fantasy-2763978_960_720

86: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2wK7XPq3O
ブタギリすみません。 

以前友人カップルとドライブ旅行に行った時、 
後部座席で友人カップル爆睡。 
かなりトイレが近い彼だったので 
高速のパーキングでトイレ行かなくて大丈夫?と聞いたら 
止まると友人カップル起こしちゃうから大丈夫。と、気遣いするオレカコイイ状態。 
市街地に入って、初めての街でその日のホテルの場所を探してるとトイレに行きたくなったらしく、イライラ全開。 
(友人カップルも起きたけど寝ぼけて役に立たない)

何を言ってもギャーギャーわめくし、一旦車停めてトイレ行ったら?と私が言うと、またキレる。(相手カップルの手前嫌みたい) 
車中トイレドコー?の状態でやっとホテルの駐車場見つけた彼はトイレに突進。 
他人にいい顔し過ぎて、私に当たり散らす彼にこの辺からすごく嫌になってきて、その後別れました。



87: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:I/8NA6o5P
本人が大丈夫だっていってんのに母親みたいに一々言われたらうざったくもなるさ。お互い様なんじゃないか



89: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:636PUusu0
>>87 
大丈夫じゃないじゃんw



88: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5jJ5i+m3O
いやいや大丈夫じゃないじゃんw 
妻だけにでかい顔して偉そうに当たり散らすクソ親父って居るよなぁ。 
そういう男に限って外ではいい子ちゃんか小心者。家では横柄なのに。 
昭和のゴミ親父みたいな彼氏だね。



90: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ZullSrVv0
その彼氏はもちろん無理だけど、彼氏がトイレ近いとか我慢してるとか 
分かってるんだったら、「私お手洗いに行きたいから止まってくれない?」っていう 
気の遣い方もできたのでは…



91: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iwBW9lS6P
そうするとお前は人を気遣えないダメな奴だ、俺を見習えよ、とか言い出しそうだけどなwww



92: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:p2JN/DPa0
前TVかなんかで見たけど 
家族旅行とかで遠出するときの運転手には 
「疲れたでしょ?眠くない?」とか「大丈夫?」とか声かけしては逆効果らしい 
渋滞とかでイライラ募ってるとますます意固地になるから 
だから確かに「コンビニ寄ってよ」みたいに言った方がいいみたいだ



93: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5jJ5i+m3O
そんな我が儘な人間見たことないw 
ドライバーが用を足したくなったら自分のタイミングでいつでも止まれるでしょ。 
渋滞でイライラしてる時に他人の都合で止められる方が嫌な人多そうだけどな。 
すごいテレビだなぁ



95: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5g8MbeoCO
こういう場合、「ごめんね、私がトイレに行きたいんだけどいい?」 
とでも言うしかないけど、それはそれで責めそうだよなぁ…



96: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:g3vEg/8KP
>>95 
そんな気を遣わなきゃならない男って面倒くせえ… 
ごめんションベン行きたいしコンビニ寄るわ、でいいじゃないか



97: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:i+6iimmf0
>>86 
ってか友人カップルなら起こしてトイレ大丈夫?って聞かないか? 
起きた時にトイレ行きたい。って言われるより絶対いいとおもうんだけどな 
しまいには自分がトイレ行きたくなって彼女に八つ当たりとか終わってるわ



98: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nvKJh23c0
トイレ関係はさすがに友人カップルの前で 
連呼して欲しくないけどね… 
体質的に異常に近い人なら、元から気にしてるだろうし 
からかわれた事もあるだろうと思うよ 
「コンビニ寄って」が正解じゃないかな



99: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:g3vEg/8KP
私もトイレ近いしコンプレックスだけど、普通に行きたいと言うよ 
そもそも友人カップルなんて人に運転させて寝てるだけじゃん 
運転手がいいと思ってるならいいけど、誰か一人に運転させて 
寝こけるなんて気遣いないなーと思う 
そういう相手に気を遣ってトイレ行けない上に彼女に当たるってないわ 
86が恋人に引いたスレじゃなく、こっちに書いて正解



101: 恋人は名無しさん ID:5g8MbeoCO
見栄はるわりにはイライラして怒鳴り付けって…ダメじゃん 
無理スレで正解だよね…



102: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:d01skfuC0
「おしっこしたいのに出来ない!!キー!」って怒ってるのって 
冷静に見ると笑えるんだがwww



103: 86 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2wK7XPq3O
レスありがとうございます。 
首都圏在住なのですが、 
旅行先が日本の最北端の繁華街だったので、全く土地勘もなく、 
友人カップルの彼が運転変わるよ、と言っても駐車できないから!とはねつけ、 
駐車場付きのコンビニも見当たらず、駐車するのも大変だしトイレ貸してくれるかわからない、 
道端ももちろん立ちションなんて出来ない、早くホテル見つけろよ!ナビしろよ! 
とギャーギャーわめいていたので 
もうホテルを探すしかなかったです。 

2人でドライブしてると必ずパーキングには寄っていたので 
(私が急いで帰りたいと言っていても) 
あれ?よらないの?みたいな感じになって 
そこでカコイイ俺が始まってしまいました。



104: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:t7oD1WnA0
なんか話聞いてるとトイレ出来ないでキレたといよりも 
>>86のナビの手際が悪すぎて苛立ってるって気もするな 

車運転したことないのかもしれないけど 
慣れない街中で駐車なんかできないと言ってる最中にホテル探す手を止めて 
>一旦車停めてトイレ行ったら? 
とか言われたらそりゃイラつきもするわ



105: 恋人は名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:zXu1yy3z0
自分の体質を理解していながらやせ我慢し、確実にトイレに寄れるパーキングスルーした挙句、 
下道に下りてから限界に達し、土地勘皆無の街でうまくナビを出来ない彼女に八つ当たり 
そんなにイライラされてたら助手席の人間だって更にナビなんて出来なくなるのはお察しじゃない? 

日常的に運転するけど、土地勘ないところ行くなら助手席ナビなんてよほどうまい人じゃない限り怖くて頼まないわ 
先に地図見て脳内シミュレーションしとくし、ナビなりケータイのナビ機能で確実なルートを設定しておく 
運転役を買うならそれくらい当然だと思ってるな


引用元:https://www.2ch.sc/