38: 16/09/18(日)01:24:41 ID:sKh
焼鮭の皮を食べるのは非常識っていうか貧乏くさいのか?
美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってた。
いちいち文句付けないで欲しい

39: 16/09/18(日)01:41:34 ID:BOA
​>>38
え、マジかよ…焼鮭の皮を食べるのは非常識で貧乏くさいのか…

皮を捨てるなんて勿体無い、焼鮭の美味しさが半減してしまうんじゃあ無いか
40: 16/09/18(日)01:45:25 ID:y1f
​>>38
自分は基本的には食べないけど、食べる人の方が食べ物を大切にしている感じがして良いと思う。美味しいとは思わないけど、美味しいと感じる人の気持ちもわかるし。
41: 16/09/18(日)01:48:03 ID:q4o
​>>38
水戸黄門「解せぬ。。。」
42: 16/09/18(日)02:02:56 ID:tDP
皮美味しいよね
43: 16/09/18(日)02:11:23 ID:sKh
レスありがとう。
皮食べるとか貧乏くせ∼wwwって笑われたからカチンときて書いたんだけど
食べるのがおかしくないって肯定してもらえて嬉しいよ。
これからも美味しく食べるわ!
44: 16/09/18(日)02:29:30 ID:8Kn
わたしは皮食べる派
旦那は皮食べない派
わたし旦那から皮もらえて嬉しい
結論:皮をおいしく食べれるのは幸せ

他にも秋刀魚の内蔵、サザエのしっぽ、柿の皮、生卵のカラザあたりが論争に上がりやすいかな?
46: 16/09/18(日)03:18:19 ID:q4o
カラザは論争にならない。
ひと手間がめんどくさいってだけだから。
56: 16/09/18(日)10:58:01 ID:pnp
​>>46
カラザが気持ち悪くて食えないやつがいるんだよ
あんな気持ち悪いもの食える方がおかしいとか言う奴が
58: 16/09/18(日)12:10:33 ID:TnZ
​>>44
柿の皮食べるなんて考えたこともなかった
もしかして熟み柿?
45: 16/09/18(日)03:05:15 ID:GNe
​>>38
食文化の違いなんて
話のネタだと思えばいくらでも出てくる
それぞれ違ってるのが面白いんであって
文句を言われてるとか思わなければいいんじゃないかな
引用元:https://www.2ch.sc/