を皮切りに
我が家のデリケートな部分にまで踏み込んでくる。
コレを魔法の言葉だと思ってるのか、コレさえ言っておけば言いたい事を言える、
しかも控えめないいお姑様である!と思ってるみたい。
まだ新婚の頃は波風立てたくなくって聞き流してたんだけど、
冷蔵庫の中身、収入の使い道、あげくに夜のことにまで口を出してきては
「余計なお世話かもしれないけど、一応心に留めておいて欲しいなって思ったの」。
こっちがおとなしくしてりゃいい気になりやがって、
段々言い方も嫌味くさくなり
「ご実家ではぁ~?どーんな風になさっていらっしゃったのかしらねぇ~?
あっ……嫁子さんのご実家は……あー…(わざとらしく話題を変える)」
「んっまー……私言葉をなくしたわぁ~~ww」とか。
子供が生まれた時は遠まわしに自分のアドバイスが効いたと言ってくる始末。
ある日、引き出しを勝手に開けて中を観察、
そして「嫁子さん、余計なお世話かもしれないけどねーぇ…」と言ってきたので
ダイレクトに「嫁いびりすんの止めてよ」と言った。
トメはポカーンとして目を白黒、その後ムッとしたらしく
「私が言ってあ げ て る !のに!嫁いびりってどういう事!
大体人の忠告をちゃんと聞けないなんて!
悪い方悪い方に取って人を悪人呼ばわり!」と切れた。
乳児がいるせいで疲労困憊&睡眠不足の私は
「じゃあ偽母様の言う事はすべて善意から来てるんですか?」と聞くと
トメは「当然でしょ!」と鼻をフガフガ。
532:名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 19:28:01 ID:0
「善意で言ってるのにここまで人を悪し様に罵れるなんてすごいですね。
じゃあ嫁いびりじゃなくて本来の性格が悪いって事ですか。
(とってもかわいそうな目で、諭すように)
じゃあ……偽母様……それならしょうがないですけど、
ちょっとは自分の性格考え直した方がいいですよ?
悪いのはすべて嫁、私は正しい!って思い込んで私の気持ちなんて考えてないですよ?
少しは人の気持ちを思いやるやさしい心を持って欲しいんですよ」
「夫(ウト)と息子(夫)と言うからね!」と言われたので
「んじゃあ私が今まで言われた事も全部言います。
セ○クスの事も私の実家の事も含めてね」
トメ「何よ!それは女同士口伝に伝えるものであって、男を絡ませないのがルールよ!」
とか何とか言いながら帰っていった。
でも夫やウトには自分から報告しなかったみたい。
言っちゃならん事だって事位はわかってたんだろうね。
あと私の実家は別にコレと言って問題は無いけど、
トメの粗探しサーチアイでは色々と破綻してるらしい。
玄関に落ち葉があったとか、雑草生えてたとか、母の声が大きい=下品とかそんなん。
それから夫には夫婦生活以外の事だけは言っておいた。
しぼむだろ、ママがそんな事いってたなんて知ったらw
で、ちゃんと〆てくれたのでおk、今週は凸無し。
535:名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 19:39:36 ID:O
>>531も余計なお世話とは思いながらトメの為を思って言ってあげたんだよね
533:名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 19:29:24 ID:0
なんで夫婦生活のことは言わなかったの?
あ、今後の切り札とか。
534:531:2007/09/20(木) 19:30:10 ID:0
>533
二人目が欲しいからwww
540:名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 20:36:44 ID:0
「余計なお世話かもしれませんが」と干渉してくる手合いにはどのあたりで
「本当に余計なお世話ですね」と言ってやるかが肝心なんだな
542:名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 20:42:21 ID:0
「余計なお世話です」って書いたプラカードを毎回差し出してやりたい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 余計なお世話です |
|___________|
∧_∧ ||
(´・ω・`) ||
/ づΦ
引用元:http://5ch.net/
引用元:http://5ch.net/
コメントする