鬼女まとめ伝説|生活2chまとめブログ

若い女性に大ヒット中!生活系2ちゃんねる(5ちゃんねる)まとめブログです。 暇つぶしにドウゾ。

衝撃的

328: 名無しさん@おーぷん 2016/09/18(日)15:23:27 ID:Tse
オッサンになると色々人の世話や仲介をする機会が増える。
部下が適齢期になってくる頃でもあり、仲人紛いの真似を2度ほどやった。
そうしたら次々似たような相談が舞い込むようになった。
大体は「仕事ばかりで出会いがない」という相談だ。
中にAという部下がいた。
彼女がいたことは無く、女関係は基本的に外注だと言う。
仕事ぶりは真面目で、融通がきかない方ではあるが業務の流れを阻害する程ではない。
金遣いは質素だし、イケメンではないが普通程度の容姿。
年収は平均以上のはずだし、悪い条件ではないと思えた。
知人の知人のそのまた知人レベルの女性を紹介した。
【彼女いない歴=年齢の部下Aに女性を紹介した。A「次は喋らない女性を紹介して下さい」俺「???」】の続きを読む

200: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)15:46:18 ID:e2Z
40代のBBA。明日の日曜日、高校1年の息子とカフェに行くことになった。
高校に入学して初めてできた彼女から「今度このお店に行こうよ!」って情報誌を見せられたんだけど、
息子は女の子向けのふわふわしたスイーツ屋さんに行ったことがないので
無様なことをして彼女に恥をかかせてしまわないように一度行って雰囲気に慣れておきたい、と。
友達と行けば?と私が言うと、男同士でかわいいケーキ食べるなんてできるかよ(* ̄^ ̄*) だって。
かーちゃんとならいいのかよw
今回だけでいいからお母さん付き合って!と言うので明日行ってきます。ついでに新しい服も買ってやろう。
たぶん息子とカフェに行くなんてこれが最後になるんだろうな。楽しんできます。
【高1息子「一緒にカフェに行こう」私「何で?」息子「デートの下見をしておきたい」】の続きを読む

64: 名無しの心子知らず 2016/03/11(金) 07:43:18.50 ID:Fp2i8byQ
私のモヤ。
一億総活躍とか女性を輝かすとか、その内容がいつも「女は子供を産んでも働く」になってる事。
それって、子供産んでも育児だけしてる女は活躍してない輝いてない=育児ダセーって事で
そういうマイナスイメージが少子化進めるんじゃないですかね…。
【娘は専業主婦になったら教育費がムダになるので、息子の方に全力でお金を使いたい。娘が進学するなら、奨学金を借りさせる。】の続きを読む

533: 名無しの心子知らず 2016/10/05(水) 18:02:28.93 ID:eIc7mFnH
長女の名付けの時俺がもっと反対してやればなと自己嫌悪してる
長女13歳なんだが名前が敏江(としえ)で古すぎるダサすぎるって昨日泣かれた
嫁とは結婚前から子供が男なら俺、女なら嫁が名付けるって決めてたからあまり強く言えなかった
【嫁「娘に敏江(としえ)と名付ける」俺「おk…」嫁両親「古臭い!やめろ!」嫁「もう決めたの!」→結果・・・】の続きを読む

367: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/05(木) 15:54:53.68 ID:BXRp5B+H
俺も昔ガキの頃にあったわ
親父が「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」とか言われ
「お母さん」と答えたら逆上し
その光景を見たおかんが激昂し
めっちゃ喧嘩し出したので逃げた
後でこっそり覗いてみたらおかんが
「もう美味しい揚げ天買って来たらへん!」「仕事の服もクリーニング出したらへんから!」「頼まれた釣りの本も買って来といたらへんもんね!」「離婚や離婚!離婚したる!」
(「~たらへん!」とは「~てあげない!」の意)
とか言ってて親父が必死で謝ってた
【【センスw】父「誰のお陰で飯が食えるんだ!」俺「お母さん」父「何だと!!」→その時・・・】の続きを読む

41: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/09(日) 16:33:52.26 ID:rDMMka5R
喫煙話につき嫌な人もいるかもしれません

今日駅のなかにあるフードコート的なとこの喫煙席でお茶飲んでたんだ
隣に女性が座ったんだけど、しばらくしたらいきなり「あの…ちょっとタバコやめてもらえませんか?」と言われた
思わず「は?え?」と言ったら、「妊娠中なんで副流煙が…」と
いや知らんしここ喫煙席だし。
「ここ喫煙席だし、禁煙席はあっちなんですけど」と言ったら女が「でも…私妊娠中なのに…」と泣き出した…
【妊婦「タバコやめてもらえませんか?」私「えっ、ここ喫煙席だし」妊婦「配慮とかないんですか?」私「えええ~…」】の続きを読む

148: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/02(木) 00:30:03.84 ID:yDxcyLaw
中2で150cmくらいのチビだった俺
・部活は入っていない
・校区外へ引っ越したので、近所に友人が居ない
そんな状態で夏休みに入り、友人たちとほぼ一か月会わない状態

そんな中、成長期がやってきて
9月学校へ行ったら180cmくらいまで伸びた俺を見て
皆が衝撃を受けていた

まぁ俺も視界がだいぶ変わったと思ったね
【【衝撃】中2で150cmのチビだった俺。夏休みが終わって登校したらなんと・・・】の続きを読む

497: 名無しの心子知らず 2016/09/29(木) 02:34:16.10 ID:UzRsZAdC
子供の顔を見てるとしんどい。
旦那のひいおじいさん?がロシアの人らしい。
でも、旦那は普通に日本人顔。
鼻は低いし顎も小さいし目は奥二重。
体毛は薄くて猫っ毛だけど、黒髪黒目。
私も日本人顔で、真黒髪のストレートに黒目。
それなのに子供はハゲでまぶたの血管が浮き出るくらいの肌の白さで薄ーーーい茶色の目をして生まれてきた。
伸びた髪の毛は金が混ざった茶髪でくるっくる。
私と並ぶとどうみても他人の子。
外で泣いてたりすると、迷子?とかあれって親子?似てなさすぎ!と言われる。
下の子が私にそっくりで生まれてきてるだけに、上の子の容姿の違いにものすごくひそひそされる。
大人になるにつれて黒くなって顔も変わってくるのかもしれないけど、まだ4歳でこれからもしばらく周りにひそひそされるのがなんとなくしんどい。
何でこんなに姉妹で容姿が違うのか。。。
取り違えたんじゃないのかって思ってしまう。
【娘たちが姉妹で容姿が違い過ぎて辛い。「上の子は可愛いね~」「あっち妹?似てないね~」「妹は将来可哀そう」】の続きを読む

947: 645 2016/04/03(日) 23:33:22.68 ID:tI9VHwai
夫の同僚で、車が趣味の方がいます。趣味と言っても、彼自身が週末にサイドビジネスとして
行っているそうで、かなりの腕だそうで、内容は主に車のパーツ交換や修理です。
今日、夫が私の車のスプリング2本を交換するのに彼のご自宅に行って修理してもらってきました。
所要時間としては3時間ほどで終わったようですが、夫は彼に1万円を支払ったそうです。
正直、同じ職場でお世話になっている同僚からお金を取るの?と疑問で仕方ありません。
私は車のことに関してはよくわかりませんが、本来の相場から言えばずっと安くできたと言います。
【旦那の同僚に私の車のパーツ交換をお願いしたら、お金をとられた。普通、同僚からお金とる?】の続きを読む

348: 名無しの心子知らず 2012/12/20(木) 23:36:16.37 ID:QJepxTGy
息子が、今日うなだれて
「俺すごく悪いことしたかも。自首した方がいいかな」と相談してきたので
ブッ飛んだ。何やったの!?ときくと

「A先生(若くて美人)、鼻毛が出てたんだ。
教えてあげたいけど、女の人に鼻毛出てるよとか言えないじゃん」
「・・・言わなくていいよ、そのうち自分できづくよ」
「俺もそう思ってたよ!だけど、月曜日から4日間、ずっと鼻毛が出てるんだ。
誰も教えてあげないのは酷いだろ?今日は鼻毛が3本に増えてた」
確かに、美人の鼻毛は困るよなあ、気持ちは分かるが。
【小5息子「俺すごく悪いことしたかも。自首した方がいいかな」私「何やったの!?」息子「A先生(若くて美人)が…」】の続きを読む

51: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/15(金) 21:54:29.68 ID:y4h0aJFv
今年大卒で入社したんだけど、同期の高卒の人に初対面から二人称「お前」で呼ばれること。
高卒~修士までいろいろ混ざってるし、名札にも明記されていないから分からないんだろうけど、
どんな理由にしろ初対面で「お前」呼ばわりされたことが気に障った。

というかいつ大卒とカミングアウトしよう・・・。
【俺は大卒なんだが、高卒の同期に「お前」呼ばわりされてイラつく。いつ大卒ってカミングアウトするかな。】の続きを読む

121: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/31(木) 14:51:48.24 ID:D6EsDLvL
不妊症が発覚して不妊治療するお金も無かったから子供は諦めることにした。
そのことをアメリカ人の知り合いに言ったら
「生んだとしても所詮その子は黄色人種。だからあなたの決断は完全に正しい」みたいなことを言われた。

凄く優しい人だから慰めで言ってくれたんだろうけど凄く衝撃を受けた。
白人の闇を垣間見たような気がした。
【私「不妊治療は諦めた」アメリカ人「産んでも所詮その子は黄色人種。あなたの決断は正しい」】の続きを読む

844: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)17:10:42 ID:H9C
昨日の夜の不思議な体験。心霊系じゃないのでご安心を。

今日休みだったんで、昨日の夜行きつけの居酒屋で軽く飲み食いして
家に帰る途中の0時過ぎくらい。
ちょっと先にあるわき道から、金髪の兄ちゃんが出てきて俺の先を歩き出した。
ぶかぶか?だぼだぼ?で膝丈くらいのシャツと裾を引きずるようなズボン。
それ自体はいいんだけど、あまりにも奇抜な事をしてるので声をかけた。
俺「よう、兄ちゃん」
兄「あ?何だ?コラおっさん?」
俺「服の裾んとこが燃えてんのは新手のファッションか?」
兄「はぁ?!…うわ!ほんとに燃えてんじゃん!え?!なんでなんで?!」
服をばさばさしだしたんだけど、それでちょっと火が大きくなってしまった。
【俺「よう兄ちゃん」金髪「あ?何だコラおっさん」俺「服が燃えてるぞ」金髪「はぁ?!…うわ!燃えてんじゃん!」】の続きを読む

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/24(木) 23:50:48.73
必死で産んだ挙句「俺の子か?鑑定汁」とか
猜疑心からの下衆い言いがかりつけられたら、二度と旦那を信頼できなくなるな自分ならw
【出産した嫁に「DNA鑑定しよう」と言ったら、病室を追い出された。】の続きを読む

11: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/16(木) 22:26:27.39 ID:yHzpqR5k
28年間彼女いなくて、ぜんっぜんモテた事なくて
告白してはフラれ・・・という人生歩んできた男なんだけど、
この間いわゆるお見合いパーティーって言うのにいってきたら、
「すげー!!これがモテるっていうことか!!」というくらい、女の人にいっぱい話しかけられて、
自分にとっては初めてのモテ体験だったんで、すげー衝撃&感動した。
【高卒で彼女いない歴28年の俺が、お見合いパーティーに行ったらめっちゃモテた理由・・・】の続きを読む

196: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 08:45:59.99 0
100均の食器ってそんなに嫌なんだろうか
前から使ってた旦那の茶碗がヒビ入ってて買わないと、って言ってたら遂に割れた
ちゃんとした茶碗買うには時間がないので取り敢えず間に合わせに200円の茶碗を買ったんだけど
全然使わないでお椀やどんぶりでご飯食べてる
食器に拘りないから価値観の違いに戸惑ってる
一緒に選ぶにしても週末しか行けないんだけど
【旦那が愛用してた有田焼の茶碗が割れた。100均でお茶碗を買ってきたら、旦那「これ何?(怒」】の続きを読む

588: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)19:18:59 ID:LKe
公務員の特に20代の女には婚活や恋活をしないでほしい
そういう女が合コンとか恋活バーとかに出てくると職業が公務員ってだけで男を吸い寄せるから周りの女性が割りを食う
こないだの合コンなんてフリーターや派遣ならともかくちゃんとした正社員で働いて綺麗にしてるメンバーが揃ってたのに公務員の大人しそうな子一人だけに男が集中してた
周りと同じフィールドで勝負したら絶対に負けるような子でもあっさり出し抜いてしまうんで理不尽この上ない
入れ食いできるんだったらこんなところへ来る必要がないし民間女性の良い恋愛や結婚の機会を奪いに来るなって思う
少子化対策ガーとか言ってる行政の人間なんだから邪魔にならないようにしてほしい
【合コンで地味な公務員女に男が集中してた。民間女性の出会いの場を奪うな、公務員女は婚活や恋活をするなよ。】の続きを読む

110: 名無しさん@おーぷん 2016/05/06(金)00:35:06 ID:3B7
神経も分からんし頭の中もわからん
お見合い話があり、会うだけ会ってくれと頼まれたので会ってきた
その時の相手が
「共働き必須、生活費は別会計で折半、男女平等なんだから障害年収も男女等しくないとね」といった価値観を披露したので
「女性は妊娠出産があるんですよ?子育てだってあるんです、無理でしょ」
と伝えたら、烈火のごとく怒りだした
【見合い男「生活費は完全折半で。男女平等だから」私「女は妊娠出産があるんですよ?無理でしょ」→すると男が・・・】の続きを読む

868: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/16(土) 14:10:59.12 ID:WerA2RiS
以前は彼女とはほぼ毎日メールのやりとりして、毎週のように一緒に遊びに出掛けてた
お互いすごく楽しんでいたと思っていたんだが、ある日気付いた
メールも、遊びの誘いも、いつも俺からで彼女から来た事は滅多にない
(98対2くらいの割合で俺から)
なので試しにあっちから連絡来るのを待ってみる事にした
【俺「いつもメールもデートの誘いも俺からだな…」→試しに彼女から連絡が来るまで待ってみた結果・・・】の続きを読む

263: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/21(土) 23:34:08.61 ID:b2CYMlC0
会社で、俺と後輩がある企画に向けての資料作りをやることになった。
その後輩はちょっと早とちりでおっちょこちょいではあるが、素直で良い奴。

その後輩から先週メールが来て、
「○○についての資料は作成するっすか?どうするっすか?」と質問された。
(本当にこういう口調でメールが来る。注意しても次の日にはこの口調に戻っているw)
俺はそのメールを見て「○○については資料作る必要ナシ」と判断し、
その旨をメールしたわけだが、後輩からの返信には「頑張りまっする」と書かれていた。
【後輩メール「○○の資料は作成するっすか?」俺「それはやめにしよう」→翌日、後輩「資料できたっす」俺「は?」】の続きを読む

このページのトップヘ