552: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:09:22.27 0
愚痴吐き混じりに相談
旦那は×1で10年前に離婚、前妻との間に男の子一人
自分は初婚、子供は娘が一人
旦那と知り合った時には前妻に養育費一括で700万渡し
今後養育費の請求はなしと取り決めをしてあると伝えられていた
面会は双方が望んだ時に折り合いをつけてということになってたけど
あちらは男の子で父親と面会することを嫌がりはしないけど自分から
言いだすほどでもない~みたいな感じでドライなもんだし
旦那も私と再婚・娘が生まれてからはあまり面会を望まなくなった
数年前旦那が難病にかかり退職、もともと共働きだったので私が大黒柱になり
旦那は治療後に体力が落ちたこともあり、自宅で家事をしてもらうことになった
幸い私も稼ぎは悪くないし娘も共働きで寂しい思いをさせずに済んでるので
今の家族の在り方としてはおおむね満足していたんだけど

先妻の息子が今年高3なんだけど、

大学進学の費用がないので、入試に掛かるお金+入学金と学費
&一人暮らしするための仕送りを要求してきた
もう養育費は一括で払ってあるはずなのになんで?と聞くと
この10年で使い終わってもう残っていないんだって
そんなの関係ないし残ってないなら進学は諦めるべきじゃないのと言ったんだけど
旦那としてはやっぱり息子だし望むなら進学させてあげたいらしい
ただ家計管理は私がしているので無理は言ってこない

これまで交流のなかった子だし、会った事はあるけど無愛想で
親切にしてあげたいとも思えなかった
お金は出せないわけじゃないけどはっきり言って出したくない
夫にはそれは前妻が母親としてなんとかするべきことだと思うと
伝えるつもりだけど、なんで私が悪役っぽくならなきやいけないんだと
もやもやする
556: 552 2013/03/19(火) 12:20:01.91 0
それでも多少は(たとえば学費の半分くらい)とか
出した方がいいのかとか、私には他人だけど娘には
半分血のつながった兄なわけだし、私が旦那より先に死んだ場合
旦那の介護とか相続なんかで連絡取ることもあるかもだしとか
色々考えてしまう
こういう場合家庭によってベストな対応は違うと思うけど
どうするのが最もベターなんだろうか
555: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:17:32.81 0
>>552
養育費支払い終わってるならその判断は間違ってないし
あんたを悪者にしようとする方が間違ってる
そもそも養育費っていうのは別れた父親と母親が半々で持つものだ
700万で育ててる間に大学進学費用くらい母親が貯めておくべきだったし
かかる費用を夫に丸々請求するのは母親として失格くらい言ってやれw
557: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:23:32.82 0
>>552
そんな計画性のない・・・いきなり言われたってねえ。
あなたの言葉で大丈夫だと思うよ、少なくとももっと前からわかってた事だろうに
直前で言ってくるあたり相手に誠意を感じないよ。
559: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:25:46.00 0
>>556
自分ならお金があることを前提として、前妻に借用書作って無利子で「貸す」
連帯保証人として前妻の父母や兄弟になってもらう
本当は子を連帯保証人にするのが一番だけど未成年だしね
私立か公立かで変わるけど受験費用・入学金・学費・仕送りで
4年で10年分の養育費に近いくらい掛かるんじゃないの?
けっして小さなお金ではないし、きっちり返してもらうのを前提に
貸してあげればいいんじゃない
それなら>>556がお金を出さなかったから進学出来なかったって恨みも
持たれないだろうし、もし返済がなければ旦那の相続に関して
相続放棄をしてもらうという約束も取り決めておけばいいと思う
561: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:30:43.53 0
>>559
そんな取り決めしたらこれ幸いと返さないし
そのくせ実際相続が発生する頃になったらのうのうとタカりに来るんじゃね
財産は>>556名義にしておいて相続の時は実子にのみ行くようにしたほうがいい
すでに家庭があるのに養育費のおかわりなんてさせるべきじゃないでしょ
どうしても父親心として出させてやりたいならそれこそバイトでもして
自分で稼がせればいいんじゃないの
558: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:24:49.88 0
旦那さんがバイトに出て養育費を稼いでもらえば。
男女逆だったらそういう結論になると思うよ。
560: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:27:53.27 0
学資保険とかアタマになかったのだろうか?
元妻・・・さすが養育費使い込み、まだタカリにくるアホですなw
562: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:35:18.38 0
18歳なら働けるし、母子家庭なら学費免除、奨学金はほぼガチで審査が通る
養育費クレクレは絶対ダメ
息子の為にも自分で何とかさせる歳でしょ
563: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:38:56.59 0
>>562の書いてることも含めて、金じゃなくて情報を与えるといいよ
成績良ければ学費の免除は両親揃ってる子よりよほど通りやすいし
自分は仕送り無しの一人暮らしで大学出たけど奨学金とバイトでなんとかなった
ただ自分の頃はネットもそれほど普及してなかったから、後から
もっと色々情報の取捨が出来ていればよかったのに、と思う事が
多かったからね
金出さないなら情報なんて余計な口出しするなとか言うような子なら
シラネ、でいいと思う
565: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 12:45:00.55 0
両親そろってても金銭的な問題で進学諦めるなんて
ザラだし、高校まで出たならよほどの志が無い限り
無理して大学行かなくてもいいんじゃないって気もするけどなあ
566: 552 2013/03/19(火) 12:51:07.22 0
色々な意見をありがとう
・旦那がバイトなりして稼ぐ
・借用書付きで貸す
・奨学金や学費免除を勧める

って感じでしょうか
旦那は闘病生活終わってるし体力は落ちてるけど健康ではあるから
働こうと思えば働けるかな
ただ金銭的にきついから出したくないのではなく、私が心情的に
養育費支払い終わってる交流の無い前妻の子に多額のお金を出すのが
嫌だって理由なので、それならバイト代くらいなら出してあげたほうが
いいかな、とも思う。娘にも寂しい思いはさせたくないし
学資保険は、本当になんで考えておかなかったのかと思うし、そういう
考えがない人だから養育費もあるだけ使っちゃったのかと呆れるばかりです
とにかくうちが全額出すっていうのは納得出来ないので
奨学金・学費の免除制度について調べてからまた話し合いをする方向に
持って行くようにしてみます
568: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:02:48.67 0
>>566
優先順位は
1、奨学金や学費免除を勧める
2、旦那がバイトなりして稼ぐ
3、借用書付きで貸す

かなと思う
2と3は、嫁じゃなくて成人したら息子に直接渡すってのはどうだろう
まぁまず1が取れないことはないから、1が取れて、息子がバイトしながら大学行って、
その上で数万円の援助を息子に渡すぐらいが妥当かと思う
570: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:06:39.12 0
そもそも養育費ってのは、9割がちゃんと支払われずグダグダになるってのが殆ど
払おうとする旦那さんが稀有だと思うw
571: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:10:06.14 O
この場合、旦那が払う意志をみせちゃってるから、法的に追加請求されると認められる可能性が高い
夫婦の財産はしっかりわかるように分けておいた方がいいよ
578: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:25:43.65 0
旦那は今現在、実際は家事育児をメインでやってるとはいえ
言い方は悪いが世間的に見れば無職で嫁に食べさせてもらってる立場な
わけでしょう?
その状態で月6万近い養育費を払い続けることは難しかっただろうし
難病・無職になった時点で2万くらいに減額されててもおかしくはなかった
そうならなかったのは一括で支払われていたからなわけだし
一括での支払いは何か有事の際に減額が無いと言うメリットがある
そのメリットを享受した以上追加がないというデメリットは前もって
納得しておくべきだと思うけどな
579: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:27:17.13 0
>>552
前妻の言い分は552からすると図々しいだろうけど、
10年前に離婚して、一括で700万の養育費ってなると、月額6万弱。
大学の学費までも700万に込みにしろってのは、ちょっとどうかと。
養育費の相場が、子供1人について5万くらいだそうだから、
それで計算すると、5万×12か月×10年=600万
残り100万で高校の学費と大学の学費も賄えってのはね。

ただ、旦那が大病して今は552の扶養に入っていて、
収入がない状態なわけだから、養育費を払える状態じゃない事も確かなわけで。
前妻はそこら辺をちゃんと知ってるのか確認してみたら?
知ってる上で請求してるとしたら、本当に図々しいから無視でいいと思うけど。
583: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:31:14.72 0
>>579
養育にかかる費用ってのはね、父親だけじゃなく母親も払う義務があるんですよ
582: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:30:04.89 0
法律上は、元旦那の収入が変わった場合、養育費の減額は認められています
これまで払った養育費が実情以上に払われていれば、延長増額が認められるかは厳しいかと思います
ただ、今回は息子に大学に行って欲しいと言う個人的(法を超えた)感情があるので、
旦那さんが出来る範囲で援助、が大岡裁き的かと思います
もちろん、息子さん側も奨学金、学費免除、アルバイトなどは必須かと思われます
584: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:33:29.88 0
>>579
父親側だけが教育費を負担する計算はおかしい
母子手当も貰い、これまでの学費も優遇されてるはずだし
585: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 13:34:47.11 0
大学卒業はストレートで22歳なんだし
成人後に養育費という名目はおかしい
まして親元を離れて一人暮らしをするのが前提の費用なんだから
ますます「養育」ではないでしょう
学費を出す出さないは家庭によって違うんだから
出すのが「義務」とまでは言い切れないだろうよ
586: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 14:01:34.29 0
うん、貧乏な人は大学行かないで就職するか奨学金で大学行くかの二択しかないよね。
でも子供の頭がFランも真っ青のアホだったら奨学金は無理だし、就職も無理になっちゃう。
もしまとまった金額を貸してあげたとして、入学すらできなかったら?中退しちゃったら?返せないよね。
お金出すなら生前贈与するくらいの覚悟でやらないと駄目だし、前妻が使い込めないように子供名義の信託にしないと。
592: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 14:48:24.38 0
親父も収入がないんだから大学行けなくても仕方なくない?
いや自分に収入ないのに息子を大学行かせたがる旦那がどうかしてるわ。
598: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:36:19.71 0
親が1円も出さなくても大学出る人は出る
そんな人は世の中にいくらでもいる
それだけの苦労を背負ってでも学問を修めたい気持ちがないなら
大学なんぞ出なくてよろしい
引用元:https://www.2ch.sc/