1: 2020/04/26(日) 15:05:20.54 0
社会人になって怒られて、泣き出したり拗ねて帰ってしまう人もいると思うんだが?
本田翼ちゃんがそんなタイプっぽいんだが?

2: 2020/04/26(日) 15:06:02.74 0
怒らないで育てられるもんなのか?
5: 2020/04/26(日) 15:08:18.83 0
イヤイヤ期に怒らないでいれる奴おらんやろ
7: 2020/04/26(日) 15:10:26.27 0
若者って帰ってもまた面接受けて何かの会社には入って働くからいいが 
中年になると面接嫌いになるそれに会社も年齢で不採用
8: 2020/04/26(日) 15:10:28.66 0
その辺は難しいな 
ガミガミ言い過ぎると性格歪むだろうし他人に冷たい人間に育ちそう
9: 2020/04/26(日) 15:10:49.76 0
怒られたり殴ったりする教育されたが未だに怒られるの弱いわ 
幼少期のトラウマがフラッシュバック(笑)ではなくて単純に気が滅入る
12: 2020/04/26(日) 15:12:27.46 0
>>9 
まあ誰でもそうだけどね 
怒られてへっちゃらはマズイ
10: 2020/04/26(日) 15:11:35.88 0
脅さないでひたすら勇気をすすめて育てよ 
と武士道の書『葉隠』に書いてある
13: 2020/04/26(日) 15:13:07.75 0
親に怒られてたせいで外で怒られんようちゃんとする 
じゃなく逃げる癖ついちゃった
18: 2020/04/26(日) 15:20:59.24 0
>>13 
現実はそれだな 
自分に自信が持てず、人に怒られたり否定されたりするのを極度におそれる 
結果ヒキニートの完成
14: 2020/04/26(日) 15:14:13.74 0
幼少期にドラゴンボール見せとけば弱い大人にはならんだろ
15: 2020/04/26(日) 15:14:36.83 0
1怒るためには最低でもその10倍の信頼がなければ子供は親から離れてくだけだから気をつけろ 
怒るだけでまともな人間ができると思ったら大間違いだぞむしろ将来何かしらの欠陥を抱えることになる
17: 2020/04/26(日) 15:18:27.85 0
>>15 
親子の信頼関係がまず大前提だよな 
そこに愛があるか否かって本当に大事だし子供は敏感に察知する
22: 2020/04/26(日) 15:26:18.02 0
今は会社でパワハラに厳しい時代になったからええやろ
24: 2020/04/26(日) 15:31:00.33 0
健全な愛情が注がれないと歪んで 
アダルトチルドレンになるからね
25: 2020/04/26(日) 15:31:47.98 0
親に怒られてばかりの子供は自己肯定感が育たず逆に心の折れやすい子になるらしいよ
34: 2020/04/26(日) 15:39:53.27 0
>>25 
間違いない
26: 2020/04/26(日) 15:32:32.72 0
そもそも立場を利用して一方的に怒るのがおかしかった 
怒るのではなく議論すべき相手の意見をきちんと聞いて 
議論をして公正な解決方法を探るべき
27: 2020/04/26(日) 15:36:15.50 0
怒り過ぎはもちろん悪いけど要所要所で怒らないとまずいのではないかと
29: 2020/04/26(日) 15:37:47.57 0
子供には人権があり意志があり意見があり立場がある 
一方的に怒るのはパワハラ 
子供の人権を尊重するべき
38: 2020/04/26(日) 15:41:41.59 0
>>29 
子供の気持ちを尊重しない親は 
未来の犯罪者を育んでる思って違いない
30: 2020/04/26(日) 15:38:09.08 0
八つ当たりで怒鳴ってるだけの親も多いからな
31: 2020/04/26(日) 15:38:31.69 0
怒らなくていいのでは
32: 2020/04/26(日) 15:39:24.73 0
ただ怒るというより何故いけないとか親と子が話し合えたらいいけど、綺麗事かもしれないな
35: 2020/04/26(日) 15:40:18.78 0
>>32 
話をきかない子供もいるからむずいだろうね
33: 2020/04/26(日) 15:39:43.65 0
仕事だったら何度教えても改善する気もみられなかったらクビにするだけ 
怒るのも面倒くさい
37: 2020/04/26(日) 15:41:33.62 0
怒るの1 褒めるの9くらい
39: 2020/04/26(日) 15:42:57.63 0
子には子の人格があるように親のコピーではないから難しい 
親が子供の頃できたからといって我が子もできるわけじゃないしな
40: 2020/04/26(日) 15:43:21.86 0
普段優しいけど怒らせると怖いくらいの親がちょうどいいのかもな
41: 2020/04/26(日) 15:43:23.61 0
そもそも親が話しを聞かねえ
43: 2020/04/26(日) 15:46:21.38 0
叱ると怒るは違う定期
44: 2020/04/26(日) 15:48:29.04 0
本人がいつまでに自立出来るかだよな 
25越えて実家暮らしみたいなのはその時点で教育失敗だと思う
45: 2020/04/26(日) 15:49:09.86 0
親に怒られ学校で怒られ部活で怒られ社会に出て怒られという人生だった 
怒らない女の子と出会ってコロッと結婚したが母親になったとたんまあ怒る怒る
47: 2020/04/26(日) 15:50:10.23 0
>>45 
君に問題がありそうだなw
48: 2020/04/26(日) 15:50:17.73 0
俺はヒステリックな母親に育てられたが弱いダメ人間になった
50: 2020/04/26(日) 15:51:41.99 0
仕事柄よく親子連れと接するけどすごい怒る親の子供はめちゃくちゃ悪知恵働く悪い子なんだよな 
スーパーなんかで見かけるだけじゃ怒鳴る親うるせえなと思うけど叱って叱ってやっと大人しくなる子供を持つと外じゃ大変だなと思う
51: 2020/04/26(日) 15:52:13.92 0
怒らなくていいところまで怒るのは教育上よくない 
明らかに駄目なときだけにしとけ
53: 2020/04/26(日) 15:53:25.85 0
ヤクザになる理由って本読んだけど大体ヤクザになってる奴はネグレクトされてるか厳しいんだけど理不尽に厳しいかどちらかだったらしい
54: 2020/04/26(日) 15:53:27.40 0
ほめて育てるとかいったら何でもほめて 
怒らないでっていったら何でも怒らない 
そんな親だからちゃんとそだたない 

怒れったって親の考えを押し付けるのでなく 
男親の考え女親の考え自分の考えそれぞれ立場で違うし 
出す答えも違うからそれをすり合わせてお互い納得して生きようぜ 

っていうべき 

いや俺は子供はいないが
55: 2020/04/26(日) 15:55:24.87 0
子供の人格もあるから同じように育てても違う結果になるんだろう
56: 2020/04/26(日) 15:55:34.39 0
住宅ローンの仕事で色んな家庭におじゃましたが全く子供を制御できなくなってる親がたまにいる 
本当にかわいそうで悲しくなっちゃう 
特に小さなマンションで暴れまくる男の子とうなだれてる母親なんか見るともうね
58: 2020/04/26(日) 15:56:32.18 0
駄目なのことに対してってより言うことを聞かない事に怒るタイプに育てられると良い感じには育たない
61: 2020/04/26(日) 15:58:16.30 0
怒る以前に「あるべき姿の教育」を普段からしておくべき
62: 2020/04/26(日) 15:58:39.88 0
理想論で育てようとする親こそ毒親の始まりだよ 
なるべく子供の立場に立って人間同士ぶつかるしかない
64: 2020/04/26(日) 16:00:20.29 0
今の子達が打たれ弱いのはそうだな 
右から左へ受け流すということができなかったりする
66: 2020/04/26(日) 16:00:42.23 0
>>64 
だよねえ
67: 2020/04/26(日) 16:01:02.98 0
怒られる事なんて直ぐに慣れるよ
69: 2020/04/26(日) 16:01:47.84 0
しでかした悪事について叱るのであって人格否定さえしなければいい 
自虐的になる子供はそこを否定されるから弱くなる
70: 2020/04/26(日) 16:01:58.21 0
報酬なんたらってやつあったな 悪いことしたらお菓子を与えるってのを続けて 
ある日お菓子をやめたら何も貰えないから悪さをしなくなるとかいうやつ
74: 2020/04/26(日) 16:03:32.82 0
>>70 
それで悪いことをしたらだめだって理解できるのか疑問
73: 2020/04/26(日) 16:03:16.33 0
男の子は体力的に大変 
女の子はメンタルケアが大変 
うちの子の小さい時はそんな感じ
76: 2020/04/26(日) 16:06:48.67 0
全く叩かないってのは多いだろうけど怒らないは違うだろ 
物凄く大人しい子供じゃない限り無理
77: 2020/04/26(日) 16:09:11.58 0
うちは親は優しかったけど小中でリーダー格の女に目つけられて性格おかしくなった
78: 2020/04/26(日) 16:12:16.31 0
男の子は親の言うことを聞くような子にそだてちゃだめよ 
自分で考えて行動できないような人間になる
79: 2020/04/26(日) 16:12:23.23 0
ADHDや発達障害の浸透は手のかかる子供を持つ親にとっては多少の救いになってそう
80: 2020/04/26(日) 16:15:22.79 0
病気だと分かれば気が楽よね 
治療方法もあるし
81: 2020/04/26(日) 16:16:37.23 0
中学卒業時に家を出たりすると否応なしに社会適合性は身につく気がする 
親の言うことは聞かなくなるがw
84: 2020/04/26(日) 16:57:41.05 0
今の年寄りとか怒られずに育ったからあんなにも常識ないのか?
85: 2020/04/26(日) 17:09:38.25 0
昔と一緒の怒り方じゃダメなのは分かるけど電車のシートに靴で上がってたりとか 
公衆の場で他人にぶつかってる我が子をほっといてる親は何考えてるのか分からん 
子育てをしたことも無いから今時の事情も余計に分からん
90: 2020/04/26(日) 17:41:58.73 0
>>85 
電車のシートに靴で上がっても注意しないのは昔からいる
86: 2020/04/26(日) 17:19:45.12 0
最近会社に入ってきた若いのがどういう親に育てられたのか謎ってぐらい怒られ慣れてるw
当日病欠されると困る業種だとあれだけ云われてんのに平気で休むは会社の決まりごとは守らねえは 
それでいて怒鳴られてもケロっとしてる 
上の顔色ばかり見て地べたを這いずり回るように生きてきた平成大不況下の労働者だった俺なんかにいわせると 
異世界の生物に見えるよw
89: 2020/04/26(日) 17:41:00.26 0
>>86 
上の顔色ばかり伺うのは親や先生に頭ごなしに怒られたせいだろうな
87: 2020/04/26(日) 17:21:28.66 0
今時の若いもんはなんて昔から言い古されてる
引用元:https://www.2ch.sc/