
4: 匿名 2014-03-28
私の姉が結婚して、第一子を出産することになりました。
私の親は初孫で舞い上がっていましたし、
私も幸せな知らせをとても嬉しく思いました。
そして無事に臨月を迎え、
そろそろ出産だという時に
名前の話が持ち上がったのです。
私の親は初孫で舞い上がっていましたし、
私も幸せな知らせをとても嬉しく思いました。
そして無事に臨月を迎え、
そろそろ出産だという時に
名前の話が持ち上がったのです。
私が実家に帰り両親といる時に、
姉が「子どもの名前を決めたの」と
嬉しそうに話してきたのです。
何になったの?と聞く私に
姉が告げた名前が衝撃的でした。
「うあ」って言うんだけどとの言葉に絶句しました。
「うあ?うあ?うあ?」と頭の中で何度も回りました。
漢字は「羽愛」とのことでした。
姉が「子どもの名前を決めたの」と
嬉しそうに話してきたのです。
何になったの?と聞く私に
姉が告げた名前が衝撃的でした。
「うあ」って言うんだけどとの言葉に絶句しました。
「うあ?うあ?うあ?」と頭の中で何度も回りました。
漢字は「羽愛」とのことでした。
5: 匿名 2014-03-28
私はびっくりした時に言う「うあ~」という言葉、
それから歌手の「UA」さんが思い浮かびました。
どうしようかなと悩んだのですが、
姪っ子の未来に重たいものを背負わせるわけにはいきません。
思いきって姉に
「斬新すぎるよ。
普通が一番だよ。読める名前。」と提案しました。
姉は
「でも私は普通の読める名前すぎて、
ありふれていない名前の子が羨ましかったから。」
と聞く耳を持ちません。
もう説得できないのかと思うと、
年が離れた高校生の弟が二階から降りてきました。
名前の話をすると
「うあ?変な名前…。
同級生にいたら、周りからからかわれるレベルだね。
姉ちゃん、娘と絶対もめるよ、やめとき。」と
ストレートに批判をしました。
若者のストレートな反対に
姉は相当ショックだったようです。
「そっか…。マタニティーハイなのかな。もう一回考える」
としょげていました。
そして一ヶ月後に姪っ子の名前が命名されました。
名前は「美春」になりました。
すごく普通の名前でほっとしました。
羽愛から美春になったので、
将来姪っ子に弟は感謝されると思います。
それから歌手の「UA」さんが思い浮かびました。
どうしようかなと悩んだのですが、
姪っ子の未来に重たいものを背負わせるわけにはいきません。
思いきって姉に
「斬新すぎるよ。
普通が一番だよ。読める名前。」と提案しました。
姉は
「でも私は普通の読める名前すぎて、
ありふれていない名前の子が羨ましかったから。」
と聞く耳を持ちません。
もう説得できないのかと思うと、
年が離れた高校生の弟が二階から降りてきました。
名前の話をすると
「うあ?変な名前…。
同級生にいたら、周りからからかわれるレベルだね。
姉ちゃん、娘と絶対もめるよ、やめとき。」と
ストレートに批判をしました。
若者のストレートな反対に
姉は相当ショックだったようです。
「そっか…。マタニティーハイなのかな。もう一回考える」
としょげていました。
そして一ヶ月後に姪っ子の名前が命名されました。
名前は「美春」になりました。
すごく普通の名前でほっとしました。
羽愛から美春になったので、
将来姪っ子に弟は感謝されると思います。
6: 匿名 2014-03-28
弟さんグッドジョブですね。その名前を提案してきた時に、ご両親はどんな反応だったのですか?
7: 匿名 2014-03-28
「今は変わった名前多いから」
と言って賛成はしていませんでしたが、
反対も強くしませんでした。
そのため私と弟が頑張りました。
両親は姉に甘いですし、孫ができる喜びで
名前まで気にしなかったのでしょうか。
一生使うし、大事な問題なんですけどね。
と言って賛成はしていませんでしたが、
反対も強くしませんでした。
そのため私と弟が頑張りました。
両親は姉に甘いですし、孫ができる喜びで
名前まで気にしなかったのでしょうか。
一生使うし、大事な問題なんですけどね。
8: 匿名 2014-03-28
うあ~はやばいwwwwww
9: 匿名 2014-03-28
>同級生にいたら、周りからからかわれるレベル
からかわれて済めばラッキーなレベル
からかわれて済めばラッキーなレベル
10: 匿名 2014-03-28
羽愛ってかんじあったら
はあいちゃん??ってなるけどうあwwwww
本当に回避GJです
1人の人生を救ったわな
引用元:https://www.2ch.sc/
はあいちゃん??ってなるけどうあwwwww
本当に回避GJです
1人の人生を救ったわな
コメントする