58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)11:04:02 ID:XoS
千葉の女の子の件
会社で雑談してるときその話題が出て「なんで親元に返しちゃったんだろうね?かわいそうだね」って話になった
でも中には「そりゃ子供は親の財産だもの、他人が無闇と取り上げる権利はないだろ。老後の命綱なんだから」って言う人もいるんだよな
つか年配の人にはわりと多いみたいだった
その発想はなかったと驚いたんだけどもしかして外国みたいに問答無用で子供を保護したり出来ない理由ってこういう考えのやつが一定数いるせいだったりすんの?
会社で雑談してるときその話題が出て「なんで親元に返しちゃったんだろうね?かわいそうだね」って話になった
でも中には「そりゃ子供は親の財産だもの、他人が無闇と取り上げる権利はないだろ。老後の命綱なんだから」って言う人もいるんだよな
つか年配の人にはわりと多いみたいだった
その発想はなかったと驚いたんだけどもしかして外国みたいに問答無用で子供を保護したり出来ない理由ってこういう考えのやつが一定数いるせいだったりすんの?
・記事途中オススメ記事
▶不妊に悩む義兄嫁が『障害児の養子が欲しい』と言い出した。当然、義兄は反対したが・・・。
▶弟の結婚式のブーケブルズで私が当たった!とりあえずブーケを掲げて喜んで置いたが、後でトイレで聞いてしまったよ…。
▶医者の娘B子が、母子家庭のA子の母を馬鹿にした→A子がB子をビンタ!→すると、B子の両親がA子の家にやってきて…!
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)11:23:30 ID:jtE
>>58
むしろあなたはどの程度の段階だったら問答無用で子供を親から切り離せるとお考えで?
誤解だった場合の責任は誰が取って、悪意のある悪戯通報にはどこまで正確に対応できると考えてます??
むしろあなたはどの程度の段階だったら問答無用で子供を親から切り離せるとお考えで?
誤解だった場合の責任は誰が取って、悪意のある悪戯通報にはどこまで正確に対応できると考えてます??
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)12:20:55 ID:XoS
>>62
それはわからないけどとりあえず保護ありきでそれから調査って順番でもよくないかなと
あとじゃあアメリカとかでは実状どうやって運用してるのかなと思うし、そこを恐れて子供を死なせてたんではどうしようもなくないかとも思う
逆に>>62は基本子供の保護に反対なの?そしてそれは親の権利の方を重んずるべきってこと?
それはわからないけどとりあえず保護ありきでそれから調査って順番でもよくないかなと
あとじゃあアメリカとかでは実状どうやって運用してるのかなと思うし、そこを恐れて子供を死なせてたんではどうしようもなくないかとも思う
逆に>>62は基本子供の保護に反対なの?そしてそれは親の権利の方を重んずるべきってこと?
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)12:36:37 ID:jtE
>>65
先日どこかのスレで夜泣きだけで通報されて児相に訪問された方の書き込み読んだから
痛くない腹を探られる不快感や児相が来たという事実だけでヒソヒソされかねない不名誉な事態に
それを誰がどうフォローして挽回してくれるのかって考えたら居た堪れなくてね
堂々としてりゃいいなんて他人事は誰だって簡単に言えるだろうけど
育児に翻弄されて心身ともに疲弊してるけど母親として踏ん張ってるという状況で
通報されるという追い打ちはかなり厳しく深い傷を負うんじゃないかなって思うんだよね
自分等は何も責任発生しないから至極簡単に児相を非難するけど
児相って警察のような権力は持って無いから子供を親から取り上げるには相当な手順踏まないとただの「誘拐」
虐待が無ければ「誘拐」という犯罪行為。で、虐待があればそれは業務上やって当然の行為って?
デメリットでかすぎる行為をさも簡単な風に求め過ぎなんじゃないのかなって思うよ
自分という個人で逮捕覚悟でやれるかどうか考えて「出来る」と断言できるの?
できないのに児相なんだからやれってのはいくらなんでも横暴が過ぎるよ
子供の命を救いたいなんて誰しもが思う「大前提」だけど
そうやって罪悪感を引き換えに犯罪まがいの行為させようとするなんて随分だね
先日どこかのスレで夜泣きだけで通報されて児相に訪問された方の書き込み読んだから
痛くない腹を探られる不快感や児相が来たという事実だけでヒソヒソされかねない不名誉な事態に
それを誰がどうフォローして挽回してくれるのかって考えたら居た堪れなくてね
堂々としてりゃいいなんて他人事は誰だって簡単に言えるだろうけど
育児に翻弄されて心身ともに疲弊してるけど母親として踏ん張ってるという状況で
通報されるという追い打ちはかなり厳しく深い傷を負うんじゃないかなって思うんだよね
自分等は何も責任発生しないから至極簡単に児相を非難するけど
児相って警察のような権力は持って無いから子供を親から取り上げるには相当な手順踏まないとただの「誘拐」
虐待が無ければ「誘拐」という犯罪行為。で、虐待があればそれは業務上やって当然の行為って?
デメリットでかすぎる行為をさも簡単な風に求め過ぎなんじゃないのかなって思うよ
自分という個人で逮捕覚悟でやれるかどうか考えて「出来る」と断言できるの?
できないのに児相なんだからやれってのはいくらなんでも横暴が過ぎるよ
子供の命を救いたいなんて誰しもが思う「大前提」だけど
そうやって罪悪感を引き換えに犯罪まがいの行為させようとするなんて随分だね
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)13:02:04 ID:XoS
>>66
虐待案件での最大の“デメリット”って親の評判とかなのかなあ
虐待案件での最大の“デメリット”って親の評判とかなのかなあ
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)13:11:56 ID:jtE
>>67
「最大のデメリット」は立場によって変わると思うよ
自身の命、自身の社会的立場、我が子の評判…etc
というかそうやって問題点から目をそらして「子供の命がー」という部分しか見ない言えないってお粗末だよ
「最大のデメリット」は立場によって変わると思うよ
自身の命、自身の社会的立場、我が子の評判…etc
というかそうやって問題点から目をそらして「子供の命がー」という部分しか見ない言えないってお粗末だよ
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)13:17:45 ID:XoS
>>70
そうなのかな
取り返しがつかないものを最優先にするのはおかしくないと俺は思ったんだけど
少なくとも子供の命より親の利益を優先するのは違うんじゃないかと思えてしょうがない
とりあえず自分はまだ子供いないどころかこの先結婚できるかもわからないけどもっと色々見たり聞いたりして考えたいと思った
そうなのかな
取り返しがつかないものを最優先にするのはおかしくないと俺は思ったんだけど
少なくとも子供の命より親の利益を優先するのは違うんじゃないかと思えてしょうがない
とりあえず自分はまだ子供いないどころかこの先結婚できるかもわからないけどもっと色々見たり聞いたりして考えたいと思った
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)13:53:09 ID:jtE
>>73
そうか、まだ若いんだね
命はとても尊いという考えはずっと持っていて欲しい
だけど、子供の命を守るためなら誤認保護で親が社会的に失墜しても構わない
というのでは誤解だったと分かった後、子供は社会的に傷付いた家庭に戻ってしまう事になる
命あるだけマシだって!正義は果たされましためでたしめでたし!にはならないよね
これから色々見たり聞いたり考える事が出来るあなたには
虐待の無い健全な家庭環境を形成するために必要な支援について学んで欲しいと思う
そして訪問時に誤解が生じないための配慮の仕方や
児相による家庭訪問の偏見をなくしていくための方法について共に考えていってもらいたい
良い考えがあったら常に発信し続けてもらいたい
あなたと話せて良かった。ありがとう
引用元:https://www.2ch.sc/
そうか、まだ若いんだね
命はとても尊いという考えはずっと持っていて欲しい
だけど、子供の命を守るためなら誤認保護で親が社会的に失墜しても構わない
というのでは誤解だったと分かった後、子供は社会的に傷付いた家庭に戻ってしまう事になる
命あるだけマシだって!正義は果たされましためでたしめでたし!にはならないよね
これから色々見たり聞いたり考える事が出来るあなたには
虐待の無い健全な家庭環境を形成するために必要な支援について学んで欲しいと思う
そして訪問時に誤解が生じないための配慮の仕方や
児相による家庭訪問の偏見をなくしていくための方法について共に考えていってもらいたい
良い考えがあったら常に発信し続けてもらいたい
あなたと話せて良かった。ありがとう
コメント
コメント一覧 (4)
matomediy
がしました
日本にいる特ア人は祖国でも「あいつは異常者」と排除されて日本に来た奴ばかりだから
どんな非常識なことを言っても不思議ではない
matomediy
がしました
確かに夜泣きが酷かったんだ。母親は以前から保健師さんや児相に色々と相談もしてた。でもその通報のせいで子供たちは一時保護の名目で児相に連れ去られた。
母親は必死に訴えたよ。虐待なんかしてないって。親族や家族も。でも6ヶ月間、子供たちは返されなかった。面会すら出来なかった。
面会が許された時、子供たちは病院だった。
子供たち、重度のアレルギー持ちだったんだわ。でも児相はアレルギーのことを把握してなくて、アレルゲンに触れてアナフィラキシーショック起こしてた。
児相によって命の危険に晒された。
問答無用で児相が保護できるようになったら、こうやって危険な目に遭うのだろうかと思うと、怖い。
matomediy
がしました
コメントする