phone_woman2_angry

949:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:51:01 ID:0
さっきの話。 
うちは同族経営の会社、トメは専務(なんにもセンム)、私は事務経理その他雑用。 
夜、寝ぐずりで一時間かかって娘を寝かし付けてよっしゃああ!ってまさにその瞬間、 
トメから電話が。 
貧乏会社なので自宅は6畳4畳半の2DK。当然娘はぱっちり目をあける。 
呼び出し音を止めるにはとりあえず出るしかなく、 
「娘を寝かし付けてるんで後でかけ直します!」と切ろうとしたところ、 
「大至急なのよ!」とのこと。 

しかしその大至急とやらが、昼間私が手配した社員の出張先のホテルを 
もっと会場に近い場所にしろと社員から連絡が来た(その社員とトメは付き合いが長い)、 
だからそこをキャンセルして新しく予約しろだと?1ヶ月先の出張のか? 
すぐ電話を切らなかった私も悪いが、9時過ぎにそんな電話かけてくるな! 
結局娘が再び寝るまでさらに一時間。夜の貴重な時間が無駄にされたかと思うと、 
寝かし付けながら無性に腹が立ってきた。 

続く 



950:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:51:58 ID:0
続き。前置き長くてごめんなさい。 

でついさっき、トメに報告の電話。もちろんトメ就寝中だが、大至急なので致し方ない。 
「よ、嫁子ちゃん、何時だと思ってんのよ!」 
「すみません。大至急とのことでしたので、すぐにも手配したかったのですが、 
娘が起き出してしまい寝かし付けるまで今までかかってしまいました。(嘘) 
それで、電話の件ですが先程手配を済ませましたのでお知らせしようと思って。」 
「なんでこんな時間に!」 
「時間かかってすみません。これでも大至急だったんです。遅くなっちゃってゴメンなさい☆」 
「だからって!」 
「勤務時間外に大至急って言われたんでそんなに大事なことなんだと思ったんです。 
 だからできる限り急いで、ちゃんと報告もしようと…」 
「いい加減にして!!」(電話切れた) 

眠り下手でやっと寝てくれた娘を起こした罰だ! 
それでは宿泊先の明細をファックスしようかな。 



951:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:54:16 ID:0
当然FAXの前に 
「いまから明細FAXしますね~」 
と電話入れてからだよねw 



952:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:56:03 ID:0
GJ! 
是非送信票もつけて変更前、変更後、どこが変更になったのか、丁寧な説明文もつけてさしあげてw 



954:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:56:36 ID:0
FAXの表裏をうっかり間違えて何回か送っちゃうのもしょうがないよね。 
いろいろと疲れてるだろうし。 



955:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:58:05 ID:0
ついでにどうでもいいオプション(朝食は二種類あるとか)の要望確認もしてあげなきゃ 
トメが答えないなら「至急」だもの、出張する本人に確認しなきゃいけなくなるものねw 



956:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:58:07 ID:0
>>950 
トメが文句の電話してくるまで白紙を何度も送ればいい。 
そんで「うまく遅れないんですー」って言い訳してから 
やっとまともなのを送ればいい。 
ダメ押ししたければちゃんと読めるのを5回くらい送るといい。 



960:949,950:2007/10/17(水) 02:22:21 ID:0
短時間にたくさんのレスが!ありがとうございます。 
もうトメの声を聞きたくなかったので、 
あれからファックスを3~4回送ってみたんですが、うまく届いてないみたいです。 
なんでだろう?白紙だからかな? 
娘が起きると困るので、明細は 至急 送れなかったことを詫びながら 
明日手渡すことにします。 
それでは皆さんよい夢を~ 



961:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 05:08:19 ID:0
>>960 
GJ! 年よりは早起きだから今からでもおくって差し上げて欲しいけど 
もう寝てるかなw 



962:名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 05:18:20 ID:0
送信タイマーで1時間おきに、とか出来たらいいなあ。 


引用元:http://5ch.net/