shopping_brand_goods

738: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 11:30:39 ID:kwdl/nH9
母親がデパートで働いてるんだが 
服を買って、半年くらいしてから着古したその服を返品にくる♀客がいる。 
そして当然のようにお金を返して貰っている…。
「(服はもう汚れてて売り物にならないし)ちょっとできません」的なことをいうと 
ブチ切れて喚き散らしだす「ここの店員はおかしい」みたいな感じで。 
しかも1度ではなくすでに数回。 

そのフロアで対策に困っているらしいが、頭おかしい♀豚は何するか分からないから 
事故にでも遭ったと思って放置してるっぽい。 
私が客として行って、その♀豚を殴ってやろうかと言ったが母に止められた。



739: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 11:33:52 ID:wwJnnEic
>>738 
商法で交換義務はないので、店側が対処しないなら放置が当然 
どーしたらそこであなたが傷害起こせる理由になるのかその発想もその客と同じDQN



741: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 11:56:56 ID:kwdl/nH9
いや、最後の行を本気にされても…w



742: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 12:00:17 ID:SCP9/mzl
>>741 
所詮いきなり訊かれてもいない商法の話を始めるバカだから気にすんなw



740: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 11:54:42 ID:lULp2V1j
まさにスレタイ通りの、ダメ客とダメ接客だね。 
もうそいつ味しめちゃったね。 
最初のときにしっかり断らないと・・



743: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 12:25:55 ID:m+3Lihl0
しかし、そいつの返品分は、他の客にしわ寄せが来るわけだから、 
DQN接客ではあるわな。 
わしは、738に、 
えーっ、そんなのアリですかあ、厚かましいなあ。 
と、通りすがりの客を装って騒いで欲しいぞ。 



762: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/10(月) 22:23:18 ID:FVTgJuN0
>>738 

そういうのって、 
「返金しますので、2度と当店をご利用にならないと 
お約束していただけますか?(一筆貰うとか)」 
って「出禁」にしたらどうかと思うんだけど。 

そんな客なら今後も買ってもらわないほうがましでしょ?



764: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 00:00:34 ID:Hv/6l/Ay
>>738 
購入して半年も経って返品したいっていう客も客だが、店も相当おかしいよ。 
普通せめて購入して3日~1週間以内とかじゃない? 
そのやり取りを見てた他のDQN客とかいたら真似されそうだよね。


引用元:https://www.2ch.sc/