
526: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:22:19.92 ID:Rsu7D5KB
彼女の父親から結婚を反対されて5年。一昨日、いい加減気力が無くなって彼女を振った。
そしたら昨日の夜、彼女の父親が実家に電話をかけて泣きついたんだとさ。「どうか思い直して下さい」って。
「結婚を認めようと明日(つまりは今日)にそちらに挨拶に伺う予定だったのに」って。
めったに怒らない親父が電話口で怒鳴りつけてたら慌てて切れたそうだけど。
あれだけ反対してくれたのに、俺が振ったとたんに泣きつく彼女の父親の神経が分からん。しかも、俺じゃなくて俺の実家に。
そしたら昨日の夜、彼女の父親が実家に電話をかけて泣きついたんだとさ。「どうか思い直して下さい」って。
「結婚を認めようと明日(つまりは今日)にそちらに挨拶に伺う予定だったのに」って。
めったに怒らない親父が電話口で怒鳴りつけてたら慌てて切れたそうだけど。
あれだけ反対してくれたのに、俺が振ったとたんに泣きつく彼女の父親の神経が分からん。しかも、俺じゃなくて俺の実家に。
527: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:25:04.41 ID:Ttaueeyb
>>526
何様の娘さんやったのか
おつかれー。
その後は?
何様の娘さんやったのか
おつかれー。
その後は?
528: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:37:36.61 ID:Rsu7D5KB
>>527
彼女は父親をずいぶんと説得してくれてたんだけどね。
振ったらこちらに非がないから仕方ないと受け入れてくれたよ。
今日の昼、彼女から泣きながら謝罪の電話があった。途中で彼女の父親が電話を奪ったらしく「貴様なんで娘を振ったんだあ!」と怒鳴られた。
やかましいからそのまま切って着信拒否した。謝ってくれた彼女には気の毒だけど。
親父に報告したら「なんでお前が怒鳴られなきゃいけない?ありゃ宇宙人だ」と言われたよ。
彼女は父親をずいぶんと説得してくれてたんだけどね。
振ったらこちらに非がないから仕方ないと受け入れてくれたよ。
今日の昼、彼女から泣きながら謝罪の電話があった。途中で彼女の父親が電話を奪ったらしく「貴様なんで娘を振ったんだあ!」と怒鳴られた。
やかましいからそのまま切って着信拒否した。謝ってくれた彼女には気の毒だけど。
親父に報告したら「なんでお前が怒鳴られなきゃいけない?ありゃ宇宙人だ」と言われたよ。
529: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:40:45.63 ID:N0dRKfMl
>>528
結婚を反対してた理由ってなんだったの?
結婚を反対してた理由ってなんだったの?
532: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:48:33.33 ID:Rsu7D5KB
>>529
俺の顔が白熊、体格も白熊
俺が彼女より2歳下
俺の存在自体が気に入らない
反対された理由はこんなところか。
俺の顔が白熊、体格も白熊
俺が彼女より2歳下
俺の存在自体が気に入らない
反対された理由はこんなところか。
541: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/18(月) 00:02:06.15 ID:VsryJKin
>>528
多分、諦めつかないから、父親が押し掛けて来るだろうと思う。
その時に、娘さんは悪くない。
別れたのも結婚しないのも、あんたが原因。
娘の幸せを潰したのはあんただって、言ってやれば。
この先も、そうやって振り回して潰していくだろうしさ。
しかし、あれだな。
許可するつもりだったなんて、見え見えの嘘ついて何がしたかったんだよ…
娘には出産期限もあるのに、父親の我が儘で孫が抱けなくなる 女の幸せを潰して、満足かとも言いたいね
多分、諦めつかないから、父親が押し掛けて来るだろうと思う。
その時に、娘さんは悪くない。
別れたのも結婚しないのも、あんたが原因。
娘の幸せを潰したのはあんただって、言ってやれば。
この先も、そうやって振り回して潰していくだろうしさ。
しかし、あれだな。
許可するつもりだったなんて、見え見えの嘘ついて何がしたかったんだよ…
娘には出産期限もあるのに、父親の我が儘で孫が抱けなくなる 女の幸せを潰して、満足かとも言いたいね
530: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:45:54.08 ID:s/SCIWHi
そんなお彼女のオヤジにしかわからんよ
でも多分『娘のケコーンを許さない俺カッケー』だったんじゃないの?
でも多分『娘のケコーンを許さない俺カッケー』だったんじゃないの?
531: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:46:34.26 ID:nRmlzlX7
ID:Rsu7D5KBの神経もわからん
本気で結婚したかったら反対されても強行してたと思うの
5年もなにしてたんですかねぇ
本気で結婚したかったら反対されても強行してたと思うの
5年もなにしてたんですかねぇ
539: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 23:31:12.14 ID:48VPFOCe
>>531
結婚は相手の両親とも親族関係が形成されるのですよ?
民法を勉強しましょう。
結婚は相手の両親とも親族関係が形成されるのですよ?
民法を勉強しましょう。
542: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/18(月) 00:11:14.52 ID:58msF8OR
>>531
いい加減気力が無くなってと書いてるじゃん?全部説明されないと分からないんですかね……
いい加減気力が無くなってと書いてるじゃん?全部説明されないと分からないんですかね……
533: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 22:51:30.13 ID:N0dRKfMl
年下なのって一生覆らないじゃんね
しかし5年って
そして別れたと同時にクレームとか自分勝手すぎ
しかし5年って
そして別れたと同時にクレームとか自分勝手すぎ
537: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/17(日) 23:14:58.67 ID:h56/Pjzo
結局は彼女も白熊も親父から離れて(離れさせて)まで一緒になる程の気持ちはなかったって事だよ
引用元:https://www.2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (4)
matomediy
が
しました
まあ、女が親を捨てられないのはしゃあない
matomediy
が
しました
matomediy
が
しました
matomediy
が
しました
コメントする