497: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)15:32:49 ID:WbW
愚痴

去年のことだけどいとこにがっかりした。
葬式に厚化粧、親族揃っての食事中にスマホをいじりだす、爪はピンクに塗られラインストーンつき、髪を纏めず(茶髪ロング)に参加。
年は20代前半。
完璧な人になれとは言わないけどもう少し地味に出来たんじゃないかな。
その子のお母さんもネイルが施された爪についてはスルー。

三回忌で会うときはしっかりしててほしい。
502: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)17:29:41 ID:l86
​>>497
葬儀の場と結婚披露宴を同じように考えてるんじゃない?
出席したら私を見初めてくれて、生涯の伴侶が見つかるかも!って。
503: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)17:43:12 ID:WbW
​>>502
あーね、がしかしおっさんおばさん老人が過半数占めてて
若者は私と私の兄、いとこといとこの弟、親族の女の子だけだったよw
両親が厳しい(特に父親)からしっかりしてると思ったんだけどね

いとこの弟までスマホいじりだしたときは呆れたよ
504: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)17:56:22 ID:l86
​>>503
たぶん「どんな時でも“女子”な自分を忘れたくない」って女子ポリシーが、変に作用した子なのかな。
20代前半って書いてたから、まだ精神年齢が実際年齢に追いついてない。10代をまだ引きずってるんだな…。
505: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)18:09:03 ID:WbW
​>>504
当時21だし女子女子したいのは分からなくもないけど場を考えてほしいと思う

個人的には子供のころすごく可愛がってくれた祖父の葬儀だったから容姿における辻並みもしくはそれ以上のモラルのなさはかなり不快だった
506: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)18:19:50 ID:FCY
​>>503
知り合いの甥っ子も腰パン&蛍光色スニーカーで来たから直させて靴貸してやったと言ってたから、一定数いるのかもしれないね。本人が、死者に対して思い入れがないと、ダリ~早く終わんないかな~くらいの感覚だろうし。普通は周りの大人との関り合いで学ぶもんだと思うけどね。

そういう人がいると、こちらは死者をきちんと送り出したいのに、ケチつけられてるみたいでムカつくよね。
507: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)18:30:22 ID:WbW
​>>506
腰パンに蛍光色スニーカー!?
上には上がいるもんだな・・・
511: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)19:10:17 ID:FCY
​>>507
知り合いは、「君の年代ではそれはカッコいいのだろうと思う。おしゃれしたいのもわかる。でも、お葬式みたいな場では、きちんとした格好をした人の方が周りからはカッコいいと思われるんだよ。」と教えたそうで、その子はそれからはちゃんとするようになったみたい。

ちなみに私の従姉妹が小学生の時。祖母の葬式で中高生だった私や姉は悲しくて泣いていたけれど、従姉妹は「このクソババア!氏ね~~!!」とお互い叫びながら鬼ごっこしてました。
親は「や~め~な~さ~い~」と放置。
親戚はお堅い職業の方や真面目な方が多いから、周りはギョッとしてるし、従姉として恥ずかしかった。
さすがに20近いから落ち着いていて欲しいが、結婚式に呼ぶかどうか迷ってる。
512: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)19:44:59 ID:WbW
​>>511
なにその教育の仕方素敵

こういうマナーの有無って家庭の方針も関係してるのかな
いとこの家はとにかく勉強勉強、英才教育漬けの日々で学歴重視
人間性やマナーは二の次だった
508: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)18:45:37 ID:UWH
>三回忌で会うときはしっかりしててほしい。

無理だと思う
それどころか一~ニ匹増えてるんじゃない?
509: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)18:52:30 ID:WbW
​>>508
うん無理だわ
その子の母親が実の娘のネイルに目を瞑っちゃうからな

むしろ放任主義の家で育った私が増しという謎
510: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/01/02(土)19:01:27 ID:l86
​>>505
その人はその人で職場や恋愛や結婚で必ず頭打ちする経験をすると思う。
躾のなってない女とは付き合いたくないからって男にフラレて気づけばいいけど。
冠婚葬祭で同席する側としては不快だけど、自己責任だからねえ。
引用元:https://www.2ch.sc/