64: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 19:56:11 ID:VJj/M3xZ
夜中にコンビニに行ったら、バイトの男が雑誌の品出しをしていた。
立ち読みしてるお客さんもチラホラいるのに、当たっても構わんとばかり
バンバン袋詰めの雑誌を投げてくる。
やなもの見たな~とスイーツ(笑)を物色してると、
「さっきから何しとんじゃお前ぇ!」と、店内に怒号が響き渡った。
立ち読み客の一人の、ちょっと不良系の怖そうなお兄さんだった。
店員は謝りもせずにのらりくらり。兄さん更にヒートアップ。

そのうちに、奥から責任者らしき店員登場。
品出しの際は仕方がないとか、そもそも本当に当たったのかとか、
明らかに不良っぽい兄ちゃんがいちゃもんを付けたんだろうという口ぶり。
その責任者の後ろで、店員は陰険な顔で一瞬笑った。

その時、自分の中のなにかが切れた。
気がついたらレジ前で大声で「ずっと見てましたよ!悪いのは全面的ににこの店員です! 何なら防犯カメラで確認されたらどうですか!!」と、まずは責任者、
続いて店員を「お前のような人間が接客業なんかするんじゃない!」と怒鳴りつけた。

そのまま会計を済ませ、家路に着いたので人づてにしか知らないが、
その店員は自分の非を指摘されると「じゃあ辞めますわ」と
最後まで謝罪なく去っていったらしい。

たかがこんな話、と思われるかもしれませんが、
身長153cm・中高6年美術部のチビ女ができる精一杯の抵抗だっただよ…
67: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 20:20:05 ID:+uzHaOsr
なんで俺、スーッとしないんだろうな
68: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 20:21:56 ID:z39jbcv9
コンビニで立ち読みするなんて人間性を疑う
69: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 20:35:16 ID:2Cs2BH8L
店員の態度は悪かったかも知れんが、実害もないのに言い過ぎだろ。

カキコからはヒステリックに叫んだだけのように見えるし。

立ち読み客をかばう気にもなれない。
72: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:15:19 ID:uEJLqsAG
せめて掃除中と雑誌出してる時くらい立ち読みやめるべきだな
73: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:19:25 ID:6HPXR/5o
立ち読みが当たり前だと思ってるバカは死んだほうがいいよw
74: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:19:47 ID:j2A5BEhT
>>64は普通にGJじゃん。
なんで叩くかね。
75: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:25:40 ID:6HPXR/5o
コンビニが立ち読みで集客してるのは事実だけど
立ち読みしてる人間が正しいわけではないだろう?

つか、買って読む人間には邪魔でしょうがないんだけど
何で、情報に金も払えない人間に「すいません」とか、
言わないといけないわけ?
76: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:27:13 ID:xQZTgVaf
本を買いたい者にとっては立ち読みDQNはしねと思っているので店員GJ。
80: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/16(水) 21:48:25 ID:FibVJI0v
コンビニだから立ち読みは当たり前と思ってたら駄目だよ
品出しの邪魔してるのは怖いおっさんのほうだろうに
オチビチャンは逆に店員の仕事の邪魔を後押ししたという感じになるし
なんか勘違いしてるよ
スイーツちゃん
115: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/17(木) 22:36:35 ID:i+pUmriM
>>64
>「さっきから何しとんじゃお前ぇ!」と、店内に怒号が響き渡った。
>立ち読み客の一人の、ちょっと不良系の怖そうなお兄さんだった


立ち読みの分際で、真面目に働いてる人間に注文つけるな
「こんな店こねえよ」と言って立ち去ればいいだろう
そのほうが店にとってはいいんだしw
引用元:https://www.2ch.sc/