917: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)16:50:54 ID:BxE
生まれてから一度もUFO焼きそばやカップヌードルを美味しいと感じたことがないというとびっくりされたこと
私は人より嗅覚が鋭いらしいんだけど、インスタントの麺とスープにはそれぞれ共通した独特の匂いを感じる
周りにはよくわからないといわれるけど確かにするんだよね
私は人より嗅覚が鋭いらしいんだけど、インスタントの麺とスープにはそれぞれ共通した独特の匂いを感じる
周りにはよくわからないといわれるけど確かにするんだよね
その匂いが何から出てるのかはわからないんだけど、その匂いが臭くて臭くて、匂いは味覚に直結してるせいかインスタントがマズいと感じる
嗅覚は遺伝なのか弟と祖母も同じように感じるみたいで、二人もインスタントが苦手
食べられるか食べられないかと言われたら食べられるけど、正直途中で吐き気がするし、ものによっては体が受け付けないのか暫くして吐いてしまう
私はみんな食べるものがないか手間を省くためにインスタントを食べてるんだと思っていたから、好んで食べてる人がいると知ったときは衝撃だったし
好んで食べてる人からはインスタントを何一つ美味しいと感じない人がいるなんて!と衝撃を受けられた
ちなみにレトルトもレトルト特有の変な匂いがして苦手だけど、あんまり日持ちしないような値段高いけど味重視のものは食べられるんだよね
保存料があかんのかしら
インスタントもレトルトも好きじゃないから、昔から夕飯の残りがないと節約のため昼間はお茶漬けかのりご飯ばっかり
たまにリッチに卵かけご飯か鮭フレークかけご飯
最近は残り物がないと夕飯しか食べないことも多い
インスタントやレトルトが食べられたらお昼ごはんの幅が広がるんだろうなと思うと食べられる人が羨ましい
嗅覚は遺伝なのか弟と祖母も同じように感じるみたいで、二人もインスタントが苦手
食べられるか食べられないかと言われたら食べられるけど、正直途中で吐き気がするし、ものによっては体が受け付けないのか暫くして吐いてしまう
私はみんな食べるものがないか手間を省くためにインスタントを食べてるんだと思っていたから、好んで食べてる人がいると知ったときは衝撃だったし
好んで食べてる人からはインスタントを何一つ美味しいと感じない人がいるなんて!と衝撃を受けられた
ちなみにレトルトもレトルト特有の変な匂いがして苦手だけど、あんまり日持ちしないような値段高いけど味重視のものは食べられるんだよね
保存料があかんのかしら
インスタントもレトルトも好きじゃないから、昔から夕飯の残りがないと節約のため昼間はお茶漬けかのりご飯ばっかり
たまにリッチに卵かけご飯か鮭フレークかけご飯
最近は残り物がないと夕飯しか食べないことも多い
インスタントやレトルトが食べられたらお昼ごはんの幅が広がるんだろうなと思うと食べられる人が羨ましい
918: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)16:53:48 ID:8Nj
容器の石油臭じゃないの
取り出して鍋で作ってみれば
取り出して鍋で作ってみれば
922: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)22:12:09 ID:BxE
>>918
袋麺もだめなんだ
チキンラーメンとか天敵
袋麺もだめなんだ
チキンラーメンとか天敵
919: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)20:57:40 ID:YHS
>>917
すごい敏感なのね。別に食べれなくても死なないけど、
非常時とか辛そうだね。
その感覚と違うと思うのだが、
タイや中国だったかのカップヌードルがダメ。
お土産で現地に売ってる奴を買ってきてもらったのだが、
変な匂いして食べられなかった(´・ω・`)韓国のチョコもダメ。
すごい敏感なのね。別に食べれなくても死なないけど、
非常時とか辛そうだね。
その感覚と違うと思うのだが、
タイや中国だったかのカップヌードルがダメ。
お土産で現地に売ってる奴を買ってきてもらったのだが、
変な匂いして食べられなかった(´・ω・`)韓国のチョコもダメ。
922: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)22:12:09 ID:BxE
>>919
なんでかシーチキンとかの缶詰はいけるから、食べられる缶詰を非常袋に入れてる!
でも持って逃げられなかったり出先だったら悲惨だなぁ
なんでかシーチキンとかの缶詰はいけるから、食べられる缶詰を非常袋に入れてる!
でも持って逃げられなかったり出先だったら悲惨だなぁ
920: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)21:07:38 ID:Bli
レトルトには保存料は入って無いよ。加圧して 140℃で滅菌してある
鮭フレークが出来合いの物なら保存料所以でもなさそう
鮭フレークが出来合いの物なら保存料所以でもなさそう
922: 名無しさん@おーぷん 2016/11/13(日)22:12:09 ID:BxE
>>920
そうなんだ!レトルトだと特にクリームシチュー系がすごく臭く感じるんだ
鮭フレークは同じところでひと瓶1000円超えるものを買ってるんだけど、保存料的なのは入ってないって売り文句
同じ瓶詰めでもウニは臭くて食べられないんだけど、ウニは鮮度命だから保存料というよりあれは鮮度落ちて臭いのかな
周りには神経質って言われて祖母と弟しか理解者がいないのが辛いんだよね
引用元:https://www.2ch.sc/
そうなんだ!レトルトだと特にクリームシチュー系がすごく臭く感じるんだ
鮭フレークは同じところでひと瓶1000円超えるものを買ってるんだけど、保存料的なのは入ってないって売り文句
同じ瓶詰めでもウニは臭くて食べられないんだけど、ウニは鮮度命だから保存料というよりあれは鮮度落ちて臭いのかな
周りには神経質って言われて祖母と弟しか理解者がいないのが辛いんだよね
コメントする