1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:47:24 ID:gCv
なにこれ
褒められてるのか
3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:48:11 ID:0ZG
営業主任レベル
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:48:49 ID:fUH
使い所がわからない
16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:53:34 ID:lYU
>>4
桂馬はつかうだろ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:48:52 ID:uFL
くせ者ってことだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:49:47 ID:wG9
そのへんに居る歩よりは評価高い
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:49:48 ID:GsI
成り駒で得意の桂馬飛びができなくなる
出世したら持ち味を失うタイプ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:49:55 ID:hXp
限られた状況でのみ活躍してそれ以外は使いどころの無いぱっとしない奴ってとこか
11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:50:11 ID:TFD
真っ直ぐ進めない
一歩だけを進むことができない
13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:51:13 ID:vle
予想の斜め上の行動を取るって事な
14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:51:41 ID:gEu
三桂あって詰まぬことなし


あともうちょいってことじゃない
17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:53:56 ID:qYC
本当に有能なら桂馬ではなくチェスのナイトと呼ばれる
20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:55:42 ID:6Ow
馬面なのか
21: TRICK◆BHuE1z3xFg 2014/12/02(火)18:55:52 ID:V4q
成っても金止まり、トップの器ではないと
23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)19:02:45 ID:hNc
組織の壁や既成概念を飛び越えるフットワークの良い奴という評価

だったら良いねw
24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)19:03:06 ID:c9d
そんな意味わからん例えをいう上司の駒にはなりたくないな
25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)19:04:28 ID:VpN
普段は歩の餌食になるほどクソ雑魚だけど
使いどころによっては有能
26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)19:05:19 ID:Rfz
人よりまえにでろ、退路はないって言ってんだろ
要は肩叩き
27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)19:05:31 ID:dQ3
初心者からしたら使いにくいから
そういう意味かと
30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)20:14:50 ID:wy6
使いにくいが戦力になる
33: TRICK◆BHuE1z3xFg 2014/12/02(火)21:44:19 ID:V4q
使いこなせない奴は下手くそという風潮
つまり上司の自虐の可能性も微レ存
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)18:59:21 ID:hXp
歩→使い捨てのバイト
香→有能なバイト
桂→ADHD、アスペ
銀→平社員
金→有能な平社員
角→課長
飛車→部長
王→社長
31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/02(火)20:38:39 ID:FbJ
neverまとめにこうあった

非常に自由な発想をする性格で、芸術家や芸能人などに向いているかもしれない。 一方、一般人にはなかなか理解しずらい傾向にある。
引用元:https://www.2ch.sc/