1: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)03:46:21 ID:XP7
必要最低限しか話さない
4: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)03:47:29 ID:SfO
俺「」
嫁「」
みたいな感じでどんな会話してるのかおせーて
8: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)03:54:51 ID:XP7
​>>4
俺「ただいまー」
嫁「おかえり」
俺「今日雨ひどかったわ」
嫁「ふーん」
俺「嫁は傘ちゃんと持ってった?」
嫁「うん」
俺「お、今日はカレーですか」
嫁「うん」
俺「できたら呼んでね」
嫁「うん」
9: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)03:56:28 ID:fGy
夜するかどうか伺うときは?
12: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:03:14 ID:XP7
​>>9
もう2年してない
5回くらい断られて誘わなくなった
最後に誘ったときの会話
俺「今日いい?」
嫁「だめ」
俺「怒ってる?」
嫁「怒ってはいない」
俺「もうしたくないの?」
嫁「うん」
俺「一生?」
嫁「うん」
俺「そか…」
10: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)03:59:11 ID:SfO
2年も一緒にいたら会話も多少は減りそうだけどなー
相槌だけってのも悲しいもんだけどね
11: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:02:04 ID:lh7
二年前なにがあったの
13: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:05:14 ID:XP7
​>>10
減るだけならいいけどね

​>>11
喧嘩した
謝ったけど許せないらしい
14: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:07:45 ID:SfO
​>>13
もっと詳しく
18: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:18:15 ID:XP7
​>>14
原因は忘れたが喧嘩して
嫁「もう嫌い!」
俺「俺もお前のことはもう好きじゃない」
嫁「じゃあ離婚しようよ」
俺「子供のために離婚しない」
嫁「じゃあもう話しかけないで」
俺「そうだね必要なこと以外話すのやめよう」

∼数時間後∼

俺「さっきごめんね」
嫁「うん」
俺「今日ごはん俺作るよ」
嫁「うん」
俺「何がいい?」
嫁「子供に聞いてあげて」
俺「両方作るし嫁は食べたいのないの?」
嫁「ない」
俺「嘘だろー唐揚げは?」
嫁「うん」
俺「唐揚げ食べる?」
嫁「うん」
19: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:20:46 ID:XP7
俺「なんだよー唐揚げ食べるんじゃん」
嫁「…」
俺「頭なでなで」
嫁「必要以外触らないで」
俺「…」
21: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:21:19 ID:jFf
原因かけよ
25: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:23:16 ID:XP7
原因は忘れたが本当にくだらないことだったよ
お菓子一人で食べたとか洗濯出し忘れたとかそんなレベルだったかと
22: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:21:53 ID:fGy
もう別れろ
26: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:25:28 ID:XP7
​>>22
子供がね
子供の前だと会話してくれるし最近は子供挟むこと増えたよ
24: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:23:04 ID:0Os
もし愛してるならそう言ってやれよ
29: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:27:47 ID:XP7
​>>24
何度も言ったが駄目だった
28: ( ´・ω・`)_且@拓の月◆EkD1MW54Ouaw 15/07/05(日)04:27:27 ID:eJc
なんなんだろう
この負の空気感・・・
31: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:29:00 ID:XP7
最近は子供だけが生き甲斐
32: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:29:44 ID:Lrd
ほんとに原因が些細なら蓄積された何かがあったんだろうな、1に心当たりがなくとも。
34: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:31:50 ID:XP7
​>>32
それまで喧嘩多かったからね
最近は喧嘩すらないね
35: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:32:33 ID:lh7
何したんだよ
37: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:35:51 ID:XP7
​>>35
喧嘩もくだらない原因ばかりだったな
口喧嘩の内容で溝を深めていったんだろう
嫌いとか死ねとか平気で言ってたからねお互いに
36: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:34:57 ID:SfO
ちゅーは?
43: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:39:15 ID:XP7
​>>36
しないよ
子供の前でしようとしたことあったが照れてるふりしてごまかされたわ

嫁「ちょっとやめてよー、子供見てるじゃん、あはははっ。後でねー」
俺(後でじゃ口も聞かないだろ)
38: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:37:04 ID:VIK
口きかない
まともに口きけば喧嘩
確実に子供が歪むから離婚しろ
39: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:37:05 ID:VvK
おいおい 散々お入れといて喧嘩とか良くないな 謝ってこい
46: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:44:39 ID:XP7
​>>38
子供の前では普通なの

​>>39
今でもたまに謝るけど許されないんだな
俺「嫁ちゃん」
嫁「なに」
俺「ごめんね」
嫁「何が?」
俺「前のこと。普通に会話したいよ。ごめんね」
嫁「会話してるでしょ。やめてよ」
俺「してないじゃん」
嫁「してるよ」
俺「してないよ」
嫁「…」
42: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:39:14 ID:Lrd
>嫌いとか死ねとか平気で言ってたからねお互いに
喧嘩の時本気じゃなくても言ってはいけない単語のツートップじゃねえか
50: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:48:04 ID:XP7
​>>42
知ってたけど言ってたんだよね
よりダメージを与えることに夢中だったんだよ
それが今やこれですよ
みんな結婚したら気を付けてね
死ね、嫌い
だめ、絶対
49: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:47:40 ID:lh7
二年前のきっかけ思い出せよ
お前自分に都合の悪いこと忘れるタイプ?
52: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:50:25 ID:XP7
​>>49
いやマジで嫁のブラックサンダー食ったとかそんなのだったと思う
喧嘩の原因じゃなく喧嘩の内容が駄目だったんだよ
現実から目を反らしてはイカン
51: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:49:45 ID:SfO
​>>46
ちゃんと向かい合って座って話してるか?
54: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)04:52:55 ID:10v
もう浮気しちゃえよ
生き地獄だろ楽しくないじゃん
59: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)04:59:56 ID:XP7
​>>51
嫁が何かしてる横から俺が話しかけるのが多い

​>>54
子供が大好きなんで家には帰りたい

子供が俺と嫁の手を繋がせようとしたり写メ撮るからって並ばせようとしたりすんですよ
子供なりに努力してくるんですよ
泣けますよ
60: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:01:44 ID:lh7
今から生きろを連呼しろ
62: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)05:05:15 ID:XP7
​>>60
喧嘩の後にすればよかったかもな
生きろ、大好き
もし次があったらしてみよう
61: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:05:09 ID:SfO
​>>59
しっかり嫁に何日の何時空けといてって言って向かい合って話せ
​>>46の最後の方みたいに「してない」「してる」「してない」てなったら会話が終わるからならんようにがんばれ
今後お互いどうするか決めれ、喧嘩になっても死ねとか嫌いとか相手を遠ざけるようなことは言っちゃダメ
63: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:07:23 ID:jFf
​>>59
えぇ・・・
それだめじゃん、子供完全気付いてるじゃん

2年間もその状態ならそろそろ子供病むよ
まじで離婚するなり、子供がいる時の態度を話し合うなり対処してあげてよ

自分勝手なエゴの為に別れない父親ってなんでこんなに多いんだろうな・・・
66: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)05:15:14 ID:XP7
​>>61
話し合いもしたんだな
最初は今より会話あったからまだ話できた
もう今となっては無理ですわ

​>>63
本当に可哀想なことしてるよな
しかしエゴとはいえ経済的にも離婚は難しいわ
最低限大学までは行かさなイカンし
68: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/07/05(日)05:19:53 ID:Ses
子供が高校卒業したら離婚切り出される感じだな
70: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)05:26:40 ID:XP7
​>>68
もう少し先かな
大学までは行かせないと
67: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:15:45 ID:Lrd
なんで結婚したの?
よくある「結婚するまではこんな奴じゃなかった」なの?
69: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)05:24:43 ID:XP7
​>>67
喧嘩もしたが仲良かったんだよ
気が合うっていうか
それが喧嘩で悪いところにどはまりしたのかもしれない
趣味も合うから今でも本や借りたDVDのシェアはするよ

俺→嫁
俺「これ面白いよ後で見て」
嫁「うん」

嫁→俺
嫁「これ」
俺「俺もこれ見たかったやつじゃん。後で見ていい?」
嫁「うん」
みたいな感じで
75: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:33:04 ID:lh7
​>>69
和んだ
82: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)19:55:13 ID:XP7
​>>75
ツンデレっぽいとこあるんだよな
嫁「今日お弁当あるよ」
俺「作ってくれたの?」
嫁「ついでだから」
俺「それでも嬉しいよ」
嫁「ほとんど昨日の残りだし」
俺「なんでもいいんだよ。ありがとう」
嫁「うん」
76: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)05:59:44 ID:lh7
日頃から会話でありがとう嬉しい良かったを多目にすると違うとおも
81: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)06:54:00 ID:7KT
うちも両親も表面上は上手くやってるように見せかけようとしてたけど、毎日一緒にいるんだから子供は気付くに決まってるんだよな
中学くらいから何で嫌なのに離婚しないんだろう?って思ってたし、兎に角家庭内の居心地がスゴく悪くて苦痛だったな
そんな俺は結婚願望が無い
83: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)19:58:37 ID:XP7
​>>76
少し前からそれやってる
会話ないけど態度緩和された希ガス

>>81
うちの子供はパパとママと結婚したいらしい
84: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)20:03:34 ID:b0L
今は子供元気で普通でも大人になったらわからないよ
85: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)20:14:56 ID:XP7
​>>84
殴り合い罵り合うような家庭でなければ離婚して片親の方が苦労すると思う
もちろん両親仲良いのが一番いいのはわかってる
86: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)20:28:24 ID:FDi
子供何才?
87: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)20:32:54 ID:XP7
​>>86
6歳と4歳のおにゃのこだお
88: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)20:34:41 ID:FDi
​>>87
かわええのぉ(●´ー`●)
出掛けたりとは普通にするの?
89: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)20:39:13 ID:XP7
​>>88
可愛くてたまらん
でかけたりもするよ
今日は家族4人ででかい公園行ってきた
昼は嫁の作ったおにぎり弁当食って帰りにファミレスでハンバーグ食って帰ってきたぜい
90: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)20:40:09 ID:FDi
​>>89
悲しいな(;_;)
なんでだろうな(;_;)
91: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)20:44:04 ID:XP7
​>>90
会話ない以外は結構普通の夫婦なんだよね
嫁は「会話ない方が楽だって気付いた」とか前に言ってたかな
本音はわからないがね
92: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)20:45:30 ID:z0F
嫌いとか死ねとか
よく大人になって、かつ結婚してから口に出るな
しかも子供いるのに
それで子供に気遣われるとか
なんだかなーって感じ

とあえて辛辣に書いてみる
他人事のように聞こえんから尚更
93: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)20:52:42 ID:XP7
​>>92
激しく同意
辛辣でも何でもない
俺ら夫婦は頭が子供同士が結婚してしまったんだろうな
95: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)21:24:12 ID:IWm
は?まだ返事あるだけいいやろ?
うちなんて相槌すら返ってこねーし

家庭は業務になってるわ
97: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)21:35:32 ID:XP7
​>>95
完全無視か
それはキッツイな
101: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)23:24:10 ID:kh1
​>>95
わかるわ。ほんと仕事だと思わなきゃやってられん
むしろ早くやめたいんだけど
うちも前から会話がなくなってきてたが、この間大げんかになって、お前と話すこと自体苦痛だから話しかけんなって言ってから会話なくなったよ
口を開けばディスられてばかりだったからよかったわ
98: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/07/05(日)22:09:49 ID:GR3
なんか結婚したくなくなってきた
99: 名無しさん@おーぷん主 15/07/05(日)22:14:59 ID:XP7
​>>98
こんな夫婦ばかりじゃないから安心しろ
子供可愛いぞ
100: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/07/05(日)22:46:08 ID:GR3
​>>99
うん…(´;ω;`)
102: 名無しさん@おーぷん 15/07/06(月)00:21:46 ID:8QL
ワイはすぐ離婚になったな
103: 名無しさん@おーぷん 15/07/06(月)00:28:12 ID:dfx
類は友を呼ぶのね
104: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/07/06(月)00:58:20 ID:isg
​>>1が本気で解決したいなら
夫婦問題を一緒に解決してくれる
弁護士とかもいるから
相談してみたらいい。
このままじゃ子供が確実におかしくなるよ。
経済だけで子供が育つと思ってるなら
父親失格だよ
96: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)21:25:21 ID:xnT
悲しい世界
引用元:https://www.2ch.sc/