
117: いい気分さん 2008/06/24(火) 05:46:51
俺が知る中で最凶のDQN
店員の態度が気にくわないからって絡んできた。
その店員、自然体が厳つい奴なので誤解されがちだが、実態度は悪くない。
なので大抵謝罪すれば終わる。いつもなら。
店員の態度が気にくわないからって絡んできた。
その店員、自然体が厳つい奴なので誤解されがちだが、実態度は悪くない。
なので大抵謝罪すれば終わる。いつもなら。
謝罪しても「気持ちが入ってない」と延々食い下がって「もう来ねえよクソが」
と、言い放った数日後に現れて
「こないだの店員出せよ」と本人居ないのに騒ぎまくったあげく、
毎日毎日粘着質に来店しては怒鳴り、
あまりにも迷惑なので当事者をそいつの指定時間で呼び出すハメになったが
てめえで言い出したくせに指定時間にこねえ。
待つこと2時間、ようやく来て
曰く、ヤクザだったら指詰めモンだとか、でも俺はヤクザじゃないからそこまでは言いませんとか
云々etcetc.....延々と自分常識を語りも語るわ3時間
そのあまりにも非常識なそいつの常識では
「単に頭を下げても謝罪したことにならない」んだそうだ。
その「そいつ常識」を全面的に認めてから謝って、初めて謝罪だと。
謝罪した以上、その「そいつ常識」から外れた事やってた(とそいつが判断したら)
今度はこの程度のクレームじゃ済まないんだと。
ちなみに、その客、実被害を受けたわけではないよ。
曰く、態度が許せないので精神的被害とやらへの義憤で動いたんだとさ。
はっきりとただの営業妨害だよクソ野郎。
と、言い放った数日後に現れて
「こないだの店員出せよ」と本人居ないのに騒ぎまくったあげく、
毎日毎日粘着質に来店しては怒鳴り、
あまりにも迷惑なので当事者をそいつの指定時間で呼び出すハメになったが
てめえで言い出したくせに指定時間にこねえ。
待つこと2時間、ようやく来て
曰く、ヤクザだったら指詰めモンだとか、でも俺はヤクザじゃないからそこまでは言いませんとか
云々etcetc.....延々と自分常識を語りも語るわ3時間
そのあまりにも非常識なそいつの常識では
「単に頭を下げても謝罪したことにならない」んだそうだ。
その「そいつ常識」を全面的に認めてから謝って、初めて謝罪だと。
謝罪した以上、その「そいつ常識」から外れた事やってた(とそいつが判断したら)
今度はこの程度のクレームじゃ済まないんだと。
ちなみに、その客、実被害を受けたわけではないよ。
曰く、態度が許せないので精神的被害とやらへの義憤で動いたんだとさ。
はっきりとただの営業妨害だよクソ野郎。
118: いい気分さん 2008/06/24(火) 11:07:25
謝罪=慰謝料
とでも思ってるのだろうか
とでも思ってるのだろうか
121: いい気分さん 2008/06/25(水) 01:25:38
>>118
思ってるみたいよ。
「その筋の人なら付け届けを云々……いや私からは要求しませんけどね?」
とか延々言ってたから。
聞いた話では、後日に菓子折一つで一応納得させたらしい。
思ってるみたいよ。
「その筋の人なら付け届けを云々……いや私からは要求しませんけどね?」
とか延々言ってたから。
聞いた話では、後日に菓子折一つで一応納得させたらしい。
119: いい気分さん 2008/06/24(火) 15:14:59
>>117
で、当然警察を呼んだんだよな?
呼んでないはずはないよな?
で、当然警察を呼んだんだよな?
呼んでないはずはないよな?
121: いい気分さん 2008/06/25(水) 01:25:38
>>119
残念ながらorz
オーナーもSVが弱腰なので。
本部へ知られるのを恐れやがって内々で。クソ。
残念ながらorz
オーナーもSVが弱腰なので。
本部へ知られるのを恐れやがって内々で。クソ。
120: いい気分さん 2008/06/24(火) 15:33:54
おっ?よくいる自分ルールさんですか?w
人に文句を言われた時には
相手の主張を完全に受け入れて謝ることを信条としてるんだろうw
人に文句を言われた時には
相手の主張を完全に受け入れて謝ることを信条としてるんだろうw
122: いい気分さん 2008/06/25(水) 04:36:23
上が弱腰だとどうにもならんよね。お疲れ
うちにも同じようなのが来たけど店長が強気だからどうにかなったよ
やっぱり遠回しに金を要求してきて「こっちで第三者を用意するから決めてもらおう」とか言い出したw
どう見ても第三者じゃりありませんww
つうか本部に知られたくないってなあ…逆だろ、本部を味方につけるべき
本部だってアホじゃないんだからクレーマーやタカリの存在だって知ってるだろ
「こっちに非はありません」とキッパリ言って報告しておけばいいのに
後でその客からクレーム入った時も本部が知ってればそれなりの対応してくれる
知らせなかったら単に店のせいにされて終わりかもしれないよ
ってか菓子折なんか持ってったらカモ認定されてさらに要求されるんでは。
「あの時納得したじゃないか」なんて通じないよ
また来るかもしれないから覚悟はしておくべきだね
引用元:https://www.2ch.sc/うちにも同じようなのが来たけど店長が強気だからどうにかなったよ
やっぱり遠回しに金を要求してきて「こっちで第三者を用意するから決めてもらおう」とか言い出したw
どう見ても第三者じゃりありませんww
つうか本部に知られたくないってなあ…逆だろ、本部を味方につけるべき
本部だってアホじゃないんだからクレーマーやタカリの存在だって知ってるだろ
「こっちに非はありません」とキッパリ言って報告しておけばいいのに
後でその客からクレーム入った時も本部が知ってればそれなりの対応してくれる
知らせなかったら単に店のせいにされて終わりかもしれないよ
ってか菓子折なんか持ってったらカモ認定されてさらに要求されるんでは。
「あの時納得したじゃないか」なんて通じないよ
また来るかもしれないから覚悟はしておくべきだね
コメントする