mammatus-clouds-3746976_960_720

459: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 11:11:13.24
私はちょっと違うパターン。 
旦那は双子で、兄が私の旦那で弟が10年遅れで結婚して義弟嫁が出来た。 
隣の市に住んでいたのでけど、義弟嫁が平日の子供を学校に出してから 
ピンポーンと約束なしにやって来て「○○(新しく出来た車でしかいけないような 
郊外にあるショッピングセンター)に行きませんか?乗せて行きますよ。」と 
誘って来たので、断るのも悪いかなと乗せて行って貰ったら、なんだか 
だんだん山奥に入って行く。「道間違えたのかも。ちょっとそこの自動販売機で 
ジュース飲んで休憩して戻りましょうか。買ってきて。」と言われ車を降りたら 
車が急発進して出て行ってしまった。ジュース買うつもりで持っていたのは 
小銭入れだけバックも携帯も上着も車の中。 

山に入って来た老夫婦に拾って貰えました。親切な人達で家まで送って貰いました。

家に帰ったらなぜか義弟嫁が家に居て私の顔を見て「なんで生きて居るの! 
ここは今日から私の家よ!」と叫んで殴りかかって来ました。老夫婦の旦那さんが 
取り押さえてくれ奥さんが警察を呼んでくれたけどカオスでした。 

義弟嫁は起訴されたけど、罰金刑で終わりました。もちろん離婚しました。 
私を殺そうとしたのは、双子なのに兄の方がいい学歴でいい就職して弟より 
恵まれて居るのががまんできなかったとか。同じ顔なんだから私が奥さんで 
いいはずだって主張していたそうです。精神鑑定も行われたのですが 
精神病でもなかったそうです。30半ばで結婚するまで結婚に夢と希望を 
抱いていたそうですが、怖い体験でした。



460: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 11:13:28.41
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ



461: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 11:47:06.40
>>459 
昼間に書き込んでくれて助かった 
真夜中に見てたら恐ろしくて眠れなくなったかもしれん…



463: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 12:14:20.72
>>459 
うわー、乙。人格障害がねじれまくったパターンか、喪をこじらせたか…。 
殺されないだけよかったけど、やることが浅はかすぎるね。



462: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 12:09:22.26
なんで老夫婦に家まで送って貰う前に旦那に連絡しないの?



464: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 12:23:16.90
>>462 
携帯も車の中って書いてあるじゃん。



465: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 12:30:27.02
>>462 
平日昼間なら、とりあえず家に帰ってて、まず考えてもおかしくないよ。 
陰湿な嫌がらせで、まさか氏んでりゃいいとすら思ってた立場乗っ取りなんて、 
その時点で思い付きもせんでしょ。 

>>459 
超乙。ってか、怖過ぎだよ! 
そこまでキ○なのに、精神鑑定には引っ掛からないんだ。 
無事で良かった。



466: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 12:48:48.52
わー… 
旦那の顔は一緒でも、嫁の顔は違うんだから、旦那の趣味もあるだろうに。 

私、旦那の携帯も会社の電話も覚えてないわ。 
自分の携帯をいつも持ってるせいか、番号をちゃんと記憶する事ってないから、何か 
あったら大変だなとゾッとした…



467: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 13:29:54.42
旦那の携帯は覚えてる。 
自分のはあいまいだわw



468: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 13:55:28.52
携帯がない頃はいくつかは記憶してたよね



472: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 14:16:09.95
私もダンナ携帯番号覚えてないことに今気づいたよ。 
いきなりそんなことになったら、どうすればいいか途方にくれると思う。



483: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 19:37:19.36
勉強になったわー 
非常時に備えて、覚えておくの大事だね。



473: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 14:58:47.96
旦那には何の落ち度も無いのに離婚されてかわいそう



474: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/19(日) 15:12:10.27
離婚したと書いてるのは弟夫婦の事じゃね?



486: 459 投稿日:2012/02/20(月) 09:51:41.17
昨日の>>459です。あれで終わりのつもりだったのでトリ付けてなくて証明できないけど。 
びっくりなところに話が行ってますね。 
旦那に連絡するなんて、考えてませんでしたね。老夫婦にみつけてもらうまで 
一時間は山の中を歩いてしかも方向間違えて奥の方に行ってしまい木の枝とか 
で擦り傷だらけミュールの足は痛くてじんじんして、寒くて寒くてとにかく家に 
帰りたかったので、老夫婦の病院行かなくてもいいの?の言葉にも保険証無いし 
一旦帰りたいと頼んで送って貰いました。 

老夫婦の旦那さんは元警察関係者で手早く処置して下さって、私の事情聴取の 
前に病院に行って診断書を取るようにと指示してもらい、病院は行きました。 
転んだ時の打ち身と足の切り傷だけなので、全治一週間でしたけど。 

義弟嫁は自分で進んで自白しているようなものでしたから義弟も拘留中に離婚届を 
渡して弁護士から貰ったようです。罰金刑で終わり出て来てから「あんたみたいな 
くそと結婚して損した。」とメールを義弟に送ってきたようです。 

義弟嫁はずっと家事手伝いだったので、慰謝料の支払いは義弟嫁親が支払った 
ようです。本人は今遠いところで働いているらしいです。



487: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/20(月) 10:01:48.76
>>486 
乙乙~ 
遭難して死にそうだったのに罰金刑だけって許せないね。 
どんなことがあろうと携帯と財布は肌身離さず持っておこうと改めて思った。 
ところで義弟ってどんな人なの? 
お金持ってない、メンヘラ嫁と結婚してしまう、なんか負のオーラが半端ない。



488: 459 投稿日:2012/02/20(月) 10:11:41.32
>>487 
殺意を否定してどこかにいけばいいと思ったと主張して、実際その山も結構人が 
出入りする山で、私が方向を間違えなければ山道に従って降り行き30分ぐらいで 
人家があったそうです。私の怪我も軽くて初犯とかで罰金刑になったと聞きました。 

義弟は顔はほぼ私の旦那と同じですが、旦那より優しいっていうか優柔不断で 
きついことを言えないタイプ。親戚として付き合うにはいい人です。 
義弟嫁とは職場の人の紹介で会ったそうですが、一方的に気に入られて 
押し切られたみたいです。



489: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/20(月) 11:14:39.20
後から考えて「○○すればよかったのに」なんて、誰だって言えるよ。 
突然のこと、しかも遭難状態で結果的にそんなに山奥でもなかったといっても、身内 
に裏切られて手ぶらで見知らぬ山の中に放置って、そらパニックになるわ。



490: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/20(月) 12:06:51.44
赤の他人の元警察関係者の前で 
>「なんで生きて居るの!  
>ここは今日から私の家よ!」 
ここまで言い切って殺意の否定できるんだろうか



491: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/20(月) 13:31:34.16
崖から突き落としたとか刃物をつきつけたじゃないからなぁ。 

第三者の証言がなきゃ、「いきなり怒って車から降りて行っちゃって、探したんです 
けど見つからないから先に帰ったのかと思った」なんつって、民事不介入で罰金にす 
らならなかったかもよ?



492: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/02/20(月) 13:35:50.88
>>486 
乙でした 
元義弟嫁が罰金だけで済んだのは私も腑に落ちないけど… 
怖い思いしたとはいえ、軽傷で済んだことは不幸中の幸いだね 
通りすがりの人が元警察関係者ってのも


引用元:https://www.2ch.sc/