
836: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 01:37:41 ID:0QT8s78C
もうすぐ結婚を考えてもいいかな~という彼女がいた。
付き合いだして半年。互いの両親に挨拶しようという話になったが、彼女は嫌そうだった。
彼女の家に行くとお母さんが待ってた。愛想が良くてハキハキ喋る感じの良い人だった。
付き合いだして半年。互いの両親に挨拶しようという話になったが、彼女は嫌そうだった。
彼女の家に行くとお母さんが待ってた。愛想が良くてハキハキ喋る感じの良い人だった。
「今度の人は良さそうじゃない」
「バカっ」
とまあ、ありがちな会話に苦笑いしていたのだが、
お母さんが奥に引っ込んだ時に、彼女は慌ててその後を追った。
化粧箱を携えたお母さんが戻ってくると、「今日くらいやめてよ」と彼女がキレ出す。
でまあ、お母さんはそんな彼女を気にせず、指輪やらネックレスを取り出した。
「これがね……10万、これが25万……」
アクセサリーでも売ってるのかなと思ったら、ひと言。
「これのひとつひとつに○○様のありがたい気持ちが……」
見事に新興宗教だった。
その日は何とか逃げて帰ったんだけど、
後から彼女と話して、今までの彼氏もお母さんが原因で別れていたそうだ。
この時にはかなり冷めていたんだが、残ったひとしきりの気持ちで
お母さんをどうにかするか、家を出るかすれば結婚すると告げたのだが
それはできないというので別れた。
「バカっ」
とまあ、ありがちな会話に苦笑いしていたのだが、
お母さんが奥に引っ込んだ時に、彼女は慌ててその後を追った。
化粧箱を携えたお母さんが戻ってくると、「今日くらいやめてよ」と彼女がキレ出す。
でまあ、お母さんはそんな彼女を気にせず、指輪やらネックレスを取り出した。
「これがね……10万、これが25万……」
アクセサリーでも売ってるのかなと思ったら、ひと言。
「これのひとつひとつに○○様のありがたい気持ちが……」
見事に新興宗教だった。
その日は何とか逃げて帰ったんだけど、
後から彼女と話して、今までの彼氏もお母さんが原因で別れていたそうだ。
この時にはかなり冷めていたんだが、残ったひとしきりの気持ちで
お母さんをどうにかするか、家を出るかすれば結婚すると告げたのだが
それはできないというので別れた。
838: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 08:51:09 ID:CJjtQTRe
>>836
お母さんをどうにかする、って……!
コワイヨコワイヨーー
お母さんをどうにかする、って……!
コワイヨコワイヨーー
840: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 10:33:57 ID:Zu/RmCdt
>>838
素でコワイヨコワイヨーーになる意味が分かんないんだけど…。
説明はいらないよ。
素でコワイヨコワイヨーーになる意味が分かんないんだけど…。
説明はいらないよ。
841: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 19:33:18 ID:C+h3kSds
>>840
どうにかする→始末する→○す がコワイヨコワイヨーー視点?
どうにかする→説得して宗教やめさせるかせめて自分たちをひきこまないようにする
が>>838の意味が分かんない人視点?
どうにかする→始末する→○す がコワイヨコワイヨーー視点?
どうにかする→説得して宗教やめさせるかせめて自分たちをひきこまないようにする
が>>838の意味が分かんない人視点?
845: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 21:04:19 ID:OmmKArt8
>>841
だろうね。俺は最初前者かと思ったww
>>836
お母さんをどうにかするのができない、ってのは
どんなに説得しても聞く耳をもたないから無理ってことなのか、
それとも母親の信心を否定するような真似をしたくない、ってことなのか
前者なら彼女も可哀想だな
だろうね。俺は最初前者かと思ったww
>>836
お母さんをどうにかするのができない、ってのは
どんなに説得しても聞く耳をもたないから無理ってことなのか、
それとも母親の信心を否定するような真似をしたくない、ってことなのか
前者なら彼女も可哀想だな
839: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 09:37:50 ID:6XY4R6ra
>>836
なんか可哀相な話だな
引用元:https://www.2ch.sc/
なんか可哀相な話だな
コメント
コメント一覧 (1)
やっぱりTPO考えられずに宗教の話をしだす人とは縁繋がりになりたくないわ。
matomediy
が
しました
コメントする