cookie-3216243_960_720

193: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 12:13:51 ID:CJEl3tRN
先ほど、職場の近くのコンビニにお使いに行ってきた。 
オレとほぼ同時に5人ほどの韓国人らしき人達が入ってきて弁当を選びはじめたんだけど、 
おにぎりの具がナニ入ってるか分からなかったらしく、ビニールの上からグイグイ押し割って確認してた・・・ 
ウヘェと思い速攻で店員に言ったら、これまた韓国人らしき女の子(かわいかった)の店員さんが奥から出てきて注意することになった。
やれやれと安心したら、また衝撃。 
かわいい店員は言葉の分からない俺でもひどい言葉で言ってるんだろうなぁという注意の仕方で 
5対1でもまったくひるまずにギャンギャンまくし立てて結局グチャったおにぎり買わせてた。 
文句ぶうぶう言いつつも、完全敗北で店を後にする5人がちょっとかわいそうになった。 
そして軽く惚れたからあの店には通うことにする。



195: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 12:26:02 ID:MZ4271NX
>>193 だが断る



196: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 12:26:52 ID:eivGua6c
店員GJ! 
他人が握りつぶしたおにぎりなんて食べたくないし、かといって廃棄すれば 
そういうマイナスは廻り回って普通の客が負担する事になる。



197: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 13:04:31 ID:MiJSAUW8
>>196 
コンビニの場合は廃棄品は 
その店舗が負担するんで 
客が負担することにならない。 

直営店なら別だろうけど



198: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 13:06:20 ID:AJ8m17wH
『廻り回って』



199: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 13:10:39 ID:MiJSAUW8
コンビニは独自に値上げできないし 
店舗が損するだけで 
本部は損しないから、値上げにならないよ



200: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08 13:17:37 ID:ZzVIFO8z
利益率の良さそうな米飯類でも 
本部ロイヤリティー分を入れて考えると 
1個ロスしたら5~6個うった分の儲けがパーだよな・・・


引用元:https://www.2ch.sc/