鬼女まとめ伝説|生活2chまとめブログ

若い女性に大ヒット中!生活系2ちゃんねる(5ちゃんねる)まとめブログです。 暇つぶしにドウゾ。

基地・嫌な奴

108: おさかなくわえた名無しさん 04/04/06 17:16 ID:NDJeKA41
小学生の時、仲の良い友達がいたんだけど 体の弱いヤツで1週間ほど入院してたんだ。
で、退院日を見計らってそいつの家に行こうとしたら、母親に「今日は行っちゃダメ!」って言われておとなしく自宅で遊んでいたんだ。
でもどうしてもヤツの顔が見たくなってコッソリ出かけたんだよ。
【俺「友人が今日退院するから会ってきていい?」母「今日は行っちゃ駄目!」→こっそり行ったら、なんと…】の続きを読む

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/11(金) 23:47:18.09
嫁との出会いを思い出して書いてみる。
俺の務める会社に親会社から出向してきたのが嫁。あるプロジェクトで一緒になり嫁はプロジェクトリーダー、俺は歳だけは喰ってたのでサブリーダー(実務まとめ)になった。
最高学府の院卒である超エリートで上昇志向が強い嫁と、嫁とは正反対な落ちこぼれ人生を歩みいつリストラされてもおかしくない俺では全く意見が合わず、いつも衝突を繰り返していた。
あまりにも嫁の一方的な要求でプロジェクトは崩壊寸前。ついにメンバーの一部からリーダーにはついて行けないということで、プロジェクト総括の方まで話が行ってしまい、俺が収拾(簡単に言うと尻ぬぐい)にあたることになった。
【最高学府の院卒である超エリート女をベロベロに泥酔させた→結果www】の続きを読む

58: 愛と死の名無しさん 投稿日:2012/03/27(火) 08:33:11.60
参加した兄が微妙に不幸だった話。

兄は放射線科の医師。マイナーなので知らない人も多いと思うけど、
「放射線科」という科がある。
その兄が大学時代の友人の式に出席。
友人に「席次表に勤務先とかも書いていいか?」と言われ承諾。
【婚活目当ての新婦友人達が新郎友人席に集まってきたが、なぜか私の兄(医師)だけ無視され…】の続きを読む

482: 愛と死の名無しさん 投稿日:2012/03/12(月) 16:17:01.39
不幸、とは違うかもしれないけど腑に落ちない結婚式。フェイクあり。

私は小学五年で県外に引越し、転校。その後結婚したが遠方のため友人ABCDは呼んでいない。
花嫁Aとは転校後も数年間電話や手紙で交流あり、高校ぐらいからは年賀状だけの疎遠。母親同士はまだ交流あり。
友人BCDはAも含め小学生時代は五人組で仲良し。Cとは十年ぐらい前に偶然一度会っている。
という前提で↓

先日Aの結婚式に行ってきた。
招待状をもらい正直驚いたけど、今は地元近くに引っ越した事もあり喜んで参加した。
立派な式場で待合室的な場所に見知った顔はないけど、席次表を見るとBCDの名前がある。
でもそこで私とBCDの席が離れていたことにちょっと引っかかった。
私だけ会社の同僚と同じテーブルで、BCDで一つのテーブル。
私を入れたことでそのテーブルは五人で狭め、BCDのテーブルは余裕がある感じに。
四という数を嫌ったのかなとも思って、その時はまぁ納得して開場を待っていた。
それでもいつまでたってもBCDらしき姿はなく、結局一人ポツン。
【【不思議】友達A子の結婚式で久しぶりに会った友達B、C、Dが明らかに別人で…】の続きを読む

158: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/03(金) 16:39:28
恋愛ネタじゃないが、投下。

俺は身長が2メートル強。
しかも重症なヘルニア持ちで、腰をとっさに屈める事が出来ない。
このため、子供が2歳になってからは、犬みたい、と評判が悪い子供用ハーネスを使っていた。
(リード、とも言う。リュックサックみたいな形状で、親が持つ取っ手付紐が付いている)

当然、周囲からは評判が悪い。
『子供をペット扱いしている。』
なんて、散々言われた。

まぁ、ほとんどが陰口だったんだが、中には面と向かって言ってくる人も。
それが、お隣のA子さん。
町会の取りまとめ役を進んで引き受けたりもするいわゆる学級委員タイプ。
『ハーネスは子供の成長によくない。』
『腰が痛い、なんていうのは、単なる言い訳』
『子供への愛情が不足しているから、そんなものを付けさせる。』
なんて、言いたい放題。
直接俺や嫁に言うだけじゃなく、周りにも言いふらす。
【Aさんの子どもが事故に。警官「お宅の子に道路に突き飛ばされたと言ってますが?」→防犯カメラを見ると…】の続きを読む

331: 名無しさん@HOME 2013/10/04(金) 07:55:14.64 0
昨日の夜の話

家族で食事して、駅に向かって歩いてたら
「○○く~ん(俺の名前)」って呼ばれて、それは綺麗な女の子だった
嫁が、明らかにピキってきてて、「誰?」って聞かれたけど
全く覚えが無い・・・

その可愛い女の子が走って来て、嫁にも「はじめまして」とか挨拶するし
俺は全く面識がないしで、ちょっとパニックになった
【駅前で→見知らぬ美少女「俺くーん!」→妻「だれ?(怒」俺「いや、えっと(誰だ…)」→結果…】の続きを読む

236: 愛と死の名無しさん 投稿日:2011/09/19(月) 20:14:09.51
旦那が友人の結婚式から帰ってきたが、様子がおかしい。
お友達と久し振りに会えて良かったね。楽しかった?
新婦さん綺麗だった?お料理美味しかった?二次会参加しなかったの?
何を聞いても無言。ぼそりと一言「疲れた…寝る」
あの~携帯鳴ってるよ?出なくていいの?あ、そう。じゃ、お休み。
寝室からドヨーンとした気配。
そっと覗くと、ベッドで大の男が背中を丸めて涙を堪えている(多分)

…不幸な結婚式フラグな予感
【友達の結婚式から帰ってきた旦那の様子がおかしい。なにを聞いても無言で、寝室に籠って泣いている…】の続きを読む

434: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/05/13(日) 00:02:28.46 ID:HXMpzHvu
すっごい美人に言い寄られてるのに私に一途なのに冷めた。
「なんでこんな美人より私を選ぶの? 意味わかんない…」と思って冷めた。
我ながら理不尽だけど、こんなに女を見る目の無い男はなんかヤバイと思ってふってしまった。
別れ話の最中に、理解できないと呟いてぽろっと一筋涙を流したのを見てまたさらに冷めた。
【超美人「私と付き合って下さい」彼氏「彼女いるのでごめんなさい」私「うわぁ、女見る目なさ過ぎ…」】の続きを読む

112: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/10/09(水) 23:16:14.30
吐き出し
夫は2人兄弟の兄で、義弟がうちより先に結婚している
先日披露宴をしたのだが、義弟家からの祝儀袋が空だった
とは言っても本人達には言いづらいし、仕方無いかと諦めた
披露宴の翌週、義実家に改めて挨拶に伺ったら義弟一家も来てた
祝儀については諦めてたし、特に話すつもりもなかったんだけど、義弟から
「結婚式けっこう金かかっただろ、足出た?」
という話に。
「トントンぐらいかな」と夫が答えると、
「変な話だけど、俺ら家族単位での相場がよく分からなくて、あれじゃ少なかったかな」と言い出した
【空の祝儀袋を渡してきた義弟嫁。義弟「相場わからなくてwあれじゃ少なかった?」義弟嫁「やめなよ!そんな話!」義弟「は?」】の続きを読む

215: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/01(月) 20:20:03 ID:SVdnU9FX
聞いた話なので半信半疑だが

新卒で4月から働きはじめたA子
遅刻はする、当日朝になって「休む」と連絡する、帰りは黙って帰る等々
仕事以前の問題が多々あり、支店長がA子を呼んで小言を言った。
【新入社員の親「うちの子を注意するなんてどういうつもり!私はお宅の常務と親しいんだぞ!」→結果…】の続きを読む

563: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/01(金) 02:45:34.37 ID:49bxv1Yd
駅で女子高生が男に「触りましたよね?」怒ってた。
「誰が触るかこのブス!」と女子高生を怒鳴りちらす男。
確かに可愛くない子だった。
そのせいかギャラリーが助けに来ず、男が調子にのって、
「名誉毀損で訴えるか?冤罪だよな~ブスが調子こくから世の中不況になった!」
と一方的に容姿を馬鹿にされた女子高生が泣きそうになってたので間に入った。
「身の潔白は警察で爪や手についた付着物を調べてもらうとわかりますよ」
「仮に触ったとしたらあなた(男)の手からこの子(女子高生)の制服の布地が検出されます」
と言うと一瞬顔色を変える男。
「まあ今日はこのくらいで勘弁してやるよ、これからはこんなことするなよおブスちゃん♪」
と軽口叩いて逃げようとする男。
泣き出す女子高生。
(これ絶対痴漢してたな)
男を捕まえて「身の潔白の為にも警察に行きましょう」
「何もないなら名誉毀損として警察につきだせばいいんですよ」とまくし立てた。
【女子高生「触りましたよね?」男「誰が触るか!ブス!名誉棄損で訴えてやろうか?」→結果…】の続きを読む

772: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/06(日) 22:51:18.93 ID:w5RlfgXb
星できらら。
二人目不妊でうかれ過ぎて
夫婦でお花畑状態だった…ごめん娘よ。
病院行ってもせいちゃん・ほしちゃんと
言われる。当たり前だけど。

知り合いが同時期に出産して
その方は同じきららで流星と書く…

ごめんなさい。ごめんなさい
【【悲報】娘に「星」と名付けた結果…】の続きを読む

533: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/10(木) 08:59:56.26 ID:ecmvqfyQ
理不尽冷めかな。
お盆前に祖父が肺炎で入院したのだが、途中で癌が見つかりいきなり末期だった。
頻繁に会っていた彼氏にも、祖父がもう危ないこと、だからお見舞にも行きたいし、
しばらくはあまり会えない事を伝えた。
返事が、病は気からp(^_^)q だった。
なんか冷めた。
【私(メール)「祖父が末期ガンなの…」→彼からの返信が…】の続きを読む

223: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/09(水) 14:11:00.52 ID:9OKlDT5n
未だに信じられないんだが、おつまみ若布や乾燥若布が好物でポリポリ食べていたら
妙に喉が乾くんだよねw
んで、ビール一気飲みしたら腹が破裂したwwwwwwww喉からデロデロ出てくる若布たち
びっくりしてガラスに突っ込んでいった彼氏
気がついたら今病院、真面目に腹が破裂するなんてあるんだねwwwwwwww
【乾燥ワカメを食べまくってビールを一気飲みしたら、病院のベッドの上だった】の続きを読む

454: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/08(土) 21:46:55
みんないいなぁ、何とも平和だ
嫁の父親に鍛えられたのは俺くらいなもんだろうなw
あれはきつかった…
【彼女父「君は優しそうだが、男は強くなくてはいかん」→毎日、自衛隊仕込みの訓練をさせられた→2年後…】の続きを読む

524: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/11(金) 14:26:34.27 ID:w2F+MO9E
今日仕事休みだから、昨日の夜に高めの焼き肉屋で一人焼き肉してた。
食事に没頭してたら、すぐそばに人の気配が。
店員さんが追加分持ってきたのかと横見たら、小学校低学年ぐらいの子供連れた母親らしき女が私を睨んでた。
知人でもない見知らぬ親子に睨まれて、内心動揺してたら、母親が私に「
こんなところに一人で来て恥ずかしくないの?」と嫌な笑い浮かべて話しかけてきた。
別に恥ずかしくないですと言って食事再開しようとしたら、肩を掴まれて「恥って感情がないのね」と笑い、「あんたは今恥ずかしいことして、正しい振る舞いを教えてもらったのよ」と続き、「授業料として、それ(肉の皿)貰うわね」と言ってきた。
【焼肉屋で。子連れ「授業料として、それ(肉の皿)もらうわね」 私「あげません」→結果…】の続きを読む

536: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/08(火) 22:22:51.34 ID:1ncvKs9F
武勇伝と言えるかどうか微妙だけど

その昔、近所のA子の母親がウチに来て
「A子(小学生)のピアノ発表会がもうすぐある」
「スマンがピアノ演奏後の花束贈呈をしてくれ」
と頼みにきたので了解した。

ピアノ発表会のときは
・ピアノ演奏終了
・ステージ中央に来て一礼
・司会者が「演奏者の○○さんに対し△△さんからお祝いの花束です」
 と言って花束贈呈
・もう一度一礼 & 会場拍手
こんな流れ

一年前の発表会のとき、A子もA子母もこの事を知らず
皆が花束贈呈して貰ってるのに自分だけ無かった。
回りから失笑と言うかプゲラ状態 (AA略)

なので今年は俺にお願い。
でもって俺が花束贈呈した。
【ピアノ発表会→俺が演奏した少女に花束を贈呈したら、発表会自体がなくなった…】の続きを読む

201: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/08(火) 00:37:14.45 ID:gQxn1G5a
ここでいいのかどうかわからんが投下

経理事務の仕事してるんだけど、先日売買両方取引のある会社から届いた手紙の内容が
「我が社は創立20周年です。ついては、今月の取引から5%値引きさせていただきます」
ほー太っ腹だなーと思ったら、付いてきた別の書類見たら、
うちが送った請求書そのままの金額が書かれていて、その下に5%値引きで○○円振り込みします
と書いてあった。

勝手に値引きすんな。
そんならうちだって去年90周年だったわい。
【「我が社は創立20周年なので、今月の取引から5%値引きさせていただきます」→太っ腹だな!と思ったら…】の続きを読む

907: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/10/10(木) 06:24:58.81 ID:vNISYP1F
息子に彷徨(かなた)と名付けてしまって激しく後悔orz
だぁだぁだぁっていう漫画に出てくる男の子がかっこよくてどうしても付けたかったんだ…
読めないしさまようだし息子に本当に申し訳ない…
【息子に「彷徨」と名付けてしまった結果…】の続きを読む

676: 名無しの心子知らず 2008/08/30(土) 23:47:29 ID:Qe6z41xg
昔、スナックでバイトしていた時の話です。

レジのお金が合わない事がちょこちょこあり、でも、お店のママは
『まぁ、みんな酔ってるし多少は仕方ないけど、気をつけてねぇ。』
と、何だかのんびりしてました。
(レジは誰でも開ける事が出来ます)
しかし、合わない額が最初は何百円だったのが、多い時には2~3万となり、さすがのママも何とかしなくては…と、
ママと元々友達である私と、ママが一番信頼しているAさん以外は、レジに触らない事になりました。
それでもレジが合わず、どう考えても犯人はAさんしかいない…という事になり問い詰めると、あっさり白状した。
【スナックのママが、店の金を盗んでたAを許してあげた。横で話を聞いていた私は感動→そして…】の続きを読む

このページのトップヘ