるのでしょうね。
それってどうなんでしょう?

娘も長男も明るい子に育ってほしかったら、やっぱり私が我慢して一緒に暮らせばいいのかな?

確かに、それは身罷るときには、「私は頑張った。いい人生だった」と思えるかもだけど、今、引き取りたい気持ちじゃないんです。

年収のスレなのに、こんな相談になってしまい、本当に申し訳ないです。
617: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:33:41 ID:ZH2cBdio
無責任とは思わないけど脳天気だなとは思った
中途半端じゃない?どちらかだと思うよ
全く親子の縁を切るか引き取るか
でも旦那がそういうつもりなら縁切りは無理じゃん
私なら引き取る
大変なのは承知だけど何十年もたった時に700そこそこしかない年収で
金やその他で揉め事が起こるのは嫌だ
だったらまだ五才の今から自分の子として長男として真面目に育てる
そこはスルーして、なんて言えるなあ
心配じゃないの?何も考えてなかった?
622: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:39:09 ID:PCIxXOAn
「心無い」って、あなたに言われても、重みも何も感じません。


ただ施設でいる子を案じている旦那さんが本当にかわいそうだと思う。
そしてそのお子さん自身も。
それだけ。
あなたには何の同情も感じません。

625: 専業ママン 2008/09/19(金) 10:43:45 ID:eiQ37WGl
>622
同情は求めていません。
心無い人だな…と思っただけです。

心底からレスして下さった皆様、ありがとうございました。
荒れてしまうのも嫌だし、去ります。
626: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:45:12 ID:qjs87Fco
そういう気持ちは当事者になってみたら分からなくもないが
部外者が言いたいこと書くと
実の父親が引き取って精一杯愛情貰えるかもしれないのに
継母に引き取り拒絶されて愛情をまったく貰えないまま
大人になる長男かわいそう。

父親の強い意志で離婚覚悟で息子を引き取って欲しい。
離婚してもあなたにはかけがえのない娘がいるもんね。
627: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:46:26 ID:EDLlufjJ
月々2万で子どもに責任果たしてる気になってる人間の方が
よっぽど心無い
634: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:58:33 ID:+0N0zWKn
>>627
全くの同意!!

知り合いは養育費10万払っているよ
その後再婚した相手ももちろんそれは了承しているし
630: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:51:12 ID:IIHdffs8
旦那さんの事を愛してるのもうそ臭い
本当に愛してたら、実子と別れてる辛さ、わからないはずないじゃない?

それを自分の心地よさを優先させるって・・・
結局、自分の居心地の良い専業ワールドをつくりあげるための
道具なんじゃないの?旦那も娘も。
家庭に不向きなのは、旦那さんじゃなくて専業ママのほうかもね。
631: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:53:22 ID:IIHdffs8
でもそういう女に引っかかってしまうっていう旦那も
前妻の件も含めて、女見る目がないんだろうねえ・・・
632: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:54:18 ID:+0N0zWKn
悲劇のヒロイン気取っているみたいだけど
前妻が引き取ったとしても万が一亡くなったり職を失ったりする可能性もあるんだから
連れ後を引き取らなければならない状況は多々考えられるでしょう?

あなたが甘い考えで結婚したから今の状況なんだと思うよ
633: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 10:58:02 ID:ZH2cBdio
まーでもこの方の考え方だと引き取るのは難しいかな
私なら何十年も将来、敵になって現れてくれるより
自分の手で責任持って育てて自分の一番の味方にするけど
その子供にとっちゃ後妻さんはお父さんを奪った人だし施設育ちの子がどんな人生歩むか知らないけど
逆恨みされないといいね…
637: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 18:17:38 ID:JjM+VkIo
色々な事情で連れ子を引き取っても結局虐待してる場合が多いよ。
例えば、身体的な虐待だったり、言葉での虐待だったり、本人は気付いてない
けど態度で実子とは区別してたり・・・。

それなら、施設で暮らすか里子に出したほうが幸せだと思う。
本人も愛せないって言ってるんだし・・・。

ただ、こういう話は結婚前に解決しておくべきだけど。

何だか行き当たりばったりって感じで、計画性がない気がする。
636: 名無しの心子知らず 2008/09/19(金) 15:21:38 ID:qnFbuJi8
私は正直でよろしい、って思うな。
気持はわかるから。

特に 自分の子が女の子で 発達の悪い兄が来て 将来悪影響が・・・
とか考えちゃったら簡単には 引き取るとは言えないな。
あくまで 結婚した時は前妻が長男を養育してて
お金だけ払えばOKって条件で結婚したという前提でだが。

でも 長男かわいそうだから
ご主人の面会のほかにも 自分(プラス娘)単独でも面会して
引き取れそうなら引き取ってあげて欲しいな。
施設じゃかわいそうだもん。
引き取るなら早いほうがいいしね。

ま、二人目作るのは長男引き取ってからだな。
引用元:https://www.2ch.sc/