301: 20/03/24(火)16:18:31 ID:nA.nq.L2
相談お願いします。
結婚して2年目です。夫婦共に20代後半で同い年。共働きでまだ子供はいません。
夫から「離婚がチラついてる」と言われました。
原因となった出来事、少し長くなりますが。
半月ほど前に、夫が趣味の日曜大工をしていて手の甲を切りました。
傷は深くはないのですが結構大きくて、血が流れていました。
夫に手当を求められて救急箱を取りに行き、
使い捨ての薄手のゴム手袋をはめて夫の元に戻ったところ
私が手袋をしていることに酷く怒りました。
「まるで汚いものに触るみたいだな!」って。
慌てて謝りながら「そうじゃなくて血液に直に触るのはいけないから」と言うと
余計に怒らせてしまいました。
「変な病気持ってるとでも言うのか!」って。
夫には特に持病もなく健康なのですが、他人の血液を素手で触ってはいけないと
何かで学んだのと、救急箱を置いてある棚の傍に
使い捨ての手袋(箱入りで常備してある)があったので
特に意識なくそうしたんです。
夫は怒っていましたが、とにかく傷の手当が先だと思って無視して手当をしました。
それからずっとギクシャクしています。
私は、そこまで怒られることをしたとは思っていなかったので
そのうち機嫌も直るだろうと思っていたところ、
一昨日になって「もやもやが取れない。離婚がチラついてる」と言われてしまいました。
しばらく考えたいので友達のアパートに行くと言って出ていきました。
相談したいのは
①私がしたことはそんなに配慮に欠けていましたか
②仮に夫が謝ってきた場合、許すべきでしょうか
③私の方から謝って結婚生活を維持していく方が得策でしょうか(かなり気が進みませんが)
の3点です。
正直、こんなことが離婚話に発展したことで、逆に私の方が
なんだそりゃ?って感じで夫に対する失望が半端ないのです。
夫がやっぱり離婚だ!と言ってきたら上等だ!と思ってるぐらいです。
が、もし謝ってきた時にどうしたものかと思っています。
私も少し冷静でないのかも知れないと思い、相談させていただきました。
結婚して2年目です。夫婦共に20代後半で同い年。共働きでまだ子供はいません。
夫から「離婚がチラついてる」と言われました。
原因となった出来事、少し長くなりますが。
半月ほど前に、夫が趣味の日曜大工をしていて手の甲を切りました。
傷は深くはないのですが結構大きくて、血が流れていました。
夫に手当を求められて救急箱を取りに行き、
使い捨ての薄手のゴム手袋をはめて夫の元に戻ったところ
私が手袋をしていることに酷く怒りました。
「まるで汚いものに触るみたいだな!」って。
慌てて謝りながら「そうじゃなくて血液に直に触るのはいけないから」と言うと
余計に怒らせてしまいました。
「変な病気持ってるとでも言うのか!」って。
夫には特に持病もなく健康なのですが、他人の血液を素手で触ってはいけないと
何かで学んだのと、救急箱を置いてある棚の傍に
使い捨ての手袋(箱入りで常備してある)があったので
特に意識なくそうしたんです。
夫は怒っていましたが、とにかく傷の手当が先だと思って無視して手当をしました。
それからずっとギクシャクしています。
私は、そこまで怒られることをしたとは思っていなかったので
そのうち機嫌も直るだろうと思っていたところ、
一昨日になって「もやもやが取れない。離婚がチラついてる」と言われてしまいました。
しばらく考えたいので友達のアパートに行くと言って出ていきました。
相談したいのは
①私がしたことはそんなに配慮に欠けていましたか
②仮に夫が謝ってきた場合、許すべきでしょうか
③私の方から謝って結婚生活を維持していく方が得策でしょうか(かなり気が進みませんが)
の3点です。
正直、こんなことが離婚話に発展したことで、逆に私の方が
なんだそりゃ?って感じで夫に対する失望が半端ないのです。
夫がやっぱり離婚だ!と言ってきたら上等だ!と思ってるぐらいです。
が、もし謝ってきた時にどうしたものかと思っています。
私も少し冷静でないのかも知れないと思い、相談させていただきました。
302: 20/03/24(火)16:28:34 ID:SR.5z.L18
使い捨てゴム手袋着用したのは傷を負った方に余計な雑菌付けない配慮でもありますよ。
実際に救命救急講習会等でも血液には触れないようにすると言ってます。
実際に救命救急講習会等でも血液には触れないようにすると言ってます。
303: 20/03/24(火)16:28:42 ID:lD.o4.L13
使い捨ての手袋ならきれいだろうし、妻の手についた細菌が傷口汚染しないのでむしろ夫の体を思った行為かと思いました
1.別に非常識じゃない
2.べきとは言わんが許してもいいかも
3.手当てしてもらってるのにそんなこと言う人のモラハラに自分から屈しなくてもいいと思う(離婚しても構わないなら)
1.別に非常識じゃない
2.べきとは言わんが許してもいいかも
3.手当てしてもらってるのにそんなこと言う人のモラハラに自分から屈しなくてもいいと思う(離婚しても構わないなら)
306: 20/03/24(火)16:33:48 ID:VF.fa.L1
301の手の雑菌がつくといけないと思ったと言えればよかったかも
308: 20/03/24(火)16:38:23 ID:SR.5z.L18
使い捨てビニール手袋がないなら傷口を水道水で洗うことと手当てする人も手を洗って清潔にするってのがあります。
もちろんですが傷が深いなら止血して病院だろうし止血に使うであろう布/タオルも清潔な物を使います。
傷口を応急処置でどれだけ清潔にしても手当てする人の手が雑菌付きなら無意味になるのでビニール手袋なりいざとなれば未使用のポリ袋でカバーするものです。
ポリ袋使用はそれしかない場合。
もちろんですが傷が深いなら止血して病院だろうし止血に使うであろう布/タオルも清潔な物を使います。
傷口を応急処置でどれだけ清潔にしても手当てする人の手が雑菌付きなら無意味になるのでビニール手袋なりいざとなれば未使用のポリ袋でカバーするものです。
ポリ袋使用はそれしかない場合。
309: 20/03/24(火)16:43:06 ID:X5.hb.L2
>>301
価値観の違いが新婚早々判明した感じだね
自分なら、すげー本格的!って思うだけだなww
>変な病気持ってるとでも言うのか!
って自己紹介乙って感じ
夜の店に行った事があるとか結婚したらできないからとかいう理由で婚前にハメ外したりとか
後ろめたいことがあるのかなって思った
価値観の違いが新婚早々判明した感じだね
自分なら、すげー本格的!って思うだけだなww
>変な病気持ってるとでも言うのか!
って自己紹介乙って感じ
夜の店に行った事があるとか結婚したらできないからとかいう理由で婚前にハメ外したりとか
後ろめたいことがあるのかなって思った
310: 20/03/24(火)16:57:20 ID:Ck.i4.L1
生命保険も、俺を気か!って言いそうな旦那さんだな
311: 20/03/24(火)17:08:02 ID:Rv.py.L1
おこちゃま思考の夫さんの考えを勝手に予想すると
ゴム手する暇や余裕があるならぼくちんの手当てを優先してよぅ
ってとこなのかな
日曜大工がご趣味ならこんなことはこれからもありえるのに
何十年もの間、毎度毎度素手での手当てを強要されるのはあれだから
もう無理しないで離婚の準備を始めちゃっていいんじゃない?と他人事だからそう思う
ゴム手する暇や余裕があるならぼくちんの手当てを優先してよぅ
ってとこなのかな
日曜大工がご趣味ならこんなことはこれからもありえるのに
何十年もの間、毎度毎度素手での手当てを強要されるのはあれだから
もう無理しないで離婚の準備を始めちゃっていいんじゃない?と他人事だからそう思う
312: 20/03/24(火)17:10:28 ID:SR.5z.L18
なるほど、お子ちゃまか。
ならば根回しとして相談はスタートしておくのがいいかも。
ならば根回しとして相談はスタートしておくのがいいかも。
314: 20/03/24(火)17:56:21 ID:dN.ry.L1
>>301
子どもの怪我を素手で手当てはしたことあるけど
それは公園で怪我して止血を優先したからであって
諸々考えたら余裕があれば手袋くらいするよね
つーかお互いのためにできればしたい
で、個人的な意見としては夫婦だろうと親子だろうと1つくらいは許せないことはあると思っている
301が旦那を許すか許さないかをこっちに聞くことはあまり意味なくて
あくまで許すor許さない、夫婦やってくorやってかないというのは301の意思でしかないと思う
離婚するor離婚しないor離婚しないが様子見etc…と方針を決めた上でどうしたいかってことなら
少しはアドバイスできるんじゃないかと思ったり
実際に他の人もその体でアドバイスしてるし
子どもの怪我を素手で手当てはしたことあるけど
それは公園で怪我して止血を優先したからであって
諸々考えたら余裕があれば手袋くらいするよね
つーかお互いのためにできればしたい
で、個人的な意見としては夫婦だろうと親子だろうと1つくらいは許せないことはあると思っている
301が旦那を許すか許さないかをこっちに聞くことはあまり意味なくて
あくまで許すor許さない、夫婦やってくorやってかないというのは301の意思でしかないと思う
離婚するor離婚しないor離婚しないが様子見etc…と方針を決めた上でどうしたいかってことなら
少しはアドバイスできるんじゃないかと思ったり
実際に他の人もその体でアドバイスしてるし
315: 20/03/24(火)18:00:38 ID:dN.ry.L1
ただ、普通に話聞いたら
患部と患部に接するところを清潔にして治療するのは当たり前じゃね?と思いますよ正直
素手の細菌で下手に化膿したら意味ないし
患部と患部に接するところを清潔にして治療するのは当たり前じゃね?と思いますよ正直
素手の細菌で下手に化膿したら意味ないし
320: 20/03/24(火)19:01:27 ID:nA.nq.L2
>>301です。
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。
急に義母がやってきて世間話に付き合っていました。(疲れたorz)
今回のことを話そうかと思ったけど、時期尚早かなと思い止めておきました。
>>304さんが仰るような言い方をすれば良かったですね。
でも手袋をしたことが間違ってなかったのはホッとしました。
それで、さっき夫からLINEで今晩話をしたいとのこと。
飯食いながら外で話したいって言うんだけど、なんでだろ・・・?
「家の方がよくない?」って返信したら店の名前だけ帰ってきました。
なんかいちいちむかつく。
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。
急に義母がやってきて世間話に付き合っていました。(疲れたorz)
今回のことを話そうかと思ったけど、時期尚早かなと思い止めておきました。
>>304さんが仰るような言い方をすれば良かったですね。
でも手袋をしたことが間違ってなかったのはホッとしました。
それで、さっき夫からLINEで今晩話をしたいとのこと。
飯食いながら外で話したいって言うんだけど、なんでだろ・・・?
「家の方がよくない?」って返信したら店の名前だけ帰ってきました。
なんかいちいちむかつく。
322: 20/03/24(火)19:22:27 ID:dN.lf.L1
>>301
自分の怪我に対して妻が冷静に対応したことを
感情的に冷たく感じてショックを受ける気持ちは結構理解できる
手袋もなんだか作業的、事務的って感覚があってね…
…自分でも面倒な精神してるのは認める
でも自分のその時の気持ちを改めて伝えもせず
妻の行動の理由も問わず
不機嫌からの離婚します宣言からの家出に労力かけられたら
そりゃ相手からしたら冷めるし萎えるの当たり前だなと
馬鹿みたいに些細なことでも、旦那にとっては重要って話なら
だからこその話し合いだと思うし
子どもの喧嘩じゃないんだから、いい大人の夫婦なのにそれ放棄されたらね
まともに話もできない、しようとしない男と結婚生活続けたくないよなぁー
正直、日曜大工で手当てしてくれる嫁がいるって羨ましい
私女だけど
今日はまち針爪にぶっ刺して一人で悶絶してたのでなんか羨ましかった
自分の怪我に対して妻が冷静に対応したことを
感情的に冷たく感じてショックを受ける気持ちは結構理解できる
手袋もなんだか作業的、事務的って感覚があってね…
…自分でも面倒な精神してるのは認める
でも自分のその時の気持ちを改めて伝えもせず
妻の行動の理由も問わず
不機嫌からの離婚します宣言からの家出に労力かけられたら
そりゃ相手からしたら冷めるし萎えるの当たり前だなと
馬鹿みたいに些細なことでも、旦那にとっては重要って話なら
だからこその話し合いだと思うし
子どもの喧嘩じゃないんだから、いい大人の夫婦なのにそれ放棄されたらね
まともに話もできない、しようとしない男と結婚生活続けたくないよなぁー
正直、日曜大工で手当てしてくれる嫁がいるって羨ましい
私女だけど
今日はまち針爪にぶっ刺して一人で悶絶してたのでなんか羨ましかった
335: 20/03/24(火)21:59:43 ID:nA.nq.L2
>>301=>>320です。
夫と話をしてきました。
みなさんが言ってくれたようなこと(手袋の意味)を
友達が教えてくれて、そのことは理解したけど
やっぱり咄嗟の時に冷静に手袋をはめたのがショックだったんだって。
理屈で分かってても感情が付いて行かないとかなんとか。
「で、どうしたいの?」って聞いたら、
当分顔をみたくないので別居したいって。
なんかもうどうでも良くなった。
相談お願いしたのに投げやりでごめんなさい。
「ふーん、好きにすれば?」と言って帰ってきました。
私は当分どころか、もう顔を見たくないです。
ちょっと今冷静じゃないので落ちます。
夫と話をしてきました。
みなさんが言ってくれたようなこと(手袋の意味)を
友達が教えてくれて、そのことは理解したけど
やっぱり咄嗟の時に冷静に手袋をはめたのがショックだったんだって。
理屈で分かってても感情が付いて行かないとかなんとか。
「で、どうしたいの?」って聞いたら、
当分顔をみたくないので別居したいって。
なんかもうどうでも良くなった。
相談お願いしたのに投げやりでごめんなさい。
「ふーん、好きにすれば?」と言って帰ってきました。
私は当分どころか、もう顔を見たくないです。
ちょっと今冷静じゃないので落ちます。
336: 20/03/24(火)22:07:10 ID:Bj.qc.L13
>>335
乙
美味しいもの食べてゆっくり寝よう
乙
美味しいもの食べてゆっくり寝よう
337: 20/03/24(火)22:19:15 ID:Bf.kn.L1
お気の毒に…旦那が幼稚過ぎたね
後は成るようになれって感じだなこりゃ
後は成るようになれって感じだなこりゃ
338: 20/03/24(火)22:37:30 ID:jB.kn.L6
マスクして接客するのけしからん!っていう人みたいだ
引用元:https://www.2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (2)
でも理由が分かってもまだそんなこと言ってる旦那はちっせーなそれくらいの事で感情がついて行かないとか大丈夫か?
別居で良いし要らんわそんなちっさい男
matomediy
がしました
matomediy
がしました
コメントする