
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:49:14.08 ID:ueDyJhcQi
なんでや(´・ω・`)
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:50:28.46 ID:PfOFK8xR0
警察なんて?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:52:35.44 ID:ueDyJhcQi
>>2
整備不良ですよって(´・ω・`)
整備不良ですよって(´・ω・`)
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:53:35.77 ID:87Adu+lt0
当たり前だろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:53:59.80 ID:ueDyJhcQi
急に故障したら仕方ないだろ
俺手信号で合図出してんじゃん
俺手信号で合図出してんじゃん
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:54:15.37 ID:Jhmz4uk30
手信号使ってれば問題ない
お前の正当な訴えを無視した警官の名前は控えたのか
お前の正当な訴えを無視した警官の名前は控えたのか
13: 【大吉】 2013/10/01(火) 19:57:08.35 ID:Pq2aWfssi
整備不良と方向指示器使わない違反は別だから・・・
もし方向指示器使わないほうの違反もとられてるなら警官のハンコちゃんと押されてるか確認してそれ持って警察署行け
もし方向指示器使わないほうの違反もとられてるなら警官のハンコちゃんと押されてるか確認してそれ持って警察署行け
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:01:10.35 ID:ueDyJhcQi
>>10
青切符に名前書いてある
>>13
方向指示器義務違反はとられてない
青切符に名前書いてある
>>13
方向指示器義務違反はとられてない
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:57:00.88 ID:Sy0XwVX7P
ブレーキランプとかも乗ってるうちに切れたら気付けないよな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:00:50.00 ID:4SaULVHB0
バイクは手信号だけど車も適用されるんだっけ?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:02:48.20 ID:ueDyJhcQi
>>17
乗ってたのは原付
乗ってたのは原付
23: 【大吉】 2013/10/01(火) 20:04:04.43 ID:Pq2aWfssi
おk その紙にどの警察署か書いてるからそこに凸
可能なら違反内容のとこうpして 整備不良だけならあきらめな
可能なら違反内容のとこうpして 整備不良だけならあきらめな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:06:12.55 ID:ueDyJhcQi
>>23
整備不良しかきられてないんだよな
方向指示器義務違反はしてないけど整備不良は整備不良ってことか
整備不良しかきられてないんだよな
方向指示器義務違反はしてないけど整備不良は整備不良ってことか
31: 【だん吉】 2013/10/01(火) 20:11:32.39 ID:Pq2aWfssi
>>26
じゃあダメだね
ヘッドライトの球切れてるけどバイク屋まで修理に出しに行くってのと同じだよ
反省して予備の球くらい用意しときなさい
じゃあダメだね
ヘッドライトの球切れてるけどバイク屋まで修理に出しに行くってのと同じだよ
反省して予備の球くらい用意しときなさい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 19:59:35.73 ID:71UffWkg0
整備不良って言われてもウィンカーがちゃんと点灯するかいちいち確認してから車乗る人はいないよな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:03:33.35 ID:srztiVla0
実際にウィンカー切れたの気づいてこれから修理に、って場合でも
整備不良取られる?
切れたの分っててずっと乗ってたならわかるんだけどさ
整備不良取られる?
切れたの分っててずっと乗ってたならわかるんだけどさ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:04:14.85 ID:ueDyJhcQi
急に壊れたからバイク屋まで手信号で行くところって説明したのにこれだよ(´・ω・`)
28: 【小吉】 2013/10/01(火) 20:07:55.26 ID:OM1pxekeP
いやいやたまたま壊れたのが方向指示器で動くことに支障無かっただけで整備不良の車両で公道走っちゃダメだからw
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:11:21.62 ID:71UffWkg0
あっれぇえええ?昨日は大丈夫だったんだけどなあああああ!!あっれぇえええ?
って、ひたすら言ってたら見逃してもらえた
って、ひたすら言ってたら見逃してもらえた
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:12:46.17 ID:tOEhvu270
そりゃ整備されてない車で走ってたんだから整備不良だろ
なにを疑問に思ってるのか謎
なにを疑問に思ってるのか謎
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:15:09.48 ID:ueDyJhcQi
出かけるときの点検では普通に点いてたんだよ!!!
雨が降りだしたら点かんくなった(´・ω・`)
雨が降りだしたら点かんくなった(´・ω・`)
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:14:02.43 ID:srztiVla0
気になって道交法調べたらわりと現場の警官の判断次第なんだな…
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:16:21.34 ID:wdcLtqLk0
切れてるの知ってて乗ったと言ったから切られたんだろう
出先で切れてるの気付いて回りの車にクラクション鳴らされて気付いたなら白い紙
後日整備して最寄の交番警察署で確認
出先で切れてるの気付いて回りの車にクラクション鳴らされて気付いたなら白い紙
後日整備して最寄の交番警察署で確認
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:17:07.50 ID:kKoIGqDo0
手信号でもウインカー付けなきゃ違反だって教習所で習っただろうが
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:24:59.19 ID:4swE+kEC0
気が付いてないフリしてたらじゃあ早く直してねで済むのに
わざわざ手信号するってことは、壊れてると知ってて走ってるってことだから悪質と判断されたんだよ
わざわざ手信号するってことは、壊れてると知ってて走ってるってことだから悪質と判断されたんだよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:40:28.80 ID:WOtyCCFS0
手信号は合図履行義務違反回避の為の咄嗟の措置。
ウインカーが壊れている事を「知って運転していた」ら整備不良。
結局整備不良で切符切られるのが当たり前。
ウインカーが壊れている事を「知って運転していた」ら整備不良。
結局整備不良で切符切られるのが当たり前。
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01(火) 20:08:02.53 ID:HBdo5He40
運が悪かったな
はい終わり
引用元:https://www.2ch.sc/はい終わり
コメント
コメント一覧 (1)
いないけど、するのが本当は原則だから
matomediy
が
しました
コメントする