鬼女まとめ伝説|生活2chまとめブログ

若い女性に大ヒット中!生活系2ちゃんねる(5ちゃんねる)まとめブログです。 暇つぶしにドウゾ。

基地・嫌な奴

740: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/03(日) 10:45:24.13 ID:jTR0FPVD
去年の年末に大学に通う義姉の子が家にやってきた。
用件は「明日までに振り込まないといけない教材代(5マン)を落としてしまった。お金を貸して欲しい」ということだったので
「いきなりそんな大金は貸せない。ますは義姉に連絡させて」といったら
「えーすぐに貸してもらえないんですかー?」と文句を言われたので
「うちも裕福じゃないので確実に返してもらう保障が欲しい。そうじゃなければ貸せない」と答えたら「じゃあいいです」といって去っていった。
しかしこの子我が家の近くにある別の親戚に泣きついて借金していたことが発覚。
しかも返済は親である義姉でなく、我が家がすることになっていた。
「お金貸さなかったんだからそのくらいしてほしかった」とムスッとした顔で言われたが
それは保護者である親がやる事だよと旦那が諭したら、「お母さんケチだから絶対断るもん」とさらに不貞腐れたた顔で言われた。
でもお金を貸した親戚の方は良識ある方だったので、私達に事のあらましは説明したがお金の請求はされなかった。
そして先月、義姉の義父の葬儀で久々に一族が集まったんだが、
お金を貸した親族が「お前の娘に貸したお金と相殺でいいよな」と言って香典の支払いを拒否したことでちょっとした騒動になった。
【義姉の子「明日までに振り込まないといけない教材代(5万円)を落としてしまった。貸して欲しい」と言ってきた。私「まずは義姉に連絡させて」と言ったら去っていった→その後】の続きを読む

328: 2016/06/01(水) 11:18:55.44 ID:me0Wawhk
昨日年長の娘が、お母さんのご飯がおいしいから、おうちレストランにしたらいいと思うと言い出してメニューを考えてた
あら素敵なこと言い出すじゃないと思って聞いてたら
納豆ご飯とか
ホットケーキとか
うん、、ミックス使っててなんかごめんと思った
でもちょっといいやつだから
パンケーキって書いてあるちょっと気を使ったいいやつだから
納豆は安売りのだけど
あと4ヶ月の弟の役割を真剣に考えて、役に立たないけどかわいいから飾ると言ってた
弟は飾られたら泣くよねと話をして、レストランの話から脱線して終わった
適当炒め物とか色んな物煮とかじゃなくて、今後もっと料理名アピールしていくと誓った
【年長の娘「お母さんのご飯おいしいから、おうちレストランにしたらいいと思うよ!」とメニューを考えていた。私(素敵なことを言い出すなぁ…)と思っていたら・・・】の続きを読む

89: 2018/07/11(水)21:05:13 ID:???
魚が大好きなんだけれど子供の頃から食べ慣れているのはホッケ、サケ、サンマなの
どれだけ食べたかわからないくらいよ
お安くて庶民の味方だったのにどんどん値段が上がってるのよね
イカも獲れなくなってるし悲しいわ
【安くて庶民の味方だった魚が、どんどん値上がりしてるわよね…悲しいわ・・・】の続きを読む

405: 2011/09/19(月) 23:40:18.92
料理つながりで。修行みたいな披露宴に出た。

先月、レストランウェディングでビュッフェ形式の披露宴に出た。気温は34度。
飲み物はドリンクカウンターでビールの他、十数種類のドリンクがフリーでオーダ
できると司会者から案内があったんだけど、そのドリンクカウンター、いつ行っても
スタッフいない。
最初の乾杯で配られたビールの次が頼めない。酒飲みたいよりも、暑さで水分補給が
ないと熱中症がヤバイと、新婦親族が厨房までスタッフを探しに行って、なんとか
ビールとオレンジジュースを配ってもらうことができた。
しかし、ドリンクカウンターは最後までスタッフいなかった。

で、料理もビュッフェ形式でご自由にと言われたけど、どう見ても量が足りない。
一人一個かな?とおぼしきエビのカクテルも、グラスの数が出席者の半分にも満たない。
パスタやピザもあったらしいけど、見かけることもできなかった。ケーキはケーキカット
したものを配ると司会者が紹介してたけど、最後までケーキが配られることは無かった。

結局、披露宴で自分が口にしたものは、チーズが乗ったカナッペ2枚とビール2杯だけ。
すごく喉が渇いた。帰り道、自動販売機で買ったお茶、すごく美味しかった。

後になって、出席者からもらうご祝儀で新居の家電製品を揃える予定だったから、
披露宴はリーズナブルにした、と新婦と新婦両親からあっけらかんと言われて
ものすごく脱力した。
そういうことって、思っててもわざわざ口に出すようなことじゃないと思うんだけどね。
【炎天下の中、レストランウェディングでビュッフェ形式の披露宴に出席→ドリンクカウンターで十数種類のドリンクがフリーでオーダー出来ると案内があり、カウンターへ行くも・・・】の続きを読む

777: 2018/04/03(火) 18:29:22.22 ID:PqgyqWcr0
中国メーカーの安いスマホを4年使ってるんだけど、早く最新のに機種変しろって彼氏に言われててイラッとしてる
別に壊れてないし不便さ感じないしそもそもスマホに価値を求めてないから、まだ使い続けるつもり
そんなに言うなら買ってくれればいいのに、それはしないで口だけ出す辺りケチだなぁと思う

彼は馬鹿高い機種代払って最新機種にしてるけど、私からしたら無駄なお金だなぁとしか思えない
でも彼がそうしたいなら好きにしたらいいって思うだけ
私が古いスマホ使ってて彼にどんなデメリットがあるのかさっぱり分からない
会う度に「機種変しなよ」って言われるのを「ハイハイそーですねー」って流すのも疲れてきた
【中国メーカーのスマホを4年使っているんだけど、彼氏「早く最新のに機種変しろ!」→そんなに言うなら買ってくれればいいのに…とイライラしてる】の続きを読む

287: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/17(木) 11:30:32.12 ID:Gjja29q8
大声で客の悪口を言う店員さんを見た時が衝撃だった。

その店員さんはお店の関係者か何かなのかな?とは常日頃思ってた程度には昔からいるおばさんで、
店内にお客が少ない時なんかに、もともと若いバイトの子相手に愚痴を言ってる姿をよく見かけてたんだけど、
愚痴の内容は「うちの息子の嫁が」「孫がにくたらしくて」とかそんな感じだったと思う。

その後、おばさんの愚痴の内容が変化。
その時出勤してきていない他のバイトの事らしい悪口を楽しそうに語るようになってた。

そして最後にそのおばさんを見た時は、客の悪口。
「そういえば先週来た客がさー」と大声で楽しそうに若いバイト相手に語ってた。
土日だったのか覚えてないけど、その日は珍しくもお客がけっこう来てた日で、
私もビックリしたし、側にいた男性客もぼそっと「すごいなこの店」とつぶやいていた。

そしてその日を最後におばさんはいなくなった。
おばさんの愚痴を訊かされてた若いバイトの子はそれ以降もよく見かけたけど。

おばさん、客からのクレームでクビになったのか、
もともと辞める予定で最後の日だったので遠慮なく悪口言ってたのかは不明だけど、
とにかく、店内中央にあるレジカウンターの中で、
狭い店内響き渡る大声で客の悪口言ってる店員の姿は異様だった。
実際、その時店内にいた客の何人かはチラッチラッとカウンターの方を覗いたり、
誰それとなく目配せしあったり、苦笑し合ったりしてたし。
【おばさん店員が「そういえば先週来た客がさー」と大声で悪口を言った結果w】の続きを読む

969: 2010/06/01(火) 10:16:44 ID:VB5Hfq7s
埋めがてらに今朝あった、こちらもバス停でのクレクレ。

いつものメンバーで土日の話をしながらバスを待ってたらAくんが
「おじちゃんの運転する電車に乗ったんだ」
とニコニコと話していた。Aママいわく、でかけた時に乗った電車が
たまたま知り合いが運転する電車だったとのこと。
Aママもさらっと話し、こちらも「よかったね。そうそううちは昨日ね~」と
次の話に持っていこうとしたらクレクレで有名なBママがしっかりと聞いていた。
「うちの子も運転席に乗せろ。Aくんだけズルイ」
「タダ券貰ってずるい。クレクレ」
運転席もタダ券もそんな話なんてしてないのに、Bママが一方的にまくしたてる。
皆でいさめても馬の耳に念仏。
Aママも
「知り合いが運転士する電車の車両にたまたま乗っただけ。人の目もあるし、
運転席には入っていない。タダ券だって一枚も貰っていない」
ときっぱりと否定するが、「ズルイ。クレクレ。ケチよね」と話にならない。
しまいには
「お宅の運転士が知り合いの子供を運転席に入れたってチクってやる」
と言い出したので、頭にきてBママをきつく叱ろうとした。
(Bママは今までも何回もいろんな人に〆られているが三歩歩いてすぐに忘れる)

続きます
【Aママ「乗った電車がたまたま知人が運転する電車だった」Bママ「うちの子も運転席に乗せろ!A君だけズルい!タダ券貰ってズルい!」するとAママは・・・】の続きを読む

511: 2018/01/03(水) 09:28:33.44 0
幼少期の家庭環境が最大の修羅場。
父はアル中、母とばあちゃんは仲が悪く、姉と妹は組んで私をイビってた。
母は私とばあちゃんが仲良くするとばあちゃんにイヤミを言い
「ばあちゃんをいじめるな!ママなんか嫌いだ!」と言うとばあちゃんは喜び
私子はばあちゃんを助けてくれる優しい良い子だと誉めて抱き締めてくれるのが嬉しかった。
ママと姉と妹で何処かに遊びに行って、私は留守番でもおばあちゃんがいれば平気だし、むしろ邪魔な奴らがいなくてせいせいした。

そんなばあちゃんとの日々はばあちゃんが施設に入って終了。
母はばあちゃんに会いに行くのを禁じ、施設の詳しい住所すら教えてくれず。

ばあちゃんのいなくなった家で孤立する生活に突入。
誰も話しかけないし、こちらからも話さない。
姉と妹がイヤミを言ったり殴る以外は交流なし
食事も別で私は台所で一人で食べてた。
無意識に髪を抜く癖がついたころ、何故か食事を一緒に取るように母が言い
あえて見せないようにしてた私の好きなアニメも見せてくれるようになった。

成人してから知ったがばあちゃんと私は血の繋がりがなく(ばあちゃんは父の継母)
私が生まれた時に7才の姉は嫉妬し赤ちゃん帰り&私をつねったりして
困った事態になり、赤子の記憶には残らないんだから
…と母は最低限の世話以外は私を無視する事にしたらしい。
その対処法に反対したばあちゃんが私を子守りした結果、母と姉(+妹)VSばあちゃんと私というグループが家庭内に出来てしまった。

私はばあちゃんから「ママはばあちゃんを虐める悪いママ」と教えられてたから
姉が安定を取り戻し母が私との親子関係を構築しようとした時には母に懐かなくなってた。
ばあちゃんの言う事しか聞かず、母に反抗する可愛くない子を憎らしく思い
ばあちゃんを施設に入れ、孤立させたら狂ってチックやら毛抜きやら始めたとの事。

私が母や姉と妹にイビられてたのって嫁姑のいさかいの延長か…と事情を知り脱力した。
【私は祖母から「ママはばあちゃんを虐める悪いママ」と教えられていた。ところが成人になってから衝撃的な事実を知ることに・・・】の続きを読む

195: 2012/08/08(水) 13:19:30.53 0
ちょっと流れを切ってしまいますが、投下させてください。

旦那の仕事の都合でちょっと早めのお盆休みを取り、義実家に行った時のこと。
アレルギーなんて甘えだ、というニュアンスの持論を、会話の節々に織り交ぜて
くるウトメたち。
旦那はアレルギーに対しても熱心だったから、いっぱい勉強してウトメにレクチャー
してくれていたけど、それでもやっぱり不満そう。
息子が卵アレルギーで、偽実家は鶏農家だから、自分達の仕事の成果が認められない
ような気がしてなおのこと気に入らないのかもしれないけど、こればかりは体質だから
受け入れてもらいたかった。

義実家にはウトメの他に義兄がひとり同居している。義兄は製薬会社で殺虫剤の
研究をしている人で、今はハチ用の殺虫剤について研究している。
義実家は四方が山なので研究には都合が良いらしい。昆虫全般にやたら詳しいので、
息子からは「ファーブル」と呼ばれている。
息子(小5)の夏休みの自由研究がカブトムシの飼育で、義兄になついてる息子は
さっそく育て方を聞きに行った。

「カブトムシに、スイカは絶対に食べさせちゃいけんよ」
「なんで?」
「スイカ食べると、カブトムシはおなか壊して弱ってしまうけんね」
「でも美味しそうに食べてたよ?」
「なんぼ美味しそうでも、長生きさせたかったら、我慢してあげような?」
「わかった!」

横で聞いてたウトメ、何故かその会話で覚醒。
カブトムシ=息子、スイカ=鶏卵で脳内変換したらしい。
息子と義兄がセミ取りに行ってから、しきりに謝ってくれたよ。
今までさんざんウトメに説明してきた旦那だけは、
「なんで関係ないカブトムシの話で理解するんだよ…」
って釈然としない顔してたけど、悩みの種がひとつ減って私はスカッとできました。
【卵アレルギーの孫に対して、鶏農家ウトメ「アレルギーは甘え」→義兄「カブトムシにスイカは絶対に食べさせちゃダメ」息子「なんで?」義兄「それは…」→ウトメ覚醒したwww】の続きを読む

255: 2018/07/23(月) 20:27:49.61 ID:Mn2/la+S
学歴が全てとは思わないけど、
この前、年齢も学歴もバラバラの友人数人で集まって、サリン事件を知らない人がいたのは引いた
テレビをつけたら、ちょうどサリン事件の後遺症に悩む人たちのニュースをやってたんだけど、
寝たきりで上手く喋る事もできない人が写ったとき、
「なにこれwガイジ?www」と笑った子は45歳
オウム事件の時成人していて知らないはずはないでしょ…
知らないにしてもその反応はどうなの?
一瞬場が凍り付いた
「生まれてないからよく知らないけど、これすごい大きな事件だよね?」と言ったのは大学生
その後少しオウム事件について真面目な話をしたけど、話に入ってこれなかったのは中学もろくに行ってなかった人だったよ
他の友人で中卒でしっかりしてたり頭いい人もいるけど、
中卒時代何度も補導されてたような人とは合わないかも…と思った日だった
【サリン事件の後遺症の為、寝たきりで上手く喋れない人を見て「なにこれw」と笑い出した45歳には本当にドン引きした…あの事件を知らないとか・・・】の続きを読む

339: 2015/03/18(水) 23:30:15.37 ID:Oi4/n2Lu
妊娠した時、義両親が腹帯を買ってくれた。
戌の日のお参りに仕事で忙しい私の代わりに行くと申し出てくれて、それに伴い腹帯を買ってくれるという話で、好意だと思い有難く受け取った。
子供が産まれたら可愛がってくれて、ベビー用品とか色々買ってくれた。
私は、義母は孫に何かを買ってあげる事がしたいからそうするのだと思ったので、有難く戴いて使っていた。

ある時、私の親の悪口を言っている事が分かった。
自分の娘に子供が出来たら色々買うのは当たり前なのに何も買おうとしない。
孫が気の毒だと思ったから、代わりに買ってやったのに何もお礼を言ってこない。
出産祝いに包む金額が少なすぎる。孫の価値はこんな端た金かと。

私も母も、結婚して妊娠したら自分のお腹の子供の物を買うのは自分の責任だと思っている。何故なら独立した大人だから。
孫のために色々買うという行為は、おばあちゃんが孫可愛さに行うサービスだろうなと。
だから、義両親が何かを買い与えてくれた事を母にいちいち報告すらしてない。
勿論母も、うちの娘や、娘の産んだ赤ちゃんに色々買って頂きまして~などと言わなければいけないなんて思いもしないだろう。

まぁ、義母がその様な考えの持ち主ならそれで結構だしせいぜい自分の娘が妊娠した折はお金を注ぎ込めば良いと思うけど、その考えを世界の常識だと言い切って私の親をディスるのは納得できない。

なぜ、自分とは考え方の違う人間がいる可能性を考えないのだろう。
この事以外にも、凄く狭い集落内での独自のルールを世界基準の常識の様に思っているので非常に厄介。
そのルールを守らない人間はクズだと思ってるみたいなので、ルールなんか知る由もなかった私は非常識などうしようもないクソ嫁だと思われている。
【妊娠した時、義両親が腹帯やベビー用品をいろいろ買ってくれた。だが、トメが私の親の悪口を言っていることを知り・・・】の続きを読む

949: 2018/09/15(土)20:54:04 ID:Tnu
子供の習い事の発表会があったんだけど凄く腹が立った
発表会自体は良かったし頑張ったなと感動できた
その後よ
頑張ったね良かったねと子供と話してたら、習い事の同じクラスの子が私に話しかけてきたの
「お母さんなんだ、お婆ちゃんかと思った」
もうポカーンよ
そら小学生もちの経産婦が若いわけないけど、発表会に出る子の保護者だもの精一杯小綺麗にしてたのに
「(私が連れてきた園児の下の子指さして)小さい子とか迷惑だよね、存在を知った時点で僕集中できなくなっちゃったんだけど?」だって
椅子に腰かけて喋りもせずに静かにしてたけどな
いた時点で無理とか横暴過ぎない?つか何なら赤ちゃん連れだってたくさんいたのに
正直凄く腹が立ったけど何せ子供繋がり、怒鳴るわけにもいかない
「あらーそーなのー、大変だったねー」と流して子供の手を引いて移動、したのに付いてきやがる不思議
「その子(下の子のことと思われる)男の子かと思った!」
リボンついたおさげ髪にピンクのヒラヒラワンピースの子を男の子と間違える小4とか何なの
あらそー女の子よー、とあしらいながら移動して無事に駐車場にたどり着けた
せっかくの発表会だったのに上の子は不機嫌になるし下の子はしくしく泣いちゃうしで最悪
夕飯盛り上げまくってフォローしたよね!
しかし何が一番腹が立つって、男の子よりもその親
目の前で我が子がよその家の親や子供に大声で暴言吐いてたら止めないかね
むしろそういう親だから子供がああなのかな
本当に腹が立つ
【子の習い事の発表会に参加→クラスの子「お母さんなんだ、お婆ちゃんかと思った」だと、うちの下の子指さして「小さい子とか迷惑。僕集中できなくなった」だってさ!本当に腹が立つ!】の続きを読む

482: 2018/09/20(木) 19:08:51.77 ID:TwtX1nyC0
半年前から同棲している彼女(付き合って1年)のことで相談が…
もともと実家に居るのが嫌になって、駆け落ちみたいな感じで彼女が実家から飛び出したのをうちで一緒に住むことから、半年前に同棲がスタート。
その前から二人とも結婚を意識して、真剣に付き合っていたけど、彼女が精神的に病んでいて、2週間前に喧嘩したら、2階から飛び降りて背骨折る大怪我してしまった…。
最初は錯乱状態で「もう別れる!嫌だ!」って全力で自分を拒んでいて、病院の判断で精神病棟に入院と絶対安静に。
ご両親からの口伝では「早く自分のところに戻りたい」「一緒にいたところに帰りたい」と今は言っているそうで、自分としてもいろいろあったけどこれをきっかけに反省し変わらないとって、向こうの父親にちゃんと伝えた。
父親曰く「親の読みではアレは本気ですよ?間違いなく戻りますから」とのこと。
来週末に手術して、一気に退院へ向けて進むんだけど、彼女の言葉の真相が分からない…
それに、自分は父親を前にちゃんと約束もしたし、文面でもちゃんと示した。ご両親は彼女の好きなようにさせたいらしく、自分達のことは肯定的。
でも、自分は親族でもないから、面会は叶わなくて、退院の日まで顔を見ることすらできない…
何を信じたら、何を目標に生きたらいいんだろう…って眠れない日々を過ごしています。
【同棲してる彼女と喧嘩した際に、彼女が2階から飛び降り背骨を折る大怪我をしてしまった。彼女「もう別れる!」と錯乱状態→そのまま精神病棟に入院し・・・】の続きを読む

709: 名無しさん@HOME 2019/05/20(月) 16:49:22.31 0
相談したいのはどうやって交渉するのが良いか?ということです
自分の中で譲る気は無く、思ってる通りにならないのなら離婚を希望していますので妻の気持ち等は汲み取るつもりはありません
自分が離婚を考えていることを伝えて脅す北風作戦か、相手を褒めてみる太陽作戦か、その他の方法か、アドバイスください

◆現在の状況
妻は俺が出張等でいなければ一通りのことはできるが在宅時間等の関係で平日は俺が家事育児を8割やっている
お互いの希望により夫婦別財布で家計費は俺がやや多めのほぼ折半

◆最終的にどうしたいか
家事育児を折半レベルに分担する
or
家事育児はそのままでも俺が納得できる程の家計費の分担にする
or
親権争いで子供の意思表示等で俺が親権取れる年齢になる頃に離婚(もしも子供が母親についていくと言ってもその年齢の子が選んだことならば受け入れます)
【両親の飼っている犬の介護をしたいと妻に言ったら暴言を吐かれて完全に冷めた。離婚した場合親権が取れないのは嫌だという意味でしか結婚生活を考えられない】の続きを読む

486: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)11:45:32 ID:4S8.8n.q5
今妊娠中で再来月から里帰りする予定なんだけど、まさか夫まで一緒に私実家へ行くつもりだとは知らなかった。
「え!?俺1人だけここ(自宅)なの!?
え、え、え、え。待って!?え、じゃあこれからどうすればいいの!?え、俺も一緒に行くよ!!
だって夫婦じゃん!!」って意味わからん過ぎて草。
このために今日まで家事全般教えてきてたんじゃん。何こいつポンコツかな。
【今妊娠中で里帰りする事になった→夫「え!?俺1人だけここなの?これからどうすればいいの!?俺も一緒に行くよ!だって夫婦じゃん!」と意味わからない事を言ってきた】の続きを読む

851: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/10(金) 18:12:56.74 ID:MrCiqqmt
彼女が中々ご飯を食べ始めない。

半同棲なんたけど、家で一緒にご飯食べる時(料理は作るのが好きな俺の担当)、並べ終えてさぁいただきます!となっても、『何か』を始めて食べない。
小さな鏡を置いて前髪を切り出したり、次の日の支度と言って鞄を漁りだしたり、手帳にシールを貼ったり。
『それ今?食べようよ』と言っても『大丈夫食べるよ、、、』と空返事。
結局いつも10分以上後から食べ始める。
外食では必ずスマホを触り出す。
それもネットショッピングやアルバム見返すなど、今じゃなくて良い事。
目の前に湯気の出でる料理が来てるのに、『こんとき楽しかったよね~』と数ヶ月前の旅行の画像を見せてきたりする。

どうすれば良いのだろうか
【半同棲をしてるんだけど、彼女が家で一緒にご飯を食べる時『何か』を始めて中々食べないのでモヤモヤする】の続きを読む

678: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)15:50:56 ID:IbT
夫はまだ40代だけど、最近歯を上の一部分だけブリッジにした。
別にそれ自体はいい。これからメンテが大変だな~って程度だった。

問題は、それ以来始まったチューチュー音。
ブリッジの隙間に何か詰まって気になるのか、食事が終わるとチューチュー言い始める。
最初はびっくりして、「うがいしたら?」とか「おじちゃんみたいだよそれ」と言いっても何だかんだ言い訳したり、
むしろおじいちゃんと言われて傷ついたってリアクションをされる。
(歯を抜いた俺かわいそうなのにこの上更にひどい事を言うのか?みたいな心理だと思う)

夫は非常識でもないし、公共のマナーとかにも寧ろうるさい方だからそのうちやめるんでないかとしばらく我慢していた。
しかし夫は食事中もチューチュー言い始め、すぐに食事してなくても四六時中チューチュー言うようになった。
チューチュージュ~~~、チュッチュッ、チュ~~…みたいな。
しかも夫は声がでかい方だからなのかチューチュー音もかなりの音量。
例えば夫がキッチンに居たらダイニングをまたいで風呂場で洗濯している私にチューチューが聞こえてくる。
対面で一緒に食事していると大音量のチューチュー音が耳にまとわりついて食欲は失せるしストレスが半端ない。
なんの拷問?と思う。子供(幼児)は今は気にしてないみたいだけど今後悪影響にしか思えない。
【40代の夫が最近上の歯をブリッジにした→食後ブリッジの隙間に何か詰まるのが気になるのか、チューチュー言い始めた→四六時中その音を発するように・・・】の続きを読む

283: 名無しの心子知らず 2019/05/14(火) 12:55:57.54 ID:PSOJzeN7
双子のうちの一人が好き嫌いが激しくて料理の時間も食事の時間も苦痛でしかない。
肉や魚と野菜が嫌いで、食わず嫌いも多くて数少ない食べられるというものを作っても食べてくれなかったりするから保育園の給食で野菜とってる感じ。
今はパートしてて保育園通ってるけど旦那は来年はパート辞めて幼稚園に入れようと言っている。(旦那は幼稚園と保育園じゃ教育の質が違うと信じている。)
でも私は夏休みや冬休みのある幼稚園は育児がしんどいから夏休みとかも預かり保育がある幼稚園が良いと言っていて、
でもその園は人気だから落ちたら今の保育園にこのまま通わせようと言ったら「その時は預かり保育のない幼稚園に入れる。子供を幼稚園に行かせるために我慢しなよ」と言われてしまった。
双子でも幼稚園に入れてる人は世の中にいっぱいいるし下に赤ちゃんがいる人だっているんだからと。
「大変だからなんて理由にならない、ぼくの仕事だって大変な時もあるけど頑張ってるんだから君も頑張るべき」とか。
夏休みとかは旦那の両親が手伝いに来てくれると言ってるけどそれは別のしんどさがあるだけなんだと言うと不機嫌になる。
私が堪え性のない怠惰な母親だ思ってる。もうあんな人どっか行って欲しい。
【今は保育園に通っているが、旦那が「来年は子供を幼稚園に入れよう」と言っている。「幼稚園と保育園じゃ教育の質が違う」と信じているらしい・・・】の続きを読む

527: 可愛い奥様 2019/06/04(火) 22:56:06.39 ID:99e3k+BC0
相談お願いします
30代コンビニパートしています。
先日私の勤務中に一万円レジのお金があわなくてすぐに店にいたオーナー夫妻に報告しました
日頃から、ある程度万札がたまると金庫を触れる人間が両替などするのですが、よく間違いがありそのつど金庫のお金等を調べていつも両替ミスで解決してきました。
今回もすぐに金庫を触れる人(経営者家族)が数えたら裏のお金が多かったといって解決したと思ったのですが
後日呼び出されてやっぱりお金があわなかったから色々カメラ等で調べたと言われ
私がとあるお客さんから一万円少なくもらってると言い出しました
必ず私は札は数えてますし、カメラでも数えてはいるけど、はっきりしないのがあると言われたのです。
なら、その画像を見せて言ってくれたらいいのですが、みせることもなく言われ何年もこの仕事をしていてこんなミスはしたことなく、納得できません
【コンビニパートしていたら私の勤務中に1万円レジのお金が合わないので、オーナー夫妻に報告した→カメラで調べたら私がとあるお客さんから1万円少なく貰ってると言い出したが・・・】の続きを読む

1: 名無しさん@おーぷん 19/05/28(火)09:18:07 ID:EF6
友「なんであんなにたたかれているのかがわからない」

俺「確かにそう思うわw 何であれで逮捕されないかがわからない」

友「そうそうww 牢屋にぶちこめあんなん」

俺「そこまでは言い過ぎだわww でもよく傷害罪になるってわかってないんだね」

友「ん?傷害罪だっけ?」

俺「ん??」

友「ん???????」
【友「痴漢されたら安全ピンで撃退するの推奨ってネットのニュースで話題になっていたけど怖くね?」俺「確かに」】の続きを読む

このページのトップヘ