
426: 2020/04/17(金) 12:53:46.14 ID:VopJsGCo
保育園の子に傷つけられた顔の傷が半月以上たったけど少し凹んで赤くなったままだわ
子供の顔を見るたびに跡に残ったらどうしようかと悲しくなる
保育園からは当日痛い想いをさせてごめんなさいと言われたけどポイントはそこじゃねえよと思って無言で返した
もうどうしたら気が晴れるのか分からないわ
子供の顔を見るたびに跡に残ったらどうしようかと悲しくなる
保育園からは当日痛い想いをさせてごめんなさいと言われたけどポイントはそこじゃねえよと思って無言で返した
もうどうしたら気が晴れるのか分からないわ
427: 2020/04/17(金) 13:01:02.33 ID:yoo+lnrp
それはもうほんとにしゃーない
未満児なら日常だよ、以上児ならドンマイだけど
未満児なら日常だよ、以上児ならドンマイだけど
429: 2020/04/17(金) 13:14:22.63 ID:xO0D9/H/
>>426が知らないだけで、426の子も他の子に同じことしてたりするもんだ
保湿と日焼け止めこまめにやってあげると多少マシになりやすいかも
保湿と日焼け止めこまめにやってあげると多少マシになりやすいかも
430: 2020/04/17(金) 13:24:20.58 ID:H9j9AXeH
>>426
じゃあ預けなければ
家で大事に育てたら良いよ
また怪我させられるよ
じゃあ預けなければ
家で大事に育てたら良いよ
また怪我させられるよ
431: 2020/04/17(金) 13:31:36.41 ID:xh8cHEJV
>>426
うちの子も顔に結構な傷作って帰ってきて2ヶ月くらい赤みが消えなかったけど、なるべくテープを貼って傷に紫外線が当たらないようにしたら3ヶ月くらいでほぼ目立たなくなったよ!
テープを嫌がる子もいると思うからうまくいかないかもしれないけど
うちの子も顔に結構な傷作って帰ってきて2ヶ月くらい赤みが消えなかったけど、なるべくテープを貼って傷に紫外線が当たらないようにしたら3ヶ月くらいでほぼ目立たなくなったよ!
テープを嫌がる子もいると思うからうまくいかないかもしれないけど
433: 2020/04/17(金) 14:12:43.06 ID:M0BaqWgz
>>426
自分の子がやることもあるよ
美容皮膚科いってみたらどうかね
自分の子がやることもあるよ
美容皮膚科いってみたらどうかね
435: 2020/04/17(金) 14:53:56.66 ID:VopJsGCo
顔に傷残る怪我させられても仕方ないで割りきれる人が多いのね
勉強になったわ
勉強になったわ
436: 2020/04/17(金) 15:02:01.94 ID:+CdZYNbG
その程度で凹んでたらやってられないよ、ほんとに
最初は色々悩んだりしてたけど、もう慣れたわ
あと多分、よほどの傷じゃなきゃ残らないよ
パックリ割れて大流血するような深さじゃないと
最初は色々悩んだりしてたけど、もう慣れたわ
あと多分、よほどの傷じゃなきゃ残らないよ
パックリ割れて大流血するような深さじゃないと
437: 2020/04/17(金) 15:09:12.37 ID:8ymp24n9
>>435
何歳なの?
やって良いこと悪いことの区別つく年長で、自分の子が何にもしてないのに傷つけられたなら怒りはわかる
未満児なら保育園に預けた時点で仕方ないと思う
それが気になるならベビーシッターとかにすべき
何歳なの?
やって良いこと悪いことの区別つく年長で、自分の子が何にもしてないのに傷つけられたなら怒りはわかる
未満児なら保育園に預けた時点で仕方ないと思う
それが気になるならベビーシッターとかにすべき
438: 2020/04/17(金) 15:11:37.80 ID:6k9/CYsQ
めんどくさっ
439: 2020/04/17(金) 15:11:56.56 ID:UjunUm+Q
傷つくのが嫌なら保育園なんてもってのほかだよね。大切に大切にご家庭の保育をどうぞ!
440: 2020/04/17(金) 15:18:20.71 ID:9uelmFcV
自分が見てても公園で転んだり、家の中で転んだりするからね
441: 2020/04/17(金) 15:19:56.11 ID:04At9Les
>>430
>>439
これに尽きるよ
兄弟間だって怪我したりさせたりがあるのだから
保育園の先生と園児の人数比を考えればちょっとした怪我を完全に防ぐのは無理だと分かるでしょ
>>439
これに尽きるよ
兄弟間だって怪我したりさせたりがあるのだから
保育園の先生と園児の人数比を考えればちょっとした怪我を完全に防ぐのは無理だと分かるでしょ
442: 2020/04/17(金) 15:22:47.06 ID:p7jzkSNw
めんどくさかったかしら
ごめんなさいね
普通の引っ掻き傷程度なら別にいいですよーで気にしないけどかなりえぐれて会う人全てに心配されるレベルの怪我だったから動揺したわ
ごめんなさいね
普通の引っ掻き傷程度なら別にいいですよーで気にしないけどかなりえぐれて会う人全てに心配されるレベルの怪我だったから動揺したわ
446: 2020/04/17(金) 16:00:34.10 ID:fIEzqjZY
>>442
そんな後だしされてもねえ
ここの誰もお子さんの傷見られないわけだしさ
親がいつまでもひきずってると子は自分のせいって思っちゃうよ?
そんな後だしされてもねえ
ここの誰もお子さんの傷見られないわけだしさ
親がいつまでもひきずってると子は自分のせいって思っちゃうよ?
443: 2020/04/17(金) 15:30:57.23 ID:WvHXQ74E
うちも事故でだけど眉間のあたりザックリ切れちゃって見た目なかなか心配な感じだったけどキズパワーパッド一週間ぐらいでだいぶ薄くなった
それからは放置で一ヶ月ぐらい経ったけどよく見ればあるかなぐらい
男の子だからそんなに気にしてなかったけどやっぱりキズパワーパッドすごいな
それからは放置で一ヶ月ぐらい経ったけどよく見ればあるかなぐらい
男の子だからそんなに気にしてなかったけどやっぱりキズパワーパッドすごいな
444: 2020/04/17(金) 15:31:43.36 ID:WvHXQ74E
事故でって、園でお友達からの事故でってことね
445: 2020/04/17(金) 15:41:28.12 ID:yAI+FWN4
病院で湿潤テープ(名前違うかも)みたいなの貼って貰ったら綺麗に治るけどね
うちの子保育園でお友達に押されて転けて目の回りに結構ガッツリ傷いったんだけど、病院行ったらそのテープ貼ってくれて跡形もなく綺麗になったよ
半月経ってるならもうしても意味無いかもしれないけど
引っ掻いた引っ掻かれた、噛んだ噛まれたは3歳未満じゃ当たり前のようにあることだから気にしてても仕方ない
知らされてないだけで自分の子も何かしたのかもしれない
親が知らないだけで実は日々加害者側なのかもしれない
3歳未満から保育園に預ける以上お互い様だよ
うちの子保育園でお友達に押されて転けて目の回りに結構ガッツリ傷いったんだけど、病院行ったらそのテープ貼ってくれて跡形もなく綺麗になったよ
半月経ってるならもうしても意味無いかもしれないけど
引っ掻いた引っ掻かれた、噛んだ噛まれたは3歳未満じゃ当たり前のようにあることだから気にしてても仕方ない
知らされてないだけで自分の子も何かしたのかもしれない
親が知らないだけで実は日々加害者側なのかもしれない
3歳未満から保育園に預ける以上お互い様だよ
448: 2020/04/17(金) 16:05:05.33 ID:sB5XQo3v
>>443
横だけどキズパワーパッドそんなに効くんだ
年少になってから遊びが活発になったのか小さい怪我が増えたし、よく効きそうな傷の薬を常備しておきたいと思ったんだけど買ってみようかな
横だけどキズパワーパッドそんなに効くんだ
年少になってから遊びが活発になったのか小さい怪我が増えたし、よく効きそうな傷の薬を常備しておきたいと思ったんだけど買ってみようかな
449: 2020/04/17(金) 16:16:43.43 ID:WvHXQ74E
>>448
キズパワーパッドは上でちょっと出てた湿潤療法と同じだから火傷にも効くし痛みも和らぐし傷も残らないみたい
絆創膏としては割高だけど本当に効くからおすすめだよ
キズパワーパッドは上でちょっと出てた湿潤療法と同じだから火傷にも効くし痛みも和らぐし傷も残らないみたい
絆創膏としては割高だけど本当に効くからおすすめだよ
450: 2020/04/17(金) 16:26:16.81 ID:3msVEdnW
何があってかなりえぐれるくらいの傷付いちゃったのか気になる
451: 2020/04/17(金) 16:32:06.45 ID:X39JtP8r
えぐれるって縫うレベルなのかな
452: 2020/04/17(金) 16:37:03.72 ID:WQ6S5WvB
当日に病院に行ってない怪我で、痛かったのを謝られてもポイント違うと感じるのは、そういう人なんだと思う
別に悪いというわけではないけれど
別に悪いというわけではないけれど
453: 2020/04/17(金) 16:39:59.48 ID:VopJsGCo
こんなに責められるとは思わなかったわ
ちょっとした愚痴のつもりだったんだけど
普通に引っ掻き傷噛まれたぐらいじゃ騒がないでしょ
それぐらいからお互い様よ
跡に残るレベルって最初に書いたから後出しのつもりは全くなかったのだけど
爪で抉られたのよ
子供は加減しないし子供の顔は柔らかいから肉が削れることもあるのね
無言ていうか謝られても気にしないですとか言えるレベルじゃ無いとその時は思ったから返答できなかったのよ
いつもはあら~大丈夫ですよ~って言うわよ
抉った子が自分がやったって教えてくれちゃって相手の親も絶句してて逆に居たたまれなくなったわ
もう何回か締めてるつもりだけどこれで終わりするわ
ちょっとした愚痴のつもりだったんだけど
普通に引っ掻き傷噛まれたぐらいじゃ騒がないでしょ
それぐらいからお互い様よ
跡に残るレベルって最初に書いたから後出しのつもりは全くなかったのだけど
爪で抉られたのよ
子供は加減しないし子供の顔は柔らかいから肉が削れることもあるのね
無言ていうか謝られても気にしないですとか言えるレベルじゃ無いとその時は思ったから返答できなかったのよ
いつもはあら~大丈夫ですよ~って言うわよ
抉った子が自分がやったって教えてくれちゃって相手の親も絶句してて逆に居たたまれなくなったわ
もう何回か締めてるつもりだけどこれで終わりするわ
454: 2020/04/17(金) 16:41:13.17 ID:zDFh0kzt
えぐったような引っ掻き傷も湿潤療法って効くのかな?
患部を乾燥させないようにプロペト塗って傷テープ貼ったら綺麗に治る気がする
患部を乾燥させないようにプロペト塗って傷テープ貼ったら綺麗に治る気がする
456: 2020/04/17(金) 16:45:47.23 ID:6k9/CYsQ
>>454
スライサーで指先スライスして指欠けた時にキズパワーパッドで綺麗に治ったよ
スライサーで指先スライスして指欠けた時にキズパワーパッドで綺麗に治ったよ
457: 2020/04/17(金) 16:48:27.37 ID:CN2ruj04
>>456
ちょっさすがになんか注意書きしてよ
見た瞬間寒気したじゃん…
ちょっさすがになんか注意書きしてよ
見た瞬間寒気したじゃん…
458: 2020/04/17(金) 16:50:04.72 ID:6k9/CYsQ
>>457
ごめんよ
ごめんよ
461: 2020/04/17(金) 17:27:22.59 ID:nxLWesFq
キズパワーパッドは向き不向きあるから、けがの具合や状態によってはお勧めできないよ
うちの子もたまたまお友達の爪が当たってしまい、えぐれたような傷になったから貼ってみたら、逆に痕が残ってダメだった
結局小児皮膚科行って相談したら、肌質や状態によって違うから、特に顔は自己判断しないでねってやんわりと釘さされた
うちの子もたまたまお友達の爪が当たってしまい、えぐれたような傷になったから貼ってみたら、逆に痕が残ってダメだった
結局小児皮膚科行って相談したら、肌質や状態によって違うから、特に顔は自己判断しないでねってやんわりと釘さされた
465: 2020/04/17(金) 17:46:35.94 ID:3a2k2fCS
キズパワーパッド系の絆創膏、説明見てもらえばわかるけど3歳未満には使用しないで下さいってあるからね
抵抗力が低くて化膿しやすいのと、化膿しかけてても本人が訴えれないから悪化してても気付き辛い
自己責任でなら何も言えないんだけど、販売する時に乳幼児連れた方だと毎回1言添えるように言われてる
あと、消毒や薬は塗らないで水洗いだけして貼ってね
抵抗力が低くて化膿しやすいのと、化膿しかけてても本人が訴えれないから悪化してても気付き辛い
自己責任でなら何も言えないんだけど、販売する時に乳幼児連れた方だと毎回1言添えるように言われてる
あと、消毒や薬は塗らないで水洗いだけして貼ってね
455: 2020/04/17(金) 16:43:04.87 ID:825lrP1V
病院行ってないんだとしたらこれくらい跡にならないと親も思ってたレベルなんじゃないの?
病院行ったり色々調べて試した結果跡が残ったなら仕方ないにせよモヤモヤする気持ちもわからんでもない
でも病院行かず特に何もせず跡が残った!って言ってるならそんなに気にするのに何で何もしなかったの?って思う
病院行ったり色々調べて試した結果跡が残ったなら仕方ないにせよモヤモヤする気持ちもわからんでもない
でも病院行かず特に何もせず跡が残った!って言ってるならそんなに気にするのに何で何もしなかったの?って思う
459: 2020/04/17(金) 16:51:23.95 ID:VopJsGCo
コロナが怖かったのよ
病院行けば良かったわ
病院行けば良かったわ
460: 2020/04/17(金) 17:19:58.36 ID:I90hRZjS
>>435
うちは押されて遊具にぶつかり顔を6針縫ったよ
でもわざとじゃないのわかってるし、やった子に何も思わない
その時は先生達に対してちゃんと見ててよーと少し思ったけど、それも仕方ないことだしね
業務をサボってたわけじゃないし、怪我の多少はもう預ける以上起こることだと思ってる
うちは押されて遊具にぶつかり顔を6針縫ったよ
でもわざとじゃないのわかってるし、やった子に何も思わない
その時は先生達に対してちゃんと見ててよーと少し思ったけど、それも仕方ないことだしね
業務をサボってたわけじゃないし、怪我の多少はもう預ける以上起こることだと思ってる
464: 2020/04/17(金) 17:29:59.34 ID:bfym+eC/
>>459
気持ちわかるよ
保育士さんのことも相手の子のことも悪く言ってないし
うちも似たような経験あるからやりきれない気持ちわかる
傷のとこ紫外線避けるように気をつけてね
気持ちわかるよ
保育士さんのことも相手の子のことも悪く言ってないし
うちも似たような経験あるからやりきれない気持ちわかる
傷のとこ紫外線避けるように気をつけてね
466: 2020/04/17(金) 17:48:39.71 ID:3msVEdnW
爪かぁ
子供って代謝良いからきれいになるといいね
子供って代謝良いからきれいになるといいね
467: 2020/04/17(金) 17:59:25.07 ID:Rpp0HTUC
タイミングが悪いとか辛口なレスが続いちゃうことがあるのであまり気にしないように。
顔の傷は気になるのは当たり前さ。預けなきゃいいという問題ではない。
引用元:https://www.2ch.sc/
顔の傷は気になるのは当たり前さ。預けなきゃいいという問題ではない。
コメントする