6: 離婚さんいらっしゃい 2011/05/20(金) 10:15:01.86
前スレ100はもう来ないだろうな
67: 離婚さんいらっしゃい 2011/05/29(日) 15:13:36.81
100はもう来ないの?
68: 離婚さんいらっしゃい 2011/05/29(日) 16:00:55.69
100さんその後どうしていますか?
純粋に心配している人もいます。
私個人的な意見としては旦那さんとは
別の道を歩まれたほうが良いかと思います。
いきなり離婚を切り出されてパニックになっているかと
思いますが冷静に考えてこれからの人生を考えて下さい。
113: 100です。 2011/06/05(日) 04:45:34.71
2が出来ていて驚きました。

先月、市役所から離婚受理書が届きました。
夫は早々に手続きをしたようです。5月は婚姻費用の振込みもありませんでした。

毎日を呆然と過ごしています。
早く仕事につきたいけれど、やっぱり見つからない。毎日が辛いです。

そして私側の弁護士から連絡が入りました。
今月末までにマンションの退去、扶養家族から外れたので保険証の返還等です。
保険証が無かったら、私はどうやってクリニックに通えば良いのでしょうか。
夫はそういう事を分かってないと思います。

それに私はマンションを出たくありません。ここで夫を待ちたいのです。
弁護士さんには
出て行かないと、出ていかされてしまうんですよ、と言われています。

居住権とかは使えないのでしょうか、と聞いたところ
それは法律用語ではなく「概念」なのでダメです、との事。
私の場合は使用貸借と言って借地借家法は認められないと言われました。
114: 100です。 2011/06/05(日) 04:51:15.87
私はまだ出る準備も出来ていないし、出て行く気力もありません。
どうしたらいいのか分からない、と弁護士さんにメールしたら
財産分与の調停をしたらどうか、と返されました。
少なくとも調停の間は出て行かなくても良くなるので、その間に次の場所を
探したらどうですか、と言われています。

例えば、1万円でも夫の口座に毎月振り込んでおけば、居住権は発生するのではと
考えますが、だめなのでしょうか。
115: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/06/05(日) 07:03:39.93
ほ、本当に本人なのか・・・・・・?


えっと・・・・・もう夫ではなく「元」夫で、完全に「赤の他人」です。

>例えば、1万円でも夫の口座に毎月振り込んでおけば、居住権は発生するのではと
>考えますが、だめなのでしょうか。


「元」夫と賃貸契約していないのに、居住権なんか発生するわけないだろ。
たとえ100万を振り込んでも、来月1日以降は不法占拠になるだけだよ。


>夫はそういう事を分かってないと思います。

なんで上から目線なの????
116: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 07:18:05.21
>>115
こんなキチガイ文章は、支那人本人にしか書けまい。
117: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 09:15:17.16
>>114
その1万円が住居費であると双方が了解していなければ、意味不明の送金でしかありません。
迷惑メールとなんら変わらない、ストーキング行為とみなされる可能性もあります。

マンションの処理は既に不動産屋の手に任されている感じだから
退去の要請に来るのは不動産屋の雇った立ち退きのプロだろう。
待っていても 元 夫 さんは永久に来ないよ。
それに期日にはガスも電気も水道も止まるんじゃないの?

保険証は既に無効になっている筈です。
返却せずに使用した場合、後日必ず差額の請求があります。
早く市役所に行って国民健保の手続きをした方がいい。
122: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 17:03:16.44
しかし100の弁護士も引き伸ばして費用取る気マンマンだな。
123: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 20:14:11.30
離婚調停のときであれば100万以上はとれた可能性はあるが、
今ではとれて引っ越し代金程度だろ。
125: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 20:52:18.25
復縁って難しいと思うよ。
気持ちが離れたから離婚したんだし

一から始める恋愛より難しい。
126: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 21:02:11.27
もう親に頭下げて実家に入れてもらうしかないでしょ。
毒親だか何だか知らん。ホームレスになるよりマシでしょ。
自分が住み続けたいからといって権利も金もない人がそこを占拠し続けたら犯罪だよ。
最後のプライドがあるなら法的にたたき出される前に荷造り始めんさい。
127: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 21:30:13.08
実家が中華料理屋やっているんだから
とりあえずそこで働かせてもらえば?
131: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 23:48:38.06
実家がこんな不発弾を受け入れるとは到底思えない。
もし100が私の家族だったら、絶対に絶縁すると思うわ。
132: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/05(日) 23:50:42.53
小町でもここでも仕事と家を早く探せと1年前から言われていたのに、今になって泣いてももう遅いです。
133: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/06(月) 00:01:38.08
確かにトピ建ってもう1年だな
夫が出てってからは2年
すげー長丁場。元夫よく頑張った。
172: 100です。 2011/06/09(木) 20:47:52.51
皆さん勘違いなさっています。
私は引き伸ばしをしたいのではなく、話し合いをしたいのです。
夫との話し合いが、これほど平行線になるとは思ってもみませんでした。
私は罪を認め、悔い、ずっと謝罪を申し入れてきました。
それに応せず、黙秘を決め込んでしまったのは夫の方です。

私の言葉に、夫に耳を傾けて欲しいと願うのは、そんなにいけない事なのでしょうか。
174: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 20:58:23.64
>>172
もう全てが終わったんだよ・・・・
175: 100です。 2011/06/09(木) 21:01:24.33
本日、私側の弁護士さんに時間をもらい、話してきました。
調停の決心をしたからです。

皆さんの言うとおり、お金を夫の口座に振り込んでも契約をしていないのだから
使途不明金として扱われるだけです、との事でした。
扶養的側面から、別れた妻に賃借権を認めた判例も確かにあるが、それは夫が
圧倒的に立場が悪い場合で、私の案件は裁判では認められないそうです。

夫がマンションの権利書を持っていってしまったので詳細のローン残金等は分かりませんが
憶えている限りのことを答えてきました。

私としては、夫は私と住むために買ったマンションなのだから、権利としては
私も半分欲しいです。
ここは当時、5050万で買ったと記憶しています。
地下鉄まで徒歩1分、都心に出やすいのが売りでした。
頭金として夫が2500万入れています。このお金の出所は?と聞かれたので
夫の独身時代の貯金です、と言ったら、ではそれは財産分与の対象外です、と言われました。
驚いてしまいました。二人で住むために買ったのに。

176: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:04:24.77
>>175
>夫の独身時代の貯金です、と言ったら、ではそれは財産分与の対象外です、と言われました。

当たり前だろ。
他人の金を自分のものと思い込んでいる時点で、軽蔑されるべき人物。
178: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:09:42.31
>>172
もう夫じゃなくて「元夫」でしょ。
親子の縁は死ぬまで切れないけど、夫婦は離婚したら「赤の他人」だよ。だって元々他人なんだから。
1度夫婦になったのだから、離婚したとしても縁は続いてます論法はやめてね。
親子の縁だってその気になれば切れるんでしょ?

あと早く動かないと、大切な漫画の本がゴミに出されて処分されちゃうよー
あなたの宝物が燃えるゴミに出されても、あなたが家がなくて泣いてても
ましてや保険証がなくて医者にかかれなくても
もう「赤の他人」の「元・夫」には何の責任もないんだよ。
裁判離婚てある意味「相手が死のうがどうなろうが構わないくらい」の心構えで相手を叩き潰さないと完遂できないよね。
100は未だに分かってないみたいだけど、元旦那はもうとっくにその心構えだったんだよ。
179: 100です。 2011/06/09(木) 21:11:05.16
ただし、婚姻期間中に返済したローン金額は対象となります、と言われました。
私と喧嘩する前、前倒しで払ったローンもあるのですが
それも当然対象ですよね、とうかがったところ、婚姻期間中に築いた財産であれば
確かに私の言う通りであるが、それも夫が独身時代に貯めたお金である事が
通帳等で示された場合、対象外です、と言われました。

なので、私の場合は向こうに訴訟を起こされるより前に、調停で解決した方が
より財産分与が有利になります、との事でした。

あとは、将来夫が貰う退職金や年金にも権利が発生すること、
保険の解約払戻金も財産分与となるので、
これも申し立てしましょうと言われています。

いずれにせよ、やはり夫は私と協議をしなければならないようです。
183: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:22:45.22
元夫に金よこせ、結婚前の貯金も私によこせなんて言ったら
ますます軽蔑されて嫌われて憎まれるって分かってるんだよね?
どの口で「愛している」「復縁したい」とか言うかなー

これからは
元夫にいくら嫌われてもいい。私はお金とマンションを得る為なら何でもします。
ってちゃんと正直に書いてね。
186: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:30:39.46
本当に愛してるの?

今回のレスを見る限りお金にしか目がないような気がしますが。。

元旦那は見切りをつけたんだよ。
まだ分からない100は路頭に迷うか生活保護だと思う。

早く行動した方がいいよ。
189: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:34:56.60
元ダンナ、とんだ疫病神に取りつかれて、散々だなw
192: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:56:04.24
100の弁護士もその辺判ってるはずなんだけどねぇ。
あまりに納得できないって粘着されるから負け確定で調停起こして
無理やり納得させてるのか?
193: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/09(木) 21:59:44.04
>>192
「面倒くせえな・・・・ここまでやっときゃ、これ以上粘着されないだろ('A`)」と思っていたりしてw
214: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/10(金) 08:25:50.01
離婚判決が出た以上、譲歩する必要が全くないから、元旦那の弁護士も全力で来ると思う。
離婚には応じるからその代わりに・・・ならまだわかる実際財産分与の話しならテーブルにつくって言われてたし。
何をいまさらだし、調停が不成立になったら訴訟するの?何を理由に?
どっちにしろ、元旦那と直接話し合う機会なんて可能性ゼロだよ。
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/10(金) 13:52:27.55
伝説の92超えてると思うのだが、どうだろうか。
あっちはプリンだったが。
219: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/10(金) 14:26:23.26
>>218
どんなキチ言動や行動でも
支那人という事で「あぁ・・・」と納得してしまうのでネタとしては弱い。
227: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/10(金) 20:58:39.85
根こそぎ取ろうって根性が凄い。

働けないんだったらもっと元旦那の事を大事にしないと><
267: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/14(火) 19:57:53.93
100さんは調停の準備をしているのかな?
ホントに止めたほうがいいと思うけどな。
283: 100です。 2011/06/18(土) 10:06:13.29
マンションに水道光熱費の振込み用紙が届きました。
夫は今までカード引き落とししてくれていましたが、停止したようです。

そして、弁護士さんからメールが入りました。
向こうの弁護士さんから連絡が入ったそうです。
今月末までに退出しない場合、1ヶ月15万の使用損害金を払うようにと。

私の事をお金の事ばかりと皆さん言うけれど、夫だってそうじゃないですか。

まだ財産分与の調停を申し込んだばかりですし、私は部屋を出ません。
就職先も決まっていないし、どうしても嫌です。
284: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 10:45:25.33
夫じゃないよ
元夫 赤の他人
>>100は赤の他人の光熱費払うのかい?
>>100のマンションを他人にただで貸すのかい?
それでも今月末までは居てもいいと言っている赤の他人の主張の何処が間違ってるの?
調停を申し込んだから家賃については延期は出来るだろうけど
ただの時間稼ぎ 遠くない将来、まとめて家賃払って出て行くか
家賃を払い続けるしかないよ
286: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 11:04:19.67
元旦那さんはさ、100さんからお金が欲しいんじゃないよ、縁を切りたいんだよ
月15万が欲しいんじゃなくて、出て行って欲しいの
嫌な思い出の詰まった部屋を売り払って手放したいんだよ
287: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 11:08:09.53
全くだ
金を奪い合ってるから金の事ばかりと言われてるのではなく
他人の金にしがみついてるから金の事ばかりと言われてるのだがね

さあ選択肢は
1出て行く
2大金を払う
になっちゃったな。
289: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 11:15:31.44
元夫は早くマンションから出てってもらって

売りたいんだと思うよ。

元夫からしたら嫌な思い出のマンションなんだから
290: 離婚さんいらっしゃ 2011/06/18(土) 11:59:11.78
そうやって自分の都合ばかりを優先してきたのね。

100さんは何も変わってないじゃない。
そんなあなたを元夫が見たらどう思うかしら?

痛々しくて気の毒で仕方ない。
もうすぐ酷暑がくる。
ライフラインが止まるってことはどういうことか想像できる?
294: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 13:11:19.40
元夫がごめんなさいと言って迎えに来ると思ってそうだな
ウケるわw
295: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 13:42:17.01
さて、そろそろ弁護士費用の不安から
こちら側の弁護士が手を引きそうだね。
弁護士の追立てはきっついぞw

298: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 13:55:26.57
終わってみると、最大の敵は自分の弁護士だったという笑えない話もある。
301: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/18(土) 16:08:49.04
しかし本当にテコでも動かない&人の意見をきかないねー
自分は他人を殴った事なんて1度もない人間だけど
100が自分の子供ならそりゃ殴りたくなるわ。情けなくて。

100は毒親や元夫、周囲の人間のせいで自分が不幸だと思ってるんだろうけど
悪いのは全部100だよ。
間違ってるのも全部100。
あなたが不幸なのはみんなあなたのせい。
310: 離婚さんいらっしゃ 2011/06/18(土) 23:20:50.08
世の中には
こんなにも自己中心的な利権を要求する人間がいたんだと
恐ろしくなった。

絶対へこたれない開拓精神のようなものをお持ちだから
訪問販売的な職業が似合いそうだ。
332: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/20(月) 01:25:33.44
某質問版で叩かれまくったと思ったら、こんな所にいたのね。
甘えて生きてきた代償でしょ。
期待に答えて、メシウマな展開になってるな。

大丈夫だよ。100さんなら、新しい生活にも慣れるよ。
頑張ってね!!
371: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/21(火) 01:11:33.59
さっきこのスレ来てサーっと読んだんだが、100結構頭悪くない文章書くね
読みやすいし、だからここまで伸びるんだろうな
俺はここの登場人物で言えば弁護士で100みたいな話が通らない人を相手にする職なんだけど
そういう人って、
100を言っても1や2しか理解しない
言った言葉の端を拡大解釈して都合良い方向に持っていったあげく、○○さんが言ったと押し付ける
自分に都合の悪いことは忘れ、そもそもこっちの話をまず聞こうとしない
等々、本当にひどい
けれど100は一応弁護士さんや裁判官さんが言ったこと(表面上は)受け止めて、ここで文章化できてるんだもんな

取りあえず、100の文章読んで元旦那の懐の深さに惚れたわ
372: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/21(火) 01:16:23.47
>>371
最後の一文がまとめでワロタ
381: 離婚さんいらっしゃい 2011/06/21(火) 16:31:26.69
ここまで酷いと釣りであって欲しいとさえ思えてきた。
可哀想な100元旦那はいなかたんだなと思いたい。
487: 100です。 2011/07/13(水) 18:55:53.94
本日突然夫が来ました。弁護士も連れて来ました。

業者もやってきて、玄関の鍵を付替えてしまいました。
私が持っている鍵を使えなくしてしまったのです。

酷い事をしないで欲しい、止めさせて欲しい、警察を呼びますと言ったら
「この部屋は彼の名義ですし、貴女の荷物には一切触っていませんから
法律上何の問題もありません」
と言って聞いてもらえませんでした。

そして不動産業者まで来てしまいました。
私は出て行く気はまだありません、調停が終わるまで待って欲しいと夫に言ったら
不動産業者が来る旨は郵便で届いているはずです、と言われました。

鍵を変えて不動産業者と話しこんだ後、夫と弁護士は出て行ってしまいました。

確かに郵便は届いていましたが、中を見てないので用件を知らなかったのです。
すぐ私の弁護士事務所に電話しましたが、別の案件で外出中だと言って
まだ連絡が取れていません。

オートロックなので正面玄関の鍵は私の保持している鍵で開きますが、
今夜からこの部屋の鍵をかける事が出来ません。
もし私に何かあったら夫はどう責任をとるつもりなのでしょうか。
とにかくチェーンをかけて、今夜は人が入れないようにして、弁護士さんの連絡を待ちます。
489: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 19:06:45.13
100が久々に来てる。

出かけてる間に荷物出されて鍵かけて終了だね。
そのうちオートロックも使えなくなると思うよ。
490: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 19:13:02.47
>>487
今後あなたは自分でどういう選択肢があると思う?
○○したい、じゃなく現実的に考えてみた時、今取ってる行動は自分に有利だと思う?
人として正しいと思う?
491: 100です。 2011/07/13(水) 19:51:15.30
離婚しても暖かく迎えてくれるような家族がいる人に、私の気持は分からないと思います。

私は「普通の家族」が欲しかったのです。
どちらかの意見を押し通す関係ではなく、二人で決める、そんな普通の家族に
なりたかっただけです。
私個人のことだけでなく、夫だけのことでもない。
それが家族というものではないでしょうか。

今後の事にしても、就職のこころみはしていますが、バイトのような就職先はあっても
自分の食事を賄うのが精一杯程度の賃金です。アパートでさえ借りることは出来ないのです。
それでは暮らしてゆく事は出来ません。
今のご時勢でバイト口でさえすぐには見つからない事、この板の住民の皆さんなら
よくご存知のはずです。

だからこそ、弁護士さんに調停のお願いをしたのです。
クリニックも通い続け、自分の矛盾していた行動を客観的に見る余裕も出ました。
私はまだスタートに立ったばかりなのです。

493: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 20:08:00.28
>>491
いいからもう書き込むなよ
494: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 20:10:22.40
>>491
何のスタート地点?
もう全てが終わったんだよ・・・・
496: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 20:19:57.04
>>491

>>オートロックなので正面玄関の鍵は私の保持している鍵で開きますが、
今夜からこの部屋の鍵をかける事が出来ません。
もし私に何かあったら夫はどう責任をとるつもりなのでしょうか。


もう「夫」じゃないんだから元旦那さんは100がどこでのたれ死にしようが
知ったこっちゃないんだよ。責任も糞も無い。

>>私は「普通の家族」が欲しかったのです。
どちらかの意見を押し通す関係ではなく、二人で決める、そんな普通の家族に
なりたかっただけです。

100の言う「普通の家族」は配偶者を一晩中怒鳴り続けて帰って来てからも怒鳴り続けて、
飯も作らない掃除もしない仕事もしないで一方的に相手にぶら下がる関係のことを言うのか?
まあ、100の中の普通の家族がどういうものだろうとどうでもいいが、もう元旦那さんは
赤の他人なんだよ。100を助ける義務も義理も無い。いい加減現実見ろよ。
百万歩譲って調停に持ち込めたとしても、何らかの成果が出る前に100の貯金が尽きると
思うよ。いや、その前に警察が来るか。不法占拠だもんな。
500: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 20:56:01.20
>>100
一ヶ月もあれば充分段取りついたはず
確認しないのも動かないのも貴女の勝手
責任は全て自分に跳ね返るそれが大人です

チェーンかければ逆に弁済費用を請求されるし
下手すれば警察に自分が捕まるだけ

メシウマ
502: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 21:27:19.37
旦那も以前のダメダメから少しはやる男になったみたいだね。
電気・ガス・水道止めてない事などまだまだ甘いけどね。
510: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/13(水) 22:35:54.99
鍵かけないで100に何かあったら100の責任でしょ?夫は100に何があっても何とも思わないんじゃない?
そこまで軽蔑されてなおすがるって惨めじゃないの
100にはプライドないのかね
515: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/14(木) 00:21:59.73
「どの口で言う」ってこの状況の為にある言葉なんじゃないかと思った
あとわかりきった事ではあるが、
今回の書き込みで「酷い事」と言ってる事からも微塵も反省してないって事が分かるな。
516: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/14(木) 00:32:31.36
一年ぐらい前から自立しろ、準備しろって言われ続けてたと思うんだけど、
何をしとったのだか。
小町や2ちゃんで書き込むぐらいなら、ネットでバイトの検索でもすりゃいいのに。
最終実家に送り込まれる事になるだろうなとは思ってるんだが。
旦那が連れて出れば一発で付いて行くと思うんだが、例え第三者が一緒にいても、
旦那はそれは嫌なんだろうな。
520: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/14(木) 00:55:02.41
まだ夫って書いてる…しつこいなあ。
元・夫だよ、元!
もう親兄弟より遠い他人だし、100に何かあっても元・夫には何も責任ないの。
100が明日死体になっても、引き取るのは親兄弟であり元夫ではないの。
理解できないのか、そのオツムは?
539: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/14(木) 22:04:09.51
夫と話し合えるなら、
どんな言葉も受け入れますと言ってたよね。
なら、受け入れなくちゃね。

自分の言葉には責任をとりな。それがオトナだ。

543: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/15(金) 10:53:55.13
100さんには頑張って更正してほしい。
人間は生まれ変われるんだという可能性を実証してほしいんだ。

553: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/16(土) 10:50:43.33
居住権は強い
554: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/16(土) 11:56:30.74
居住権を主張できるのは、正当な賃借権を持っている場合だけです
563: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/16(土) 14:03:50.56
こんな事になったのは、全部旦那が悪いんだと思ってるんだろね。
600: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/21(木) 08:09:34.05
生ポ待ちかな
601: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/21(木) 08:44:53.01
通らないよ、きっとw
641: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/28(木) 13:57:11.85
100はメンヘラっつーか、まあ凄い人だけど人生やり直して頑張って欲しいよ。
666: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/29(金) 20:44:20.10
気になって毎日のぞいてしまうのは私だけではないはず。
667: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/29(金) 21:49:10.14
>>666
私もだ
688: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/31(日) 17:55:15.94
7月も今日で終わりだね
100は何してるかな
決して100の肩を持つ訳じゃないけど、何か言ってもすぐごめんなさいって言う男いるよね
アレは私でもちょっとイライラするわ
だからと言ってさすがに暴力は振るわないけどw
689: 離婚さんいらっしゃい 2011/07/31(日) 20:13:34.77
そろそろ強制退去じゃない?
気になるw
ボダババアがどんなダダこねるのかすげぇ気になるw
717: 100です。 2011/08/06(土) 09:50:46.06
最後の書き込みになります。

結論から言うと、部屋を出ることにします。

部屋の鍵を交換させられてしまった時から、私の弁護士さんと
今後について話し合っていました。

まずは7月から発生する家賃、月に15万は払えないです。
結納金の蓄えも底をつき、ここに住んで自立をしたいけれど、
それはもう無理であることを理解しました。

その後、弁護士同士で話し合いをしてくれたようで、以下の連絡が来ました。

「合意書を作成します。8月中と期限を決め、退出して下さい。
この合意書に双方がサインし、有効となった時点で7月分の使用損害金は
支払わなくてよい事になりました」と。

その代わり、8月中には必ず退去、私の私有物及び夫との間で
合意できた物を除き建物内に動産を残置しないこと。
仮に残置した場合、残置した動産については、その所有権を放棄すること。
夫が自由に処分することに異議を申し立てないこと。
但し、処分費用は私の負担とする。
私が、部屋の明渡しを遅滞したときは、夫に対し、明渡しに至るまで
1ヶ月につき15万の使用損害金を支払うこと。


今月末から調停も始まりますし、とにかく部屋を見つけて移ります。
718: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 11:09:21.26
長かったね。おつかれさん。
逆にさっぱりしたんじゃないか?

ある日突然目が覚めて、いろんなことに気付くよ。
一生懸命だった自分を忘れないでね。

飛ぶ鳥跡を濁さず
 
719: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 13:01:25.49
バイバーイw
クソバカ女www
722: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 13:31:22.21
お疲れ様。
次の仕事、新しい住まいが決まったら、報告に来てください。
待っていますよー。
726: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 16:35:01.81
うわー、なんかちょっと壊れ気味じゃない。怖いわ
727: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 17:11:51.58
そんだけ追い詰められてんじゃね?
734: 離婚さんいらっしゃい 2011/08/06(土) 21:19:23.25
結納金で暮らしてたんだ。謎が解けたわ。
引用元:https://www.2ch.sc/