
1: 影の軍団子三兄弟ρ ★ 投稿日:2013/04/12(金) 08:48:17.01
サイバーエージェントはこのほど、スマートフォン向け女性限定の完全匿名掲示板「GIRL'S TALK」にて、
男性から「お前」と呼ばれるのが好きかどうかについてアンケート調査を実施し結果を発表した。
調査期間は4月2日~4月8日で1,056人の回答を得た。
調査において、男性から「お前」と呼ばれるのが好きかどうかについて聞いたところ、
女性の72%が、NOと回答し4人中3人が「お前」と呼ばれるのは嫌だとの結果になった。
また、「彼氏・好きな人に『お前』と言われるのは好きですか?」と質問したところ、
54%の女性がNOと回答し、過半数の女性がたとえ彼氏や好きな人であっても「お前」とは言われたくないという傾向が見られた。
「お前」と呼ばれるのが嫌という女性の声を聞いてみると「偉そう」「上に立たれている感じが嫌」
「名前で呼んでほしい」という意見が多数で、彼から尊重されて大事にされたいという女性の心理がうかがえたという。
![no title]()
男性から「お前」と呼ばれるのが好きかどうかについてアンケート調査を実施し結果を発表した。
調査期間は4月2日~4月8日で1,056人の回答を得た。
調査において、男性から「お前」と呼ばれるのが好きかどうかについて聞いたところ、
女性の72%が、NOと回答し4人中3人が「お前」と呼ばれるのは嫌だとの結果になった。
また、「彼氏・好きな人に『お前』と言われるのは好きですか?」と質問したところ、
54%の女性がNOと回答し、過半数の女性がたとえ彼氏や好きな人であっても「お前」とは言われたくないという傾向が見られた。
「お前」と呼ばれるのが嫌という女性の声を聞いてみると「偉そう」「上に立たれている感じが嫌」
「名前で呼んでほしい」という意見が多数で、彼から尊重されて大事にされたいという女性の心理がうかがえたという。
2: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:49:09.50 ID:lyxLDl730
おまえよりあんたがいやだ
3: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:49:48.27 ID:haQ2d4a/0
男「おまえ」
女「あんた」
女「あんた」
5: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:49:56.08 ID:6CXrV7R40
お前って御前でいい意味なんだよな
きさまも貴様で敬称なのだ
きさまも貴様で敬称なのだ
7: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:50:04.90 ID:TZZGaFVFO
普通に女なんてオマエで十分。
10: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:51:14.82 ID:cgqQ3kJe0
でも名前+タンで呼んだらキモイって言うよね。
12: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:52:16.03 ID:NAGHREt20
女の子からは「あんた」と呼ばれたい
15: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:53:03.04 ID:Yaanpzkn0
福山雅治にだったら呼ばれたいんだろ
16: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:54:06.39 ID:rrxEbOBu0
お前って呼ばれたらあんたって言ったらええじゃないの
古式でいいんじゃないの
アンタが嫌だっつーならお前もやめるべきだけど
古式でいいんじゃないの
アンタが嫌だっつーならお前もやめるべきだけど
19: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:54:37.02 ID:AWBRZ9kT0
昔の上司が女性社員に対して「アンタ」と呼ぶ奴だった
死ぬ程嫌われてたよw
死ぬ程嫌われてたよw
23: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:56:18.12 ID:SkDfcetcP
うちも嫁と子供の要望でお前と言わないキャンペーンやってるが、
まあ不便だなww
まあ不便だなww
25: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:56:49.61 ID:qPfl4kpR0
お前なんて呼ばれることないし、一気に距離が縮まったみたいでドキっとするけど。
自分が女からお前と呼ばれても気にしない人、仲なら呼んでもいいんじゃないの
自分が女からお前と呼ばれても気にしない人、仲なら呼んでもいいんじゃないの
27: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:56:57.90 ID:0KzxZsRx0
喧嘩の時ぐらいしか使わないけどモテた事は無い
29: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:58:45.63 ID:h5XnWIbm0
ずっと苗字にさん付けだったなぁ
おまえ、なんてとてもとても。
おまえ、なんてとてもとても。
30: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 08:58:49.84 ID:NWPJ5XnS0
ドブス「偉そうでむかつく!」
BBA「女子を尊重しない男なんて最低でしょ」
ピザ「女の子に対して失礼すぎ」
美人「私は別にどっちでもいいです」
BBA「女子を尊重しない男なんて最低でしょ」
ピザ「女の子に対して失礼すぎ」
美人「私は別にどっちでもいいです」
34: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:00:30.57 ID:CevfvgPI0
初めに言われた時に変な空気になってもちゃんと抗議しないと、
影でグチグチ言われても困るよな。
影でグチグチ言われても困るよな。
36: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:00:54.03 ID:Oh/s6ITN0
たいして親しくもない奴に、お前呼ばわりされるのは同姓でも嫌だな
37: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:01:26.01 ID:VoC07NFH0
「ちょっと」
41: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:01:55.36 ID:pMTWwBSf0
関西では自分
豆知識な
豆知識な
42: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:03:08.65 ID:vyFcGOAaO
彼女に「君」と言ったら他人行儀で嫌だと言われた
前の彼女からは人前で「この人は君としか呼んでくれないのよ」と言われた
前の彼女からは人前で「この人は君としか呼んでくれないのよ」と言われた
43: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:03:34.43 ID:I2BmeUKa0
女性様のご意見
「ガッつかないで!」
↓
「やっぱ肉食系じゃないとイヤよねー」
うん、ころころ変わりますね、ええ。
「ガッつかないで!」
↓
「やっぱ肉食系じゃないとイヤよねー」
うん、ころころ変わりますね、ええ。
44: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:03:44.56 ID:K/VUI4Ex0
言われる相手によると思うぞ
好きな奴に言われたらチョット嬉しいでしょ
逆に、どんなに好ましい台詞でも嫌いな奴に言われたら虫唾が走る
好きな奴に言われたらチョット嬉しいでしょ
逆に、どんなに好ましい台詞でも嫌いな奴に言われたら虫唾が走る
50: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:04:54.79 ID:9SE339tAO
もてる男はお前なんて言わないよ。
女を良い気分にさせることを第一に考えろ。
女を良い気分にさせることを第一に考えろ。
51: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:05:05.32 ID:x/Y4EBlX0
うちの父親が母親を君って呼んでるけど
よその家でそんな呼び方してる家が無くて
子供の頃は違和感感じてた
よその家でそんな呼び方してる家が無くて
子供の頃は違和感感じてた
54: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:05:45.80 ID:SniAb2EDO
好きなやつから言われても嫌な女が多いだろお前だなんて。
58: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:06:25.32 ID:4qWSlUqw0
まあ、男の方は女を下の名前で呼んで、女は男をダーリンって呼ぶのが鉄則だよ
62: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:07:00.87 ID:TyMP+k1D0
演歌の歌詞で「お前」って多そうだけど、
こういう女は演歌のデュエットでも男がお前と歌ったら怒るのかw?
こういう女は演歌のデュエットでも男がお前と歌ったら怒るのかw?
65: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:08:02.19 ID:hBuD0zy90
お前と言われるより家の家内がって言われると・・ちょと嬉しい
66: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:08:15.59 ID:CoidSxl80
少女漫画だと、ヒロインはお前呼ばわりされまくってるけど
71: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:09:25.58 ID:bM2bjpaj0
おいとかおまえならまだいいじゃん
家なんか「アンタ」だよ!
で、人前だと「きみ」になる
子供の前では「ママ」
結婚記念日に「何欲しい?」って聞かれたから
「名前で呼んで欲しい」と言ったら
「無理」って言われた
どういうことだ!
家なんか「アンタ」だよ!
で、人前だと「きみ」になる
子供の前では「ママ」
結婚記念日に「何欲しい?」って聞かれたから
「名前で呼んで欲しい」と言ったら
「無理」って言われた
どういうことだ!
82: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:11:22.22 ID:cf+tJYqs0
どうして演歌は「お前」なんだろう
84: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:11:59.01 ID:3bS19UQc0
「お前」って言葉使っていいのはアニメや漫画の主人公だけなん?
107: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:15:23.69 ID:SGHjRp2uO
俺も相方には「お前」とか「あんた」って呼ばれたくないから呼び方には気を付けてる(`・ω・´)
112: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:16:13.85 ID:ID43+de5O
おまい ぽまい 藻前
116: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:17:09.18 ID:sED1oohu0
むしろ好きだわ
距離が近い感じ
距離が近い感じ
117: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:17:24.89 ID:jUTIjZlHO
こないだvipのモテスレで、
女はMだからおまえって呼べばオトせる、って見た
女はMだからおまえって呼べばオトせる、って見た
124: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:19:02.04 ID:6H03sH3vO
オラオラ野郎にお前呼ばわりが多い
そういう少女漫画の男みたいな奴は苦手 男は紳士がいちばん
そういう少女漫画の男みたいな奴は苦手 男は紳士がいちばん
130: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:20:25.97 ID:4qWSlUqw0
俺とお前と大五郎
85: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:12:09.09 ID:5HQ6uUm10
また但しシリーズか
69: 名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/12(金) 09:08:53.90 ID:CuwhMwhD0
※
引用元:https://www.2ch.sc/
コメントする