
158: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)11:54:49 ID:.. 5hyfL3
中学生の従妹の本を借りた時に酔って落書きをしてしまい弁償しろと言われています。
好きな作家で1ヶ月のお小遣いを半分出して買った大事な物と言われました。
全然記憶になかったのと、ブックオフの値札がついた中古本だったので「前の持ち主が書いたんじゃないの?」と聞くと「2年前に買って何回も読んでいるからそれはない。」と言われました。
余白に小さく字を書いた程度で読むのに支障があるわけでもありません。多分、酔った時にやったんだろうなと思います。
「ごめんねー、消しといてー。」と頼むと「ボールペンで書いているから消えない」と言われ、イラッとして「本当に私なのか」聞くと私の母まで「あんたの字でしょ。」と味方してくれませんでした。
新品の本なら同じ本を買えというのも分かりますが中古の場合、どうやって弁償すれば良いのでしょうか。
従妹は単行本を600円で買ったから、ブックオフで同じ単行本か文庫本を探して弁償するか、新品を買え、新品を買うなら文庫本(600円くらい)で構わないと迫っています。
中古の本を落書きした場合、弁償はどのような形でするのが良いのでしょうか。
好きな作家で1ヶ月のお小遣いを半分出して買った大事な物と言われました。
全然記憶になかったのと、ブックオフの値札がついた中古本だったので「前の持ち主が書いたんじゃないの?」と聞くと「2年前に買って何回も読んでいるからそれはない。」と言われました。
余白に小さく字を書いた程度で読むのに支障があるわけでもありません。多分、酔った時にやったんだろうなと思います。
「ごめんねー、消しといてー。」と頼むと「ボールペンで書いているから消えない」と言われ、イラッとして「本当に私なのか」聞くと私の母まで「あんたの字でしょ。」と味方してくれませんでした。
新品の本なら同じ本を買えというのも分かりますが中古の場合、どうやって弁償すれば良いのでしょうか。
従妹は単行本を600円で買ったから、ブックオフで同じ単行本か文庫本を探して弁償するか、新品を買え、新品を買うなら文庫本(600円くらい)で構わないと迫っています。
中古の本を落書きした場合、弁償はどのような形でするのが良いのでしょうか。
160: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:15:07 ID:.. frhdL3
記憶をなくすほど飲むのが悪い
大人のくせに、本一冊を弁償するのすらゴネるとか恥を知らないのか
大人のくせに、本一冊を弁償するのすらゴネるとか恥を知らないのか
159: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:12:29 ID:.. MJomL1
161: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:16:12 ID:.. 5hyfL3
>>159
中古の弁償を新品でするって変じゃないですか?
そこがもやもやしてしまうんです。
ブックオフや他の古本屋でも人気作家だから単行本が600円以上するんですよね。よく2年前に600円で買えたなと驚きました。
中古の文庫本でも400円もしました。
中古の弁償を新品でするって変じゃないですか?
そこがもやもやしてしまうんです。
ブックオフや他の古本屋でも人気作家だから単行本が600円以上するんですよね。よく2年前に600円で買えたなと驚きました。
中古の文庫本でも400円もしました。
162: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:17:03 ID:.. frhdL3
163: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:19:34 ID:.. Vt25L1
164: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:21:22 ID:.. 5hyfL3
>>162
就職したばかりでお金がなくて…。
私も読みたかった本なので貸してもらいました。
私は23歳です。一人暮らしもしています。
母が「私子がごめんね∼。」って言って自分で食べるはずだった職場の人からもらったという白い恋人をあげていたのでそれじゃダメですか?
前にも従妹の地図帳をくしゃみで汚したことがあったので「もう本は貸さない」と言われました。
伯母(従妹の母)は高齢出産で従妹にも毅然としていて、「読めるんだから良いんじゃないの?」ととりなしてくれます。
母は「弁償しないのなら私が従妹ちゃんに新しいの買ってあげるけど、その場合はしばらく伯母ちゃんとこ行くの遠慮してね」と言われました。
就職したばかりでお金がなくて…。
私も読みたかった本なので貸してもらいました。
私は23歳です。一人暮らしもしています。
母が「私子がごめんね∼。」って言って自分で食べるはずだった職場の人からもらったという白い恋人をあげていたのでそれじゃダメですか?
前にも従妹の地図帳をくしゃみで汚したことがあったので「もう本は貸さない」と言われました。
伯母(従妹の母)は高齢出産で従妹にも毅然としていて、「読めるんだから良いんじゃないの?」ととりなしてくれます。
母は「弁償しないのなら私が従妹ちゃんに新しいの買ってあげるけど、その場合はしばらく伯母ちゃんとこ行くの遠慮してね」と言われました。
167: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:25:29 ID:.. Vt25L1
酒代を弁償にあてれば体にもいいし相手にも社会人としてきちんと謝罪できるし一石二鳥じゃん
就職してる人間なら人のもの壊したら弁償するくらいの常識ないの?
どんな親に育てられたんだろう両親と祖父母の顔がみたいわ
こんな恥知らずを世の中に出して平気とかお里が知れる一族なのは確かだね
まともなのは中学生の従妹だけか
中学生なんて就職したばっかりなの~なあなたよりもっとお金ないのにそれでも弁償しないんだすごいね
弁償したくなくてデモデモダッテするならもうプリマでよくない?
就職してる人間なら人のもの壊したら弁償するくらいの常識ないの?
どんな親に育てられたんだろう両親と祖父母の顔がみたいわ
こんな恥知らずを世の中に出して平気とかお里が知れる一族なのは確かだね
まともなのは中学生の従妹だけか
中学生なんて就職したばっかりなの~なあなたよりもっとお金ないのにそれでも弁償しないんだすごいね
弁償したくなくてデモデモダッテするならもうプリマでよくない?
165: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:24:08 ID:.. frhdL3
一ヶ月のお小遣いの半分で買った本を弁償するんだから
一ヶ月の食費を半分くらい減らして買えばいい
何よりも優先して買え
一ヶ月の食費を半分くらい減らして買えばいい
何よりも優先して買え
166: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:25:07 ID:.. 5hyfL3
168: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:28:23 ID:.. UihdL1
>>164
なんっっってだらしない大人なんだろう!大人と名乗る資格がないぐらいだ呆れるわ
酒飲む金はあるのに子供から借りててめえで損じた書籍を弁償する金がないってか?はー!どの口でほざくやら
ゴネてないでとっとと弁償してこいよこのクソクソのクソが!
なんっっってだらしない大人なんだろう!大人と名乗る資格がないぐらいだ呆れるわ
酒飲む金はあるのに子供から借りててめえで損じた書籍を弁償する金がないってか?はー!どの口でほざくやら
ゴネてないでとっとと弁償してこいよこのクソクソのクソが!
169: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)12:29:09 ID:.. 5hyfL3
172: ↓名無しさん@おーぷん↓ 19/11/06(水)13:21:46 ID:.. UihdL1
170: 名無しさん@おーぷん 19/11/06(水)12:42:22 ID:.. hi9pL1
ん?何だか
「伯母さんと母親のために仕方がない、
ここは一つ、自分が大人になって本の代金くらい払ってやるか」
みたいな感じだな
酔っぱらって、借りた人の大切な物に落書きってのも理解できないし、他でもいろんな事やらかしてるんだろうなぁ
引用元:https://www.2ch.sc/
「伯母さんと母親のために仕方がない、
ここは一つ、自分が大人になって本の代金くらい払ってやるか」
みたいな感じだな
酔っぱらって、借りた人の大切な物に落書きってのも理解できないし、他でもいろんな事やらかしてるんだろうなぁ
コメント
コメント一覧 (2)
matomediy
が
しました
発達だろうね、さすがにこれは
matomediy
が
しました
コメントする