914: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/02(木)22:34:37 ID:GWB.pi.fc
5才の子供がいて、私と旦那で交代に毎晩読み聞かせをしながら寝かし付けるんだけど、旦那の選ぶ本のチョイスが子供向けではないから困ってます。

あろうことか源氏物語。5才に古語を読み聞かせても、分かるわけないのに。というか、大人の私でも原文を朗読されてもさっぱり理解できない。

子供が意味分かっていないよ、って注意しても、じゃあ1帖毎に現代語訳と交互に読むよ、源氏物語は綺麗な日本語だから是非小さい内から触れさせておくべきだよってやめようとしない。

ちなみに、私は普通に絵本のグリム童話とか日本昔話を選んで読み聞かせてます。

旦那の方針は方針でほっとくべきでしょうか?なんか、普通の育て方から外れてるような気がして、もやもやします。
915: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/02(木)22:44:43 ID:tal.as.ma
>>914
案外外国語のような感覚で聞いているのかも
意味のわからない音を聞き続けると眠くなるのが早まるのかな
5歳なら自己主張できるだろうし、お子さんにリクエストさせてみたら?
あらしのよるにとか出てくるかも
916: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/02(木)22:45:05 ID:t7x.e7.l5
>>914
お子さんが「つまんない!」って嫌がってない限りは別に良いんじゃない?
内容はともかく言語って音の響きも大事だし、そういう意味でお子さんが楽しんでるなら悪いことでもないと思うよ
917: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/02(木)23:21:01 ID:p3v.pr.5c
>>914
意外と歴史背景とか分かってなくても子供は聞いてるしね。
ただ夕霧だっけ?息子の彼女取ったり後半は割とクズなんだよなぁ
921: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)08:20:18 ID:OWO.dp.sa
>>917
後半どころか序盤でも主人公が義理の母を寝取って子供まで作っちゃうし
そこらの女にほいほい手を出しては生霊飛ばされて別の女が呪い殺されたり
現代に換算すると大学生がJCを、って事案展開まであるんですがそれは
922: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)08:52:09 ID:E7W.jl.gq
>>921
高校のとき勉強のために全部読んだけど、最古のポ○ノ小説と言われてるだけあるよね
主人公が何かやらかす→出家しようかなぁ~→やっぱやーめた!恋に生きる!
みたいな軽い流れが何度も出てきてイライラしたわ
919: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/02(木)23:32:45 ID:aFU.ry.fc
>>914
その困っていますとは
貴女が夫が自分の思い通りにならないので困っているのか、子供が困っているから母として解決したいのかどちら?
貴女が困っているのなら、夫が普通じゃないとか間違ってるとか否定的な理由を探すのは良くないよ。
貴女が夫の行動を肯定的に納得できる理由を探した方がいい。
普通と違うことが不安なのは分かるよ。でもお父さんから寝る前に難しい物語を聞くことが、お友だちに意地悪するような悪い子に育つ教育なのか考えてみて。
普通と違う事は悪ではない。善悪はまた別の基準であるという感覚を身に付けることは、親として子育てに必要な感覚だと思う
子どもが飽きてるようなら話は別だから、違う話でバリエーションを増やすとか夫に提案していけば良いんじゃないかな。
924: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)08:55:49 ID:PgT.hj.vo
>>914
いいバランスかと
グリムも日本童話も結構大概な話があるし
物語の多少の毒気は子供には必要ですよ
普通の子にしたいのなら、プラス仮面ライダーと戦隊とくれしんと
コロコロコミックを履修させれば完璧かと
925: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)09:07:21 ID:1if.k0.67
>>924
源氏物語は毒気というか倫理観皆無なのですが…
グリム童話の原作も大概だけどたぶん奥さんは子供用に一般化されているものを読み聞かせているだろ
意味はわからなくても美しい日本語が~と言うのなら古今和歌集でも枕草子でもいい
933: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)10:41:02 ID:1if.k0.67
>>929
現代の倫理観と違うものを5歳の子供に読み聞かせるのはなんだかなぁ
子供が好きで自分から読むなら良いけど、親が積極的に読み聞かせるのはちょっと違うと思う
5歳くらいなら言葉も内容も少しくらい理解するよね?
923: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)08:54:07 ID:E7W.jl.gq
せめて伊曽保物語とか沙石集にしたらいいのに
931: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)10:36:52 ID:PgT.hj.vo
これが源氏物語ではなく島崎藤村だったら、全力×100で914を支持するんだが
934: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)10:42:45 ID:1if.k0.67
現代語訳つきでするって言っているしもっとダメだろ
935: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)10:43:13 ID:qkA.v7.sd
ID変わってるかも知れませんが914です。
皆さんいろいろ助言ありがとうございます。

子供は皆さんの言われている通り、旦那の読み聞かせの最中にはすぐに眠くなって寝てしまうみたいです。
ただ、「かんだちめ?」とか「かたはらいたし」とか子供が口癖として真似するのは何だかなと思います。きっと言葉の響きだけで、意味は分かっていないんでしょうけどね。

あと旦那には旦那のこだわりがあるみたいで、なぜに源氏?って前に聞いてみたことがあるのですが、延々熱く語られて閉口した記憶が残ってるのみであんまり覚えていません。
「もののあわれ?」がどうのこうの、それを源氏の文体と和歌が挿入されるからどうのとかあまり理解が出来なかったのでふーん、って感じで聞き流してしまいました。

バリエーションに関しても他の本はどう?って言っても、その他の本のチョイスもチョイスで。
旦那は別に古文一辺倒押しではないみたいで、ひたすらそればかりのジャンルではないのですが、源氏が終わった次の候補が論語とファウスト。

両方子供用に絵本化されたものではなく、ごりごりの分厚い岩波文庫とか学術文庫でそのまま読み聞かせるつもり満々で、頭が痛い。

子供は今のところは別に嫌がってないけど、これから小学校、下手したら中学校でやる国語のレベルを通り越して、いきなりそれなの?って言うのがもやもやの原因なんだと思います。
何か、算数を通り越していきなり微積をやらせるような違和感というか、まずは基礎では?って。
936: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)10:50:16 ID:UZA.4d.ne
>>935
もののあわれと和歌がどーこー言うなら、奥の細道でも読ませとけよと
曽良旅日記の方がよぼど理解できるだろうに

私も好んで古文含め本を読むし、古文の面白さは知ってるけど、なんか旦那さん中二病みたい
941: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)11:19:57 ID:1if.k0.67
>>935
寝かしつけには興味のない本って良いのかもしれないけど…旦那さんは子供にどうなって欲しいんだろう
子供のころに読んでもらった本って今後に関わってくると思う
まずは本って楽しいってところから始める、それこそ本屋に行けば0歳、1歳とかっていう風に区分されているくらいなのにね
旦那さんは親の押し付けが強すぎるよ
940: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)11:11:24 ID:7cr.ce.67
源氏物語も論語もファウストも学生の頃読んだけどさ
それって本が好きだったからだし、
本が好きになったのは幼少期に親が子ども向けの絵本をたくさん読み聞かせしてくれたのも影響してると思う
その過程をすっとばしていきなり大人向けの本を子どもに与えるのはどうなんだろう
948: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)17:06:33 ID:N6V.wb.ne
幼稚園児に「源氏物語」の読み聞かせなんて
1000年後に「ToLOVEる」読み聞かせるのと似たようなもんだけど、
そこは気にしないのかな

なんでわざわざレ○プだのホ○だの満載のレディースを読み聞かせるんだ
949: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/03(金)17:13:07 ID:c2p.fl.67
「我が子に源氏物語を読み聞かせするインテリなオレ様像」に酔ってるだけにしか思えないw
職場で意気揚々と己がいかにインテリなイクメンかを吹聴していそうw
引用元:https://www.2ch.sc/