nature-4034723_960_720

581: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 08:37:37 ID:aQr7B82d
今月1日からファミレスのバイトに行っている。 
昨日、店長に言われた時間の10分前にバイト先に入り、店長に挨拶したらいきなりビンタされ、こう言われた。


 5分前とか10分前に来るのは遅刻と同じなんだからね! 
 そんな非常識なことしてたら、やる気がない・だらしがないと思われても仕方ないよ!」 
店長、世間知らずでごめんなさい。でもいきなりビンタはキツかったです……



582: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 09:40:12 ID:0Js42i3O
>>581 
やべー、ビンタw 
その店で働きたい



583: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 10:20:38 ID:51F+rN06
最低。10分前のどこが遅刻だ。 
自分の常識押し付けんなって話だな。



584: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 10:35:36 ID:etibZ4Pw
>>581 
30分前に入れって、タイムカードとかどうなるんだ? 
早く入った分、ちゃんと時給つけてくれるんだろうな?



585: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 11:02:00 ID:sasw+ZvM
>>581 
いきなりビンタなんて、そんな所やめな。その店長おかしい。 
詳細をファミレス本部にぶちまけてやれ。



586: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 11:34:59 ID:EIDG1uoV
>>581 
洗脳されるなよ。そこかその店長がDQNなだけだ。 
単なる暴行事件。



587: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 11:39:54 ID:4HdZ0M0A
まあ新人なら30分前ぐらいが当たり前だねえ。 
同じ時間から入る他の人より早く来るものだから。 
3年ぐらい同じとこで勤めたら10分前で大丈夫だよ。 
ただいきなりビンタはひどいな。 
それだと正論言っても伝わらないで、恨まれるだけだ。



588: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 12:11:05 ID:cellx3IE
>>581 
10分前に来てなくてはならないのに、その分のバイト代が出ていなければ違法。 
就業時に制服着用なのに、制服を着る時間分のバイト代が出ていなければ違法。 
つうても着替えに掛かる時間は通常10分程度までだけど。 

ビンタされたの?傷害で訴えて良いよ。



592: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 13:35:33 ID:J5oZEUMb
ビンタは良くないので反対だけど、10分前からの時給 
がどうとか、制服着る時間の時給がどうとか、アホ? 

そういう奴に限って勤務時間中に時給以下の働きしか 
しないくせに。 

だからゆとりは嫌なんだよ。



594: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 17:58:51 ID:gf9KsZaS
10分前に準備が完了してる状態が一般的だと思うけどな 
ファミレスだったら着替えとかあるし10分前の到着じゃかなりギリギリなのでは



598: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 21:32:42 ID:6WZnyVfF
30分前に来たら掃除とか準備とかさせたいんだろうな 
もちろん無給で



599: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 21:41:11 ID:pvnEnyWj
ビンタ1発で犯罪、準備時間10分程度のバイト代が出なくて違法か。 
世の中変わったねぇ・・・



600: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 22:10:35 ID:eJkTsB2f
その辺は変わっていっていい部分だと思うよ。



589: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 12:13:25 ID:0Js42i3O
そんなこといいから誰か俺をビンタしてくれよ



590: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 12:45:57 ID:etibZ4Pw
ビンタだけでいいのかい?俺はノンケでも(ry



591: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/09/09(水) 12:50:26 ID:0Js42i3O
いや、ごめんなさい 
ほんと謝るし


引用元:https://www.2ch.sc/