tv_girl_chikaku

47 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/12/12(月) 18:48:50.68 ID:GzIKDzF1
すみません、ネタバレとオタク臭い内容になりますが相談させて下さい。

3歳になる娘が居るのですが、
「ハートキャッチプリキュア」が大好きでDVDを何度も繰り返して観ています。

娘はムーンライトが大好きで、ダークプリキュアが大嫌いだと言います
それは物語上勧善懲悪的な流れなので問題ないのですが
ダークプリキュアの最後がムーンライトと戦ってボロボロになりつつ
最後にはムーンライトの妹的な存在でしたみたいな事が発覚して
安心して?消えていくみたいな大人の私でもうるっとくる話なのですが
娘はボロボロにやられているシーンでもムーンライトがんばれー!とか
消えていくシーンでもダークプリキュアが消えて嬉しい!みたいな事を言います。
そこは喜ぶ場面じゃないよ!ダークプリキュアが可哀相だよ!って言うと
ダークプリキュアは悪いプリキュアなんだよ!と反論してきます。

子供なので重い話とかが理解できないのかもしれませんが
男の子ならまだしも女の子なのに、悲しい話というのを理解できないのは
この子は感受性?というか情緒に問題があるのでは?と心配になります。

もうすぐ妹が生まれるので酷い事をしないかと心配です。
子供というのはこういうものなのでしょうか?
もしくは可哀相なお話なんだよ?って教える方法は無いでしょうか。
漠然とした相談で申し訳ありません。



48 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:02:11.30 ID:kTa28TUo
子どもと大人が同じ作品をみたとき、同じ感想を持つ方が変だと思う。
自分自身、小中学生時代に読んだ漫画なんかを
大人になって読み返すと、違った感想を持つし。

正直、必死すぎてちょっと痛い。
3歳でそこまで深く読み取れると思えるのが不思議。



49 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:05:34.35 ID:1rx3CKZs [2/2]
まだ小さいから、悪いやつは悪いでいいんじゃないかな。
アニメと産まれてくる妹はまったく別物だし。
小さいものを可愛がるとか情緒はゆくゆく覚えていくでしょ。



53 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:40:41.01 ID:a1Agykr1
>>47
2ちゃんの中には「大人になってから感想が変わった漫画・アニメ」
みたいなスレもあったりするくらいだし、年齢と共に受け止め方や感想が違ってくるのは当たり前。
3歳の子供に大人と同じ理解力や情緒を求めてる貴方がおかしいです。

アニメの感想と生まれてくる妹への接し方は関係ない話なのに、
酷い事をしないかとか想像が行き過ぎてるし、
むしろ妹が生まれてから貴方が姉の方に厳しく当たり過ぎないか心配です。



56 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 20:05:00.85 ID:PAVcZiV2 [2/2]
>47
3歳でそこまで込み入った人間関係がわからなきゃおかしいと思ってるのがおかしい。
大体そのくらいの年齢なら、悪い奴は悪い奴である、と認識してるくらいが防犯上いいだろう。
大きくなって見返す機会があった時に、え、こんな深い話だったんだ!って気付いたり、
そんなもんじゃないの。



58 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 20:27:02.49 ID:tZPpv3fc
子どもってあんまり話分からずに見てたりするよ。
「プリキュアに変身して悪いやつをやっつけた」
くらいの大雑把な内容が分かってればいいんじゃない?



61 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 22:48:16.16 ID:jJge4WKd [2/2]
>>47
お母さん、あなたのほうが心配です。
三歳でしょ?まだプリキュアのストーリーを細かく理解なんてなかなかできないよ。
なんなら変身シーンだけ見ればあとはわからないからどうでもいいってぐらいでも普通ですよ。

プリキュアって、ストーリー自体は三歳児にはちょっと難しい内容だとは
思いませんか?そういうの、わからないかな?



51 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:10:10.33 ID:kDV2ZZND
>>47
あの話を悲しいと思うかどうかは人それぞれじゃない?
今まで散々悪いことをしてきて、でも作られた過程がアレだからと、
「ダークは可哀想と思わなければならない」というのも、逆に都合が良すぎてナンダカナーとも思うよ。

ダークはお父さんに認められたかったんだね、ダークもちょっと可哀想なところがあったね、
くらいの説明でいいんじゃない?
ムーンライトとダークがもっと早くうまく話し合って、仲良くなれたらよかったのにね、とかさ。

悪い事をした過去も罪も消えない、って事も大事だと思うよ。
謝ったって許されない事も、世の中多々あるわけだしね。



63 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 00:31:21.40 ID:n/5Rj0Mv
>>47
>>51さんの対応が一番いいね。
「感情」「情緒」だってあらかじめ備わっているだけでなくて、「育っていく」ものだもんね。
そうやって親が指針みたいなものを示してあげるとよい影響があるというか。
アニメや漫画だけでなく、実際に経験で学ぶほうが大きいところもあるし。

ネットで見たけど、下のお子さんが産まれるとき、親というのは上の子に自然と
「お兄さん」「お姉さん」を要求し、しかも、小さいのにもうなんでもできるでしょ?
という感情が「無意識に」芽生えるそうです。
急に大きい人扱いになっちゃうというか。
親としては赤ちゃん返りなど気をつけてはいても、それは無意識で思ってしまうこと
だからしょうがないんだって。だからそういう気持ちも自覚して気をつけないといけないと。

「ダークかわいそよね…ムーンライト、ちょっとそこまでちなくてもしゃあ…」
なんていいだすのも、大人びて心配、とかなっちゃわないかなw
ああいうアニメや戦隊モノって、
横で見ている大人も楽しめるように作っている部分も盛り込まれているんだって。

妹を大事にする感覚も、「今」必要なんじゃなく、「これから」育っていくものじゃないかなあ。
私だって正直、おなかの中にいたわが子より、産まれてきて、付き合いが始まって?w数年の
今のほうが、より大事に思えるもん。つまりそれは愛情が育ったということだよね。



54 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:43:50.48 ID:KXAO6eQF
読書感想文がみんな同じだったらつまらないじゃない。


引用元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1323597214/